第35話

「よろしく」

 と、わたしの手を取りながら言う及川くんも、照れくさそうにしている。

 一瞬、目が合い、耳が赤くなっているのが見えた。

「じゃあ、店……行こ」

 ほんとに一瞬で、見つめ合うなんてことにはならずそのまま手を繋ぎ、階段を降りていく。

 触れたところだけ熱く感じるけど、気のせいだ。早鐘みたいな心拍数も、気のせい。

 気のせいだと思いたいけど、心臓がやっぱり壊れそうなくらいドキドキしていて、足元がふわふわしてくる。

 意識しはじると、自分の体の変化に戸惑う。

 ドキドキする、熱くなる、緊張する。伝えるまでと違ってしまっていることが、くすぐったくなってきた。


 店に着いて、及川くんが気になる服を見はじめると、繋いでいた手は離れていた。

 ずっと繋いでいると、服を手にとって見られないのだから仕方ない。

 仕方ないとか残念と思っていることに気づくと、顔が熱くなってきて、わたしは及川くんに背を向ける。


 それから及川くんは長袖Tシャツを一着買った。

 ひととおり行きたい店を回ったあと、丸一から出ることにした。

 すると雨は上がっていて、嘘みたいに晴れていた。

 

「晴れてるね」

「そうだな。傘持ってなくてよかったなあ。俺、晴れ男だから出かける予定がある日は、晴れる……っていっても、さっきまでは雨だった。鍵屋さんが雨女?」

「そうかも。遠足や修学旅行、曇りか雨だったよ」

「これからは予定は俺が決めたほうがいいな。雨でも困らないけど」


 並んで歩きながら、他愛もない話をする。これからの予定という言葉が、今までとは違うんだと思わせて、むずむずした。


「そうだね。天気は関係ないかも」

 街をぶらぶらしたり、喫茶店に行ったり、CDを探したり。

 今日みたいに会うのが楽しくて嬉しい。気持ちの再確認ができる。どきどきするけど、一緒にいる時間のどきどきなら何度でも味わいたい。

「次は、及川くんの町に遊びに行きたいかな。日曜だったらゆっくりできるかな」

「こんな感じの店ないんだけど」

「海……海が近いんじゃないかな?」

自転車チャリで俺んからすぐだな。海っていうけど、とくに何もないぞ?」

 浜辺を歩いたり、防波堤に並んで座ってのんびり話したり。

 少女漫画のワンシーンみたいな、そういうのがしてみたいとは言えない。

 友達のままなら言いにくかったけど、ちゃんと付き合うってなったなら、行きたい場所はちゃんと言いたい。

「及川くんは見慣れてる海だろうけど……わたしは、その海を見たいって思う」


 アーケード街からそれて、大きな通りの歩道を歩く。恥ずかしいことを言ってしまって、及川くんより前に出て早歩きで進む。


「そういうの、いいな。じゃあ、梅雨になる前に海に行こう」


 及川くんは、わたしの早歩きに追いつくとわたしの前に立ちふさがり、

「ちゃんと、俺のほう見て言ってほしい」

 と、まっすぐにわたしを見てきた。


 すぐに人の流れの邪魔になり、歩き始めなきゃいけなくなったけど、わたしと及川くんは無言でしばらく歩いていた。


「そういや、五時近いけど時間は大丈夫?」 

 及川くんが時計を見ながら言う。

「バス停行って時間を見ておこうか。うちは厳しい門限ないけど、及川くんの帰りが遅くなるよね」

「俺が遅くなるのは構わない」

「でも、櫛田に戻ったほうがいいかもね」

 


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る