こたえあわせ

「かいとさんっ」

彼女は息切れが酷く、走ってきたようすだ。

「つぼみさん。」

僕は覚悟を決め、心の内を言った。

「つぼみさん、何年か前に僕にこの景色を教えてくれたよね。」

「え?、」

「喉がかわいて動けなかった時、君が水をくれたよね。」

つぼみさんは思い出したように目が潤んだ。

つぼみさんの肩が震える。

「あのときの…」

とうとう泣き出したつぼみさんは泣きながら話していく。

「わたし、わたし、あなたのこと心配で堪らなくて…でもよかった。無事ならついこの間夢に出てきてほんと奇跡かと思いましたよ…今…」

本当に泣いているところ申し訳ないがマシンガントークのような速さで彼女が話すものだから僕は不覚にも笑ってしまう。

「どうして笑うんですか…!?」

「つぼみさんが結構話すものだからちょっと面白くなってさ。ごめん。」

笑いを堪えながら話すと彼女はきょとんとしてこちらを見る。顔が少し火照ると彼女も一緒になって笑ってくれた。


そのあと彼女とはもっと仲良くなり2人で出かけることも少なくはなかった。

何回かのデートを繰り返してから自然と交際が始まっていた。

そして前まで不仲だと思っていた妹とも、妹側はそうは思っていなかったみたいで、今は解釈して仲良くしている。

もうすぐ彼女と僕は同棲を始めることになり今は引越しの準備を着々と進めているところである。あの景色がこの出会いをくれたかと思うと少し鳥肌が立つが、感謝している。


あの丘から、海の汽笛が聴こえる。

果てしなく続く海へ、そして私たちにも。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

船の汽笛が聴こえる はな崎カ子 @hnskkk2525

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