ルーの種族

 光のない暗い部屋の中。

 俺はうっすらと目を開けた。


 右手を掲げ、短く詠唱する。ポッと暗い赤色が浮かび上がる、その向こうに、人影が浮かび上がった。

 ソフィアは、やはり消耗していたのだろう。いつの間にか床に転がって寝入ってしまっていた。一方、マルトゥラターレはというと、もともと起きていたのか、ごく浅い眠りでしかなかったのか、身を起こしていた。


「休んでなかったのか」

「少しは休んだ」


 ソフィアを起こさないよう、俺も彼女も小さな声でやり取りした。


「教えて欲しいことがある」

「なに」

「さっき言っていた、水の民とか、霊樹とか、ルーの種族とか言葉とか……いったい、なんなんだ」


 特に気になっているのが、ルー語だ。

 今まで、ゴブリンその他の魔物をピアシング・ハンドで覗き見すると、だいたいこの言語を習得していた。そしてマルトゥラターレもまた、ルー語の話者なのだ。では、彼女は魔物と会話ができるのか?


「本当に知らないのか」

「女神にかけて、まったくわからない」

「女神なんかに誓われても、私には意味がない」


 っと、そうだった。

 ルーの種族……ということは。


「じゃあ、魔王イーヴォ・ルーに誓えばいいのか」

「魔王じゃない」

「人間の世界ではそうなっているが、水の民にとっては違うのか」


 まず、そこからだ。


「イーヴォ・ルーは、生命の神」

「生命? 嵐じゃなくて?」


 俺は首を捻った。

 確かに、魔王が魔王だと自称したことなどない。南方大陸を支配したイーヴォ・ルーは、かつては嵐の神であるとされていたはずだ。


「嵐というのは、イーヴォ・ルーの命のありよう」


 よくわからない。


「なんで嵐が命?」

「説明するのが難しい。ルーの種族の命のあり方が、人間とは違うから」


 やっぱりわからない。


「本当に知らない?」

「知らないよ」


 俺の質問が初歩的すぎたのがよかったのか。

 彼女は俺に少しだけ近付き、座り直した。質問に答えてくれる気になったらしい。


「イーヴォ・ルーと関わりがあるのなら、では、パッシャとはどういう関係だ?」

「パッシャ? 知らない」


 なんと、自称魔王の下僕どもとは繋がりがない、と。

 まぁ、そんなものか。イーヴォ・ルーのほうではパッシャのことなんか知らないけど、人間の方が勝手にファンになったとか、そういう感じかもしれない。


「水の民というのは、何のこと? マルトゥラターレみたいな人のことを言うのだとは思うけど」

「ルーの種族の一つ。スヴカブララールのこと。水辺に棲み、霊樹と共に生きる」

「ルーの種族というのは?」

「生命神イーヴォ・ルーと契約して、祝福を受けた存在」


 ここまではいい。

 問題は……


「じゃあ、ゴブリンは?」


 これが俺の疑問なのだ。


「さっきも言ったけど、俺は名前がわかるんだ。ゴブリンは、ルー語という言葉を話せるらしい。じゃあ、ゴブリンはルーの種族ということか?」


 マルトゥラターレは、しばらく沈黙していたが、ややあって答えた。


「多分、そう」

「多分?」

「私はゴブリンを見たことがない。ただ……」


 しばらく躊躇うような素振りを見せてから、やっと言った。


「伝え聞いた限りでは、ペルィというルーの種族に似ているとは思う」

「ペルィ?」

「ルー語の中でも、水の民や風の民、人間に近い種族が使う言葉だと、そうなる」


 まぁ、マルトゥラターレは百年以上前に視力を潰されたらしいし、その前にゴブリンの実物を見たことがなければ、判断は難しいか。


「そのペルィというのは、どんな生き物なんだ?」

「生き物というのは、あまりいい言葉じゃない。ペルィも人」


 ……人。

 つまり、ゴブリンは、イーヴォ・ルーの祝福を受けた人間の成れの果て?

 じゃあ、ゴブリンを散々殺してきた俺は、そちらでも大量殺人をしてきたことになる?


