第5話 のぞき見

「のぞき見?何してんのさ。倉城君」



そりゃみつかるよな。何と言おうか。ここで一番問題なのは、今はまだ浜風との関係値がほぼゼロなことなんだよな。


ごまかすしかないか。


「いや、ちょっと外の空気でも吸おうかと思ってな。」

「そんなわけないじゃん。教室からここまでどれだけあると思ってるのさ。」

「いや、俺あんまり距離とか気にしないタイプだから。」

「いやいや、無理があるでしょ。...まあいいや。」




「というか、私の後をつけてたかどうかは置いといても、みてたよね?」

「まあ」


そう答えると、浜風は不敵な笑みを浮かべていった。


「じゃあさ、ちょっと協力してよ!」

「なにをだ?」

「私ね、やっぱりいろんな人からもてるんだ。」

「あー、よかったな?」

「でもね、たいして知らない人に告白されてもうれしくもないし、時間はとられるし、全然いいことないんだよね。」


なるほど、もてる人にはもてるなりの悩みがあるのか。確かに樹も女子を避け気味だもんな。


「だからどうにかして告白されないようにしたいのですよ。」

「なるほど。でも俺は何をすればいいんだ?」


「それはねー、私とともだちになるんだよ!!」


「......は?」


「だからー!ともだちになるんだって!」


何回言われても意味が分からない。どういう経緯なのかもわからん。


「どういうこと?もう少し説明してくれ。」

「えっとね…」


そう言って浜風は説明をし始めた。


「ただの友達じゃないんだよ?昼休みとか、ご飯の時とか、放課後とか!一緒にいるの!そうすると、周りからは倉城君がいるから男の子からの告白は減るし、女の子からの僻みも受けないっていう寸法よ!」


うーん。それって俺が絶対反感買うよな?特に男子からの。

ただこれは浜風のことをよく知るチャンスでもあるんだよな。


そんな風に少し迷っていると


「だめ...?」


と浜風が上目遣いで聞いてきた。


ずるいだろこいつ。可愛すぎる。


決してこの上目遣いにやられたわけではないが、このチャンスを逃すわけにはいかないか。


「わかった。よろしくな、浜風。」

「うん!よろしく!」


「じゃあもうすぐ授業始まるし、早く戻ろ!」

「ああ」


こうして俺たちは摩訶不思議な友達となったのだ。










  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

これでもう100回目の夏 冬の妖精 @fuyu_n_

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