第2話 たられば

 聡は愛媛県の山あいにある、みかん農家の長男として生まれ、高校を卒業するまでの18年間を過ごした。


 家のすぐそばに急傾斜のがあり、そこが幼い頃の遊び場だった。


 大森家では、温州みかんのほかに、伊予柑、ポンカン、ネーブルを生産しており、聡はネーブルが一番の好物だった。


 鮮明に残る記憶は、霜が降りた冬の朝だ。冷え込みの厳しい日は、決まって祖父が山の中腹ちゅうふくにある広場で火を焚いてくれた。


 聡は、あちこちに落ちている杉の葉を両手いっぱいに集めては火の中に放り投げた。そして、それがパチパチぜながら、もくもくと煙を上げる様子を眺めていた。


 昼間になると、南向きの斜面全体に柔らかな陽射しが行き渡った。


 ちょうどその時季になると、山の木々がたくさんの実を蓄え、収穫の手伝いに親戚連中も集まって大森家は賑やかだった。


 聡も小学生になると冬休みは収穫の手伝いをし、お駄賃をもらった。右手に鋭利なはさみを持ち、傾斜に足を取られないようしっかりと踏ん張りを利かせた。

 肩に掛けた収穫カゴにどんどんみかんを入れていく。かなりの重労働である。


 山の麓には倉庫があり、出荷を待つみかんのコンテナが整然と積まれていた。

 収穫後はここでの選果作業が待っている。選果機のような機械はなく、大小複数の穴の空いた定規で一個一個、手作業で選り分けていく。

 キズもので商品にならない玉は「ジュース」と書かれたコンテナに弾かれた。


 広い倉庫内はシーンと冷え切っていて、ボッボッと静かな音を立てる石油ストーブの周りだけが温かった。

 

 「ちょっとひと息入れようか。」


 父親が声をかける頃には、ストーブの上のアルミ鍋で、UCCの缶コーヒーが素手で持てないほど温もっていた。


 聡が物心ついた時には既に祖母は他界してした。必然と母親に掛かる負担は大きかった。


 夜になると瓶ビールに、日本酒に、座敷のテーブルに酒が並ぶ。とりわけ祖父の方は酒癖が悪く、親戚や近所の顔見知りが加わって盛り上がってくると、母親に対する態度が大きくなった。

 山で働く祖父のことは尊敬していたが、日暮に見せる一面は嫌いだった。


 よく酒のアテに並んだハマチの刺身やアジの酢漬け、もろきゅう、木綿豆腐のやっこなどは好きになれなかった。

 

 とはいえ、きっとそれは、どの家にも一つや二つあるような些細なことで、自分の家は、他の家と変わりない、であると、何の疑いようもなかった。


 ——あの夜までは。



 それは聡が中学3年のある晩。寝苦しさが少し残る9月の中頃だった。

 その日、父親は仲間と趣味の夜釣りに出掛けていた。太刀魚が調子良く釣れると日付を超えるまで帰ってこない。


 時計の針は22時半を回り、2人の妹もグッスリと眠っている。

 歯磨きを終えた聡は妙に喉の渇きを覚え、水を飲もうと2階にある自分の部屋から1階へ降りてきた。

 

 リビングの開き戸のノブに手をかけたときだ。ガラスの向こうに目を疑うような光景があった。


 台所に立つ母親の背後に祖父の姿があった。体をぴたりと密着させ、母親の上半身に腕を絡めた祖父の右手は、あからさまに彼女の左側の胸先付近にあった。


 聡の位置から二人の表情は見えなかったが、母親は前傾姿勢のように軽くうつむき、抵抗する素振りはなく、甘受かんじゅしているかのようにじっとしていた。


 強烈な喉の渇きに耐え、聡は大きな咳払いをした。とっさの仕草だった。

 背けた視界のぎりぎりで、祖父が母親から体を離したことを確認すると、できるだけ普段と変わりない態度でドアを明けた。

 

 何とか平静を装いたい聡は、瞬時にリビングのローテーブル上にあった数冊のコミックスに気づくと、

「あぁ、ここにあった!それじゃそろそろ寝るわ、おやすみ。」

と声を絞り出し、それらを手にリビングをあとにした。


 「おやすみなさい。」


 背中から母親の声だけが聞こえてきた。祖父が飲んだ日本酒の微かな香りに胸焼けがした。


 自分の部屋に戻った聡は脱水症状のような立ち眩みと頭痛に襲われ、足元にあったカバンにつまずくと、そのままパイプフレームのシングルベッドに倒れ込んだ。


 田舎の農家の、そしてごく普通の家。これまでそう思って過ごしてきた。

 聡の心の中で、積み上げてきた日々がまるでジェンガのように一気に崩れ去り、ひとつひとつの思い出は、四方八方バラバラに散乱してしまった。


 次に目を覚ました時には、あの光景が現実だったのか、それとも夢だったのか、頭の中は混沌としていた。


 枕元には、窓から差し込む朝日に照らされた2冊のコミックスがあった。


 恐る恐るリビングに降りると、いつもと変わりない祖父と、父親と、母親と、二人の妹の姿があった。

 キッチンには父親がさばいた太刀魚の血生臭さが漂っていた。



 その頃を境に母親は貧血を理由にしばしば寝込むようになった。

 父親は心配したが、事態の深刻さには気づいていなかった。


 母親の体調不良と祖父との因果関係は定かではなかったが、聡は父親に打ち明ける勇気はなかった。また、母親も全てを自分の殻の中に閉じ込めてしまっていた。


 みるみるやつれていった母親は、聡が高校への入学を目前にした春、入浴中の浴室内で倒れた。救急搬送されたきり植物状態になってしまった。

 母親は重度の腎不全を患っていた。



 多感な時期と母親の病気が重なり、聡の家庭に対するコンプレックスが日増しに高まっていった。

 祖父と父親と、二人の妹。生活を共にしながらも大森家は歯車の噛み合わない機械のようにギクシャクした。


 高校時代の3年間は教師に対しても同級生に対しても消極的だった。中学まで仲良かった友人とも次第に距離を置くようになった。

 

 家庭と青春、こじれたコンプレックスから逃れるように、県外にある大学への進学を望んだ。

 少なくとも父親には反対されなかった。


 

 聡には、忘れられない母親とのエピソードがあった。


 まだ彼が小学生だった頃。母親から、農家へ嫁いだ後悔の念を聞かされることがあった。話しを聞くたび聡は不憫に思った。


 ブランド品とは無縁で、スーパーの婦人服売り場にある安価なものしか纏わなかった。思えば家族旅行のような、たまの贅沢も記憶にない。


 母親が父親と結婚していなければ、当然この世に自身の存在は無い。

 聡は一度だけそのことを母親に問いただしたことがあった。

 

「今、あなたがいなくなる事は、想像も及ばない悲しいことだけど…。最初から無かったものだとしたら悲しみようがないでしょ。」

 

 笑いながら話す母親の言葉は妙に的を得ていた。

 聡は可笑しな気分になり、母親と一緒に声を出して笑った。

 

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る