「ペルィは、普通の人より背が低くて、肌が緑色になる。子供のような外見のままで、けれども頭がよく、すばしっこくて、手先が器用。道具を作るのが得意。陽気でよく笑う」


 外見だけはゴブリンそのものだが、あとの説明はまるで一致しない。


「ペルィを見たことは?」

「ない」

「ペルィは魔法を使う?」

「ルーの種族は、みんな……人間が魔法と呼ぶ力を持っている」


 そうだ。ここも気になっていた。


「そういえばさっき、水の魔法を使っていたみたいだけど、詠唱も何もなかったような」

「必要なかったから」

「なんで? 人間がやる時には、道具を使ったり、魔法陣を描いたり、薬を飲んだり……いろいろあるのに」

「それは祝福の力を使うための手順。だけど、ルーの種族のうちでも一部は、肩代わりしてもらえるから」


 つまり、手順を省いて魔術を使用できる?


「肩代わり?」

「スヴァーパのこと」


 ここで出てきた。


「スヴァーパって、何?」


 するとマルトゥラターレは、じっと俺を見つめた。やや非難がましいものを感じる。


「私の中の、もう一人の私」

「はい?」

「私でない私のこと。私の中に棲むもう一つの魂。別の心がある」


 じゃあ、まさか。

 マルトゥラターレは多重人格者? ちょっと違うか。一つの体に、二つの心がある。それぞれ別の魂を有していて、それが一つの体を共有している。


「スヴァーパのことは、誰にも言ってない。霊樹の導きで目覚めた時、周囲の大人達には伝えた。水の民の、同じ村の仲間しか、知らないはずのこと」

「その……スヴァーパが、代わりに魔法を使うのを手伝ってくれる、と?」

「そう」


 頷くと、彼女は補足した。


「目覚めたスヴァーパが、いろいろ教えてくれた。魔法は他人から教えてもらうものじゃない。内なる魂が自然と導くもの」


 少し納得した。

 だからゴブリンは、最初から魔法を使えるのだ。あの文明レベルで、どうやって学習したのかと思ったが、つまりはマルトゥラターレと同じように、生まれつき、自分の中にいる何者かの指導によって習得するのだ。

 でも、少し腑に落ちない。ゴブリンにもう一つの名前が見えたことはない。それに、すべてのゴブリンが魔法を使えるわけでもなかった。


「少し変だな。今まで見たゴブリン全部が魔法を使えたわけじゃない。それと、名前が二つ見えたわけでもなかった」

「それはわからない。ただ、もしかすると、霊樹との繋がりが絶たれているのかもしれない」

「霊樹?」


 これも重要なキーワードのような気がする。


「霊樹は、魂の拠り所。ルーの種族にとっての半身」

「そういえば、さっき、霊樹を刈るつもりなら道連れとかなんとか言ってたけど」


 すると、彼女はあからさまに俺を睨みつけた。


「もし霊樹を傷つけるつもりなら、たとえ死んでも絶対に殺す」

「しない。考えたこともない。だいたい、何が霊樹かも知らないんだから」


 俺は言い添えた。


「逆に、その辺に生えてる木が霊樹だったらどうする? 知らずに切ってしまうかもしれない」

「それはない」


 彼女は首を振った。


「普通の木と見間違えることはない。魂の宿る光が見える。形はルーの種族のそれぞれによって違う。けれども、どれも大事な役目がある」

「それはどんな?」


 すると、彼女は複雑な表情をして、黙り込んだ。


「それは聞いてはいけないことだったか」

「いや」


 唇を噛みながら、ようやく言った。


「水の民、それに風の民の場合、霊樹は命に関わる」

「命?」

「ルーの種族は、人一人では完成しない。魂と同じで、体の一部も霊樹と一緒。だから、私は子供を産むことができない」

「えっ」


 薄汚れたメイド服の紺色のスカートの上で、彼女は握り拳を作った。


「新たな霊樹と繋がらなければ。たとえ連れ合いとなる水の民の男と出会っても、交わりで子をなすことができない」

「じゃあ、霊樹があれば、子供を産める?」

「そう」


 なんと。

 それは確かに、重大だ。霊樹を失ったら、自分だけでなく、仲間達まで不妊になる。なるほど、死んでも殺すというのも道理だ。


「すべてのルーの種族がそうというわけじゃない。ただ、水の民の場合はそう」

「なるほど、わかった。霊樹を切り倒すことはしない。見たことはないし、どれがどうとはわからないけど」


 だが、それで彼女が落ち着くことはなかった。


「今はそうでも、気が変わったら」

「そんなこと言われても」

「私の霊樹を切り倒したのも、人間」

「まさか、それがワノノマの戦士とか」

「そう」


 だから、か。


「昔、私の村にワノノマの戦士達がやってきた。みんな怯えていたけど、村長は一人前に出て、跪いた。私達は誰も傷つけたりはしていない、ここで静かに暮らしているだけだと。聞く耳なんてなかった」

