応援コメント

第2話「仲間たち」」への応援コメント

  • 癖の強いパイロット達に、渋い親父。
    アットホームな愚連隊集団。
    彼らは戦いを勝って生き残れるのか?

    作者からの返信

    いよいよレギュラーメンバーが集まってまいりました!まあ、どこかで見たようなキャラがぞろぞろいるんですが、僕が物語を書く上での「好きなタイプのキャラ配置」なんでしょうね。ちょっと綾波系な美少女とか、やたら軽量機に乗りたがるお転婆とか、キレッキレにヤバい指揮官とか。これから戦いが始まりますので、お楽しみに!

  •  御巫重工! リレイジの世界線と繋がっているのかスターシステムか分かりませんが、懐かしいですね。その名を見ると嬉しくなります。どんなロボ戦が見れるのか楽しみにしています!!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!舞台の紹和27年は、あのリレイジの世界に繋がっているのか…それはちょっとぼかしておきますが、リレイジの御巫重工は間違いなく第二次大戦以前から日本の大財閥として君臨してましたね。きっと戦艦から鉛筆まで、なんでも作る三菱みたいな大企業、つーか軍産複合体だったと思ってます。リレイジのパンツァー・モータロイドとほぼ同じサイズですが、今回の特装車、特脚は「コクピットがガラス張りで、目視で敵と戦う」とか、かなり原始的です。そこがまたいいなあって思ってるんですよねw