5.りん

廊下の奥からかすかに聞こえてきたのは、祖母が「おりん」を鳴らした、空気が震えたその音だった。続いて漂ってくる、かすかな線香の匂い。


いつもならなんとも思わないし、むしろ心が落ち着く、好きな音だった。

けれどそのとき咄嗟とっさに感じたのは、怒りの感情だった。


ひとがこんなに大変なときに、わたしを無視して何もないかのように鳴る音に、それを鳴らした祖母に。これ以上裏切らないでよと、たぶんそう叫びたかった。


正しい現実のことくらいわかっている。だって、わかっていたい。そんなのずっと、わかっていたい。普通の道から外れてしまったんだから、なおさらに。


けれど頭の中が、真っ黒な嵐になぶられる。ごうごうとかき回され、枝が折れていく音がこだまする森。半分の視界に飛び込んできた葉には、血脈が浮かんでいる。

言葉も、考えも追いつかない。声を出したくても、ひゅうひゅうと変な音しか出てこない。ただただ頭も身体も痛い。痛くて痛くて、もう止められない。そう思った。


聞きなれたはずのその音が、けれど長く重く、身体の奥に積もるように響いてきた。

わずかなスペースに、隙間が空いた。

なんだろう、この感じ・・・・・・。 

いつもと、違う?


一時いっときでもそう感じたから、余計に耳が研ぎ澄まされたのだろう。

内側の混沌が、外からの響きに、少しずつ場所を譲っていく。


等間隔に三回鳴った、「おりん」を打つ音。

それはそのたびに少しずつ、わたしの黒い引き潮を、促してくれた。


「琴音・・・・・・?」


恐る恐るといった様子で、後ろから母の声がした。


まるで夢から覚めたかのような感覚で、わたしはその声に気づいた。

目の前に広がるのは、いつものリビング。いつもの床。いつもの壁。

知らないうちに握りしめていたこぶしを開くと、ぱらぱらとちぎれた黒髪が落ちた。


「おりんはね、鳴らすひとのこころの音が出るときがあるのよ」


これはあとから、祖母に聞いた話だ。

りんがすっかり家族にも慣れ、とりわけ家にいる時間が長い祖母に、必然的に一番懐いていた。その背中をするする撫でながら。

目を細めて、遠くを見ながら祖母は続けた。


「琴ちゃんがつらいのにどうにもしてあげられなくて、苦しくてたまらなかった。とにかくとにかく、お願いしたんよ」。


そのとき胸に去来した感情は、今もわたしには苦い思い出としてしまい込んである。

わたしは今でも、その感情にうまく名前をつけることができない。


迷ったものの、けっきょく「何を?」と訊かずにはいられなかったわたしに、祖母は笑ってこたえた。

「何も覚えてないの。たぶん、ほんとうに何も思ってなかったんじゃないかしら」。


あの時わたしに届いたのは、そうした言葉にならない、苦しさとせめぎあう祈りの、瀬戸際の音だったのかもしれない。

ちょうどわたしがあの頃、壊れてしまう自分に、普通の道から外れて生きる怖さに、引き裂かれそうになっていたように。


「・・・りん、にする」


判断する前に、口がそう言っていた。


「・・・・・・りん?」


かがみこむ。たった今生まれた名前を、目の前の命に。その真っ黒な瞳に。

いい? きみは今から、「りん」でいい?

わたしなんかが、つけた名前でいい?


自分に話しかけているのが分かったのか、いきなりこくりと首をかしげられた。

濡れていた景色が、驚きに変わる。

え、犬って、首かしげたりするの・・・・・・?


そんな驚きとともにふと浮かんできたのは、そういえばまず把握しておくべきだった問題だった。

はっきり言って迂闊うかつだったし、父も緊張して、それどころではなかったのだろう。今なら分かる。とはいえ、なんというかもう引っ込みがつかない。

そんな気がしながら、わたしは両親に向かって、振り返って言った。


「この子、女の子・・・だよね・・・・・・?」



時々、思うことがある。


あのときそこから鳴り、わたしがそう聞いたその音を。

無意識に、まるでやしろかお守りに、助けを求めてすがるように。

わたしは「りん」というあの子に、与えたのかもしれないと。


だから、あのとき順番がきちんとしていて、

あの子が男の子だと知っていたとしても。

「りん」はやっぱり、

「りん」だったんだと。


わたしは今でも、そう思っている。

「りん」がわたしにとって、いつまでもそうであるように。


空き時間に少しまどろむだけのつもりだったけれど、

わたしの意識は、だんだんと過去の記憶を手繰り寄せていった。


※2024年 1月20日 

過去の「わたし」と大人になった現在の「わたし」の書き分けが甘いと判断し、

本日までに公開されていた7話まで、加筆修正を加えています。






  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る