「いきなり襲いかかってきた、のか」

「そう。村長は、そのまま刺し殺された」


 問答無用で攻撃を仕掛けるとか。なるほど、彼女が警戒心を露にするのも無理はない。


「みんな逃げた。大人達は、まだ小さかった私に、先に逃げるように言って、ワノノマの戦士達に立ち向かった」

「でも、みんなそれだけ魔法が使えるなら、強かったのでは」

「数が違った。水の民は長く生きるけど、その分、子供はあまり産まれない」


 ひたすら物量に押され、抵抗は踏み潰された。


「森の中に潜んでいたけど、何日かしてから、スヴァーパが教えてくれた。霊樹が失われたと」

「ワノノマの戦士達は?」

「いなくなった。村に戻ったけど、生きている人はいなかった」


 故郷を人間に蹂躙されたのだ。

 さぞ恨みは深いことだろう。


「それからは、どうしていた?」

「森の中で、人間に見つからないように暮らしていた。でも、シュライ人のハンターに見つかった」

「ハンター? 狩人ってこと?」

「あそこのハンターは、ちょっと違う。大森林の中央に、宝があると思い込んでる人達」


 ハンターはハンターでも、トレジャーハンターというわけか。


「だから、捕まってからは、宝のある街のことを話せと言われた」

「それは……いや、訊かない方がいいか」

「なに」

「そんな場所、あるのかと」


 しばらく口を噤んでから、マルトゥラターレは言った。


「ある」

「ある!? 財宝のある街が?」

「少し違う。始祖の都、ナシュガズ」


 そんなの、初めて聞いた。ルークの世界誌にもない。ギシアン・チーレムの征服戦争でも、その名前は出てこなかった。


「い、行ったことは?」

「ない」

「今でも、水の民とか、他のルーの種族がいる?」

「わからない」

「場所は知ってる?」

「知らない」


 とすると、ほぼおとぎ話レベルの情報か。


「ナシュガズってところは、どんな場所だと」

「どんなルーの種族も、安心して暮らせる場所だった。始祖が降り立ち、すべての種族が睦みあった。神官達は金で水を量り、人々は木片を削って印を捧げた。街並みは華やかで、霊樹を囲む石の壁が立ち並んでいた。そんな場所」


 では、財宝は……ああ、『金で水を量り』と言っている。意味不明ではあるが、ということは、黄金があるのだ。ハンターが知りたがるのも無理はない。


「でも、私は教えなかった。そうしたら、薬で目を焼かれた」


 あとは奴隷生活が続くばかりだった。


「南方大陸から、最初、サハリアに売られた。そこからフォレスティアにもいたけど、最後はあのジェゴスに買われた」

「逃げ出さなかったのか」

「最初はそうするつもりだった」

「ではなぜ、今まで」

「眼が見えない。別の大陸に送られた時に、もう逃げられないとわかった」


 そこから、実に百年。

 苦痛の日々が続いた。


「こう、こんなことを言っていいかわからないけど」

「なに」

「人間を殺そうとは思わなかったのか? それだけひどい目に遭わされて」

「思ってもできない。一人きりで暴れても、すぐ殺される」

「いっそ自殺しようとは?」

「できない」

「なぜ?」


 座り直し、背筋を伸ばして、彼女は言った。


「私を逃がしてくれたみんなのため。どんなに苦しくても、霊樹を見つけて、子供を産む。血を繋ぐ。だから死ねない」


 復讐よりも、何よりも。

 彼女は使命を抱いていた。だから、ジェゴスの辱めにも耐えた。生き延びるために、服従に徹した。穢したければ穢せばいい。どんなに時がかかっても、いつか霊樹を見つけ、水の民の子孫を残す。


「なら、ここを出ないといけないな」

「出ただけでは、同じこと。でも、確かにそう」


 そういうことなら、彼女と俺達の間で、共闘関係が成り立つ。


「よし、じゃあ、ここを出たら、俺がお前を助ける」

「どうやって」

「ジェゴスからも、誰からも解放する。霊樹を見つけるのは無理だが、安全に暮らせる場所なら提供できる。人間に傷つけられないようにしよう」


 名目は所有物でも奴隷でもなんでもいい。実質、自由人としての生活を与えられさえすれば。

 だが、今は、なんとしても生き延びなくては。


「それまで、力を貸してくれ」

「わかった」


 彼女は頷いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る