応援コメント

part Kon 10/24 am 7:27」への応援コメント

  • 2人とも充実した大学生活を送っていてよかったです。
    バレーボールもユルくはなったけど、あまり思い詰めないのでちょうどいいかもですね。
    亜樹は教えるの上手そうだから、塾とかぴったりだなと思いました。

    大学は違うけれど、同棲。
    毎日ラブラブできちゃいますね!
    末永く2人で仲良くしていただきたいです☺️

    次回いよいよ残り一話…ちょっと寂しいですが、大切に読みたいと思います!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    残すところ1話となってしまいました。
    ここまで読んでいただき 本当にありがとうございます。

    紺野さんってゆーキャラクターは タヌキにとっての「理想の女の子」。
    一生懸命頑張ってるけど 自信無くて 不安定。
    でも 本気で愛してもらって 強くなる。
    挫折も乗り越えられるだけの成長を見せてくれる。
    たぶん亜樹と出会ってなかったら 立ち直れなかったんじゃないかなって思うのです。
    成長していく女の子です。

    亜樹はヘタレで体力無いですけどスパダリです (笑
    いつもグダグダ言ってる割には 本質的には前向きでノーテン気。
    登場時点から あんまり成長しません。


    書いてる時は そんなに意識して無かったんですけど 書き終わってみると 紺野さんの成長物語だったんだなぁって思います。

  •  瞳ちゃん、バレーボール続けられていて良かった。弱小チームでユルめな部活みたいだけれど、その分のパワーを他の面にも回せて、充実した大学生生活を送れているようで何よりです。

     亜樹くんはジョギング大変そうだけれど、でも体力は有った方がいい。日常的に身体を動かす習慣はつけておいた方がいい。これ絶対。
     身体が固いと怪我をしやすくなるから柔軟体操もしっかりと。頑張れ亜樹くん!

    作者からの返信

    挫折はあるけど そこでポッキリ折れちゃうには 性格が楽観的で興味も広い性格だと思うのです。そこが見た目豪快だけどストイックで融通利かない松嶋先輩との違いだと思います。

    亜樹は きっと運動嫌いは直らないでしょうけど 瞳と一緒にいれば 身体動かさずにはいられないハズ。
    それに伴って 体力もつき 考え方も変わっていくんだろうな~って思っています。