応援コメント

第4話 自惚れてなんていないから。」への応援コメント

  • 小説ね、中学の時書いてた子がいてノート回してましたけど。関係ない男子に読まれるのはイヤですね。

    作者からの返信

    好きな者同士で読むならいいですけど、関係無い人が冷やかしで読まないでほしいですよね。
    大事な場所に土足で入られたような、嫌な気持ちになりますよ(>_<)

  • 書いた小説をからかわれるなんて傷つきますよね。そこで筆を折らずに続けている主人公はすごい! 渥美くんなら、もし知ったとしても、絶対ひどいこと言わないでしょうね。

    作者からの返信

    真剣に頑張っているのに、こんな風にからかわれたら傷つきますよね。
    誰かの大切なものをバカにするのはダサいって、分からないのでしょうか(-_-;)

    渥美くんなら逆に、応援してくれそうです。
    彼はバカにしてきた男子どもとは違いますよ (๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

  • >小説を書くためのネタ帳。
    【スポーツが得意なイケメンの男の子が、実は女子に人気の小説が好き】

    ネタ帳を読まれてからかわれるなんて、悔しいし辛いですね。
    (私は今もプロットは手書きです。^^;)

    作者からの返信

    ネタ帳は小説を書くための大事なアイテム。それをからかいの道具にされるなんて、あんまりですよね。

    プロットは手書きの方が、不思議と作り易い気がします。
    大胆にカットしたり思い付いた事を咄嗟に書く上では、手書きの方がいいですから!(^^)!

  • >取られて、読み上げられ、結果クラスの笑い者
    こいつら、許すまじ!ヽ(`Д´)ノプンプン

    >あの子はもう、遠くへ行っちゃった
    なんだろう。
    なぜか、この子が気になります( *´艸`)☆

    >予想は見事に裏切られる
    おお!
    期待していいですか!?
    次話以降が楽しみー♪

    作者からの返信

    人が好きで頑張っていることを、バカにしてからかう。許せませんよね。

    あの子はいったい、今どこで何をしているのか?

    そして次回、予想は裏切られます。
    けどきっと、悪い意味ではありませんね(#^^#)


  • 編集済

    こういう嫌がらせをする男子たちっていたなあ。(; ・`ω・´)
    厄介なのは、一人じゃなくてたいてい集団でやってくるんですよね。ヽ(`Д´#)ノ
    そんな思いをしても書き続ける莉奈ちゃん、応援します!

    作者からの返信

    きっちはバカにされるために書いたわけではないのに、こんなことされたら腹が立ちますし、傷つきますよね。
    よってたかって何をやっているのか(>_<)

    莉奈は心に傷を負いましたけど、それでも好きな事だから続けられました。
    好きなきもちは、持ち続けたいですよね。

  • 小学生の時代って、心が柔らかくて、傷つきやすいのに、その上、書いた小説を男の子たちにからかわれたら、トラウマになりますよね。
    これは辛い過去だね。

    作者からの返信

    相手はほんの悪ふざけのつもりだったとしても、やられた方の傷は深いですよね。
    こういう事が、何年経っても忘れられないトラウマになるのです(>_<)

  • 結構実体験から話になるんですよねー^_^
    ん?なに裏切られちゃう?

    作者からの返信

    日常生活の中でも、ネタは溢れていますよね。
    けどすぐに忘れちゃいますから、メモは大事なのです (๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

    そう、裏切られてしまうのですよ。
    良い意味でか、悪い意味でかはわかりませんけど!(^^)!

  • 自作の小説を読み上げられるなんて拷問ですよ!( ;∀;)

    作者からの返信

    興味を持って読んでくれるのと、無理矢理読み上げられるのとでは違いますよね。
    これはトラウマになります(>_<)

  • 創作物をみんなの前で読み上げられるなんて、拷問にも等しい暴挙ですね……!そりゃトラウマにもなります(><)
    小説書いてることを打ち明けるかどうかはともかく、好きな作品の話くらいはできるといいですよね!

    作者からの返信

    小説を読んでもらうのと、取り上げられて読み上げられるのとでは全然違いますよね。
    こんな事をされたら、きっと自分もトラウマになります(>_<)

    けど、好きな小説の話は、やっぱりしたいかも。
    渥美くんがこれからも、話をしてくれますように。

  • また小説のお話ができるのでしょうか? 彼の処世術? 彼女の調子者? それとも本音? 興味が湧いた?
    と頭の中で疑問がぐるぐるです。早く続きが読みたい!

    作者からの返信

    渥美くんが小説の話をしてきたのは、その場のノリだったのか。
    同じ小説好き同士、これからも話せたら楽しそうですけど。果たして彼の真意は?

  • ネタ帳! もう誰かに見られるフラグとしか思えません。
    ぜひバレて顔から炎を出してほしい。
    ぶぉーって。

    作者からの返信

    小説を書いていく上で、思い付いたネタをすぐに書くネタ帳はあった方がいいですけど、見られたらダメージが大きいですよね。
    もしも誰かが見たら、むしろそいつを火で炙ってやりたいかも?

  • 小説を取り上げて読み上げるなんて、これはトラウマになりますね……っ!(><)
    思春期にそんなことをされたら、と思うと心がえぐられました……(><)

    作者からの返信

    自分の書いた小説を盗られて笑い者にされたら、トラウマになっておかしくありませんよね。
    やった方は軽い悪ふざけのつもりかもしれませんけど、やられた方の心の傷は大きいです(৹˃ᗝ˂৹)