マリウスパート
第8話
我が父ロベールは花嫁の儀が終わるまで、ルーベに滞在することになった。
事故を起こした責任は思ったよりも大きいのだろう。現場に赴き、ルーベ砦の築城、事故の後処理などの指揮監督に当たっている。
「不憫なことだな」
工事の様子を眺めていると、前触れもなく、父がつぶやいた。
「何についてでしょうか?」
「モーリア家のことだ。戦争、事故、そして花嫁の儀だ。泣き面に蜂とはこのことだ」
おおっぴらには言わないが、父もモーリアから人柱を出すことは可哀想に思っているようだった。
国王の忠実な臣下ではあるが、クレマンとは付き合いも長く、情があるに違いない。
「それもこれも、すべてカリファが悪い。奴らがドラランド領に攻め込んでこなければ、こんなことにはならなかったのだ」
父は苦虫をかみつぶしたような顔をする。
父の言う通りではあるが、戦争にいい悪いがあるのだろうか。
戦争は長く続いていて、どちらが先に攻めた、どちらに原因があったというのはわからなくなっている。それにこちらがカリファ領を占領していた時期もある。
「だが愚痴ばかり言っておっても仕方あるまい。起きたことは受け止め、いかに下をねぎらうかが我らの役目だ」
「左様にございます」
父はベーシリスの領主。その下で俺はルーベの代官をやっている。
統治者は国家のために決断を下し、民に負担を強いるのが仕事だ。
けれど一方的に押しつけるのでは政治は成り立たない。無理をさせた分は別の形で補わないといけない。
よく飴と鞭と言われるものだ。人の上に立ち、いい思いをする一方で、民に恨まれ、親しまれるのが統治者の責任であり、そのバランスを保つのが統治者の技量である。
父は優秀な統治者だが、時に人の情を見せることがある。
俺はそういう父が好きだった。厳しさもあるが、民に対して優しさを見せる。それこそ統治者のあるべき姿。俺の目標だ。
そう思うと、言わずにはいられなかったことがあった。
正直、言うべきではないのだが……。
「あ、あの……父上……」
「何だ?」
「花嫁の件ですが、どうにかならないでしょうか……」
父は目を丸くする。
「何を言い出すかと思えば……」
主君であるロベールが決定し、命令を下したのだ。そもそもこれはさらに上位である国王の案件。それに異見するのは臣下の道に反する。
「それがどういうことかわかっておろうな」
「はっ……。しかし、人柱を出したところで効果があるとは思えぬのです。築城の工法や工程を見直し、事故の再発を防ぐことこそ、我らのすべきことかと」
遠回しに言う。
公の人間として、ニノンが可哀想だからやめてくれ、とは言えなかった。
「お前の気持ちはわからんでもないが、もはや変えられぬことだ」
「はっ……。出過ぎたことを申しました。どうかお許しください……」
本来なら強く叱責されても仕方ないことだ。
しかし父は配慮してくれた。
「いや、私も考えていたことだ。……むしろ、お前から言い出してくれて嬉しくも思う」
「はあ」
「自分の娘に犠牲になれと命じたクレマンの心は見事なものだ。私が同じ立場ならばどうしたものか……」
父はしゃがみ込み、野に生えた花を一つ摘み取る。
「クレマンは花を失うことになる。不憫なことだな」
「はい」
父は初めと同じ言葉を繰り返し、今度の俺は確信を持って応える。
「私はクレマンに報いたい。クレマンの花は二つあったというが、その一つをお前がもらい受けてはどうか?」
「はい?」
「お前がモーリアに入れ。メラニーの婿となってやれ」
「……!?」
「あの娘とは昔なじみで、よく会っておるのだろう?」
「は、はあ、そうですが……」
自分に対して興味を持ってないと思っていた父が、あまりに私的なことを把握していたので、思わず赤面してしまう。
「ではちょうどよかろう。クレマンを、ルーベを安心させてやれ」
父は俺にメラニーと結婚しろと言っている。
それは父の騎士として、人として、できる限りの気遣いだった。
クレマンの失意に対して、モーリアへ配慮を求めた俺への。
「はっ! 喜んでお受けいたします」
モーリアを救いたいならば自ら救ってみせよ、ということだ。
主君がそこまで臣下に気を使ったのだ。その命令に従わないことこそ、騎士の道に反する。
自分の意志など関係なかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます