狙われた子供達

 重い。肩が軋んでいる。すぐ目の前にあるはずの青空が、こんなにも遠い。

 数度羽ばたいて、諦めて地面に降りる。金貨だけで数キロ分、それに荷物や装備がある。着替えや毛布、調理器具、水筒……さすがに一度に運べる分量ではない。だから三つに小分けにしたのだが、それでもまだ重い。


 フクマットとアンダラがこの村を訪れてから、二日が過ぎた。

 いくらなんでも、これ以上、無意味に足止めされるなんて、我慢ならない。


 何をしているのか知らないが、ジノヤッチはあれから城館の外に出てこない。さすがにこれでは、関所を通るなんて無理だ。

 また見張りを打ち倒して、いっそジノヤッチも成敗して、というのも選択肢ではある。ただ、彼の周囲には十人以上の冒険者崩れがいる。一人、二人なら剣だけで片付くが、その数となると、さすがに厳しい。剣で戦おうにも、身体強化薬はもうないのだ。

 勝とうと思うなら、もう火魔術で決着をつけるしかなくなる。これは手加減できない上に、下手をすると関所ごと焼失する危険もある。ジノヤッチを殺すのはまだいいとしても、巻き添えでエルやヤシリクが死んだら寝覚めが悪いし、アルディニア王国へのテロ行為にもなってしまう。

 ついでにいうと、強大な魔力を操る少年であるという事実が残ってしまう。今までは、魔力を使う機会があっても、いずれも目に見えるようなものではなかったし、直接目撃した人もごく少数で、殺した敵か知り合いに限られていた。唯一の例外が王子の近侍との試合だが、あれも詳細は曖昧で、結局は噂の範囲に留まっている。だが、関所を丸焼きにしてしまったら、もうごまかしがきかない。


 だから、もう一つの手段を今、検証しているのだ。

 諦めて南に引き返す……というふりをして、山と崖を飛び越える。


 だが、思った以上に厄介だ。これはもう少し細かく荷物を分割しないと、とてもではないが、無理だ。

 小さな袋をいくつか村の中で調達するか。金貨を見せれば、売ってくれる人もいるだろう。


 地上に降りて、俺は周囲を見回してから、人間に戻る。そしていそいそと服を着る。

 しょうがない。今夜もテンタクの家で厄介になるか。だが、明日には絶対に出発する。


 ずっしりと重いリュックを背負い、俺はまた、村の中へと引き返す。村外れのテンタクの家は、少し行ってすぐ左。近くにある。

 今日はサルスもネチュノも、庭の畑の草むしり……あれ?


 青々としたセリが、今日も元気に伸びている。その横に、鎌が転がっている。サルスがいつも使っているものだが……はて?

 拾い上げて確認する。これはひどい。鎌の刃の真ん中あたりが、ひどく潰れている。どんな野菜を刻めばこんな風になる? 樫の木を削ったって、こうはいくまい。テンタクの家は貧しいのだ。道具を粗末に使う余裕など、なかろうに。

 それに、今気付いたが、どうも畑が踏み荒らされたような形跡がある。大人の足跡が、くっきり残っているのだ。そのせいで、斜めに傾いでいるセリもある。


 これは変だ。


「サルスさん?」


 家の中に入る。


「ニュミさん? ネチュ……」


 そこで俺は言葉を途切れさせた。一室しかないからすぐわかる。誰もいない。


 立地に恵まれないこの家は、床からの湿気と寒さを少しでも遮断しようと、床が高く作られている。だからこの辺には珍しく、靴を脱いで上がりこむような造りになっているのだが、どういうわけか、板間が泥に汚れていた。それに、奥の食器がいくつか割れて散乱している。


 この状況。

 難しく考えるまでもない。


 誰かがテンタクの家を襲撃した? それ以外、何がある?

 しかし、目的は? 金品? テンタクの家に、そんなものはない。ということは……


 俺はいったん家を出て、周囲を走って確認した。やはり、誰もいない。サルスやネチュノの死体もない。ということは、襲撃者は子供達を攫っていったのだ。

 だが、誰が?


 魔物が、という可能性はあまりない。

 一応、この家は南側の森に面してはいる。よって、山脈に潜むオーガあたりがやってきて、子供達ばかりのところを狙ったというのも、絶対にないとは言い切れない。

 しかし、あの手の魔物は、あまり知性が高くないとはいえ、それなりの社会性と判断力がある。山道を一人で旅する人間は襲っても、集落を攻撃することは滅多にない。個人なら行方不明で済むが、村を荒らせば討伐隊が山狩りをする。報復の程度を想像するくらいならできるらしいのだ。

 ということは、人間がサルス達を誘拐したことになる。そして、村人のほとんどが互いに顔見知りというこの狭い社会で、そんな乱暴な真似をしでかす人物は、一人しかいない。


 どこまで俺が関わるべきかはともかく、まずはテンタクに伝えなくては。

 そう思って家を離れ、白い敷石の街道に出たところで、息を切らして走るムアンモの姿が見えた。


「あ……」

「お、おう! お前さんは無事じゃったか!」


 では、やはり?


「何があったんですか!」


 大声で叫びながら、俺も走りよって距離を詰める。近くにきたところで、彼はこれまでの疲労を吐き出すかのように、膝に手をついて苦しげに呼吸を繰り返した。


「子供、達が、連れ去られ、た」

「それはジノヤッチに?」

「そう……ゴフォッ……だ」

「何のために」

「わからん」

「テンタクさんには」


 すると彼は、首を左右に振った。


「迂闊じゃった」

「えっ?」

「わしが知らせてしもうた」

「それが問題ですか?」

「みんなが止めるのも聞かんで、一人で砦に走っていきよったわ……」


 なんてことだ。

 そうだ、テンタクが黙っているなんてあり得ない。もちろん、戦うとか、立ち向かうなんてことは考えられないが、なんとか子供達を救おうとはするはずだ。

 しかし、どういう理由でそんな行動に走ったのかはわからないながらも、ジノヤッチも実力行使に踏み切った。ここまでのことをしたのだ。邪魔な相手となれば、あっさり殺害する可能性もある。


「追いかけましょう」

「お、おい、よせ」

「テンタクさんだけでも、連れ戻さないと」

「逆じゃ。お前さんだけでも逃げろ」


 だが、聞かばこそ。俺が本気を出せば、ジノヤッチ達が全滅する。

 もちろん、油断するつもりはない。戦うか、戦わないか。もしやるとなったら全力だ。容赦なく皆殺しにする。中途半端が一番いけない。

 俺は西に向かって走り出した。その後を、ムアンモもフラフラと追いかける。


 城門の前で、俺は人影を見つけた。

 いつもの守衛が二人。それと、その前で土下座するテンタク。


「頼むで、一度、話を聞かせてくれだ! なんでこんなことするだ!」

「知るかよ」

「子供の顔、見せてくれだ! 無事なんか? あいつらは」

「うるせぇ! 帰れ!」

「帰んねぇ!」


 ガバッと立ち上がると、彼は哀れっぽい涙声で、必死に叫んだ。


「おらぁともかく、ガキンチョどもが何したっていうだぁ!」

「こ、こいつ」

「お、おい」


 守衛の片割れが、追いついた俺に気付いた。


「あの野郎、きやがった!」

「どうする? 妙に手強いぞ、あのガキは」

「ハッ! なんてこたぁねぇよ」


 どうやら前回の教育的指導が甘すぎたらしい。まだ俺に敵うと思っているのか。

 だが、今回は何の罪もない子供達を拉致するという暴挙に出ている。これならもう、手加減も助命も必要あるまい。


 しかし、守衛の一人は悠々と腰の鉈を引き抜いた。それをテンタクに突きつける。


「な、なんだべ」

「おい、テンタク」

「おう?」

「後ろ見ろ」


 そこでやっと俺に気付いたらしい。


「ファ、ファルスでねぇか!」

「あのガキに帰れって言え。じゃねぇと」


 俺に対しての「テンタクが人質なんだぞ」というアピールだ。その無防備な首に刃が添えられる。しかしテンタク本人には、また違った意味で理解されていた。


「あかん、ファルス、ここ危ねぇだ! に、逃げろ! 早く逃げるだ!」


 そう言うと、テンタクは身を守るどころか、自分から二人の守衛にしがみついた。


「ちっ」

「構わん」


 掴みかかってはくるものの、殴ったり、凶器を取り出したりというわけでもない。守衛達の手も自由だ。だから彼らは鉈の切っ先をテンタクの首にあてたままでいる。

 さすがにこれでは、俺も手を出せない。まさか肉体を消し飛ばすわけにもいかないし。いや、『行動阻害』なら、或いはなんとか……。


「早く! 早ぁく! ファルス! 逃げろぉ!」


 テンタクが必死に叫ぶ。そうこうするうち、後ろから息を切らしたムアンモが追いついてきた。

 ……くそっ。


「さ、帰るぞ」


 ムアンモは、俺の肩に手を置いて、そう言った。

 仕方がない。


「テンタク! ファルスはわしが帰らせるでな!」


 彼はそう叫ぶと、俺の肩を引っ張る。

 この場ではどうにもなるまい。俺は逆らわず、そのまま城砦に背を向けた。


 二人の守衛は、立ち去っていく俺に安堵の溜息を漏らしつつも、何事か話し合っていた。彼らは頷き合うと、いきなり身を起こしてテンタクを取り押さえ、脇の通路へと引っ張り始めた。子供達は拉致したから、恐らくは同じ場所……あの地下牢にテンタクも放り込むことにしたのだろう。


「……それで、どういうことなんですか」


 石橋のところで、俺は村人達に説明を求めた。


「どうもこうもねぇべよ」


 ボトナが腰に手を置き、首を振って応えた。


「旦那と一緒に畑に出てたら、なんかお城のほうから、ジノヤッチと手下どもがゾロゾロ出てきてな。それが戻ってきた時にゃあ、子供らぁを小脇に抱えとっただ」

「理由は?」

「なんも。訊けるわけねぇだ」

「で、それを」

「間抜けじゃったわ」


 石の上に腰掛けたムアンモが、すっかりしょげかえってそう言う。


「テンタクに知らせなけりゃあよかったかもしれん」

「そんなの、しょうがねぇでよ。どうせ気付くで、そうなったら同じことだで」

「あの」


 俺は疑問を重ねた。


「こういうことって、前からあったんですか? 昔はかなり無茶をしてきたって聞いてはいますけど」

「いんや、村人を殴ったり、畑ぇ荒らしたりはあったが、ここまでのこたぁ、初めてだ。人攫いの真似事なんざしでかすのは」

「悪いことしたってわけでもねぇのに、いきなり牢屋行きたぁ、聞いたこともねぇでよ」


 ということは、ジノヤッチとしても、これは意味のある行動に違いない。

 ただテンタクをいじめているとか、そういう漠然とした何かではない。彼は子供の身柄が欲しかったのだ。


「それより、ファルスだべ」

「そうじゃな」

「こりゃあ、なんかわからんけど、まずいに決まっとるで、もうこの村、出たほうがええだ」

「おう、はよう出て行ったほうが」

「まぁ、待て。もう昼過ぎだで、今からだと、すぐ夜になるで、街道のほうは危なくなるだ。いざとなったらしょうがねぇが、明日の朝一番に出たほうがええな」

「んじゃ、それまでは」

「テンタクの家で、何かあったらすぐ逃げるつもりでいねぇと」


 一度、深呼吸した。

 胸の奥から、やけに熱っぽい吐息が漏れて出てきた。


「……そうですね」


 俺は背を向けた。

 その声に、怒気が混じっているのを感じ取ってか、いきなり周囲が静かになった。


 卑しい。

 本当に卑しい。


 彼らはまともなことを言っているつもりなんだろう。逃げろ、逃げろ、と。これが善意、これが常識的判断なのだと、疑いもせず。

 では、どうして一致団結して立ち上がらない?


 確かに彼らは、戦う力を持たない農民だ。しかし、ジノヤッチには十数人の仲間がいるばかり。しかも、大した技量もない。多少なりとも強いのはジノヤッチだけだ。大人達が全員、農具を手に雪崩れ込めば、勝負にならないほどでもない。犠牲を覚悟すれば、村の仲間であるはずのテンタク達を救い出せるはずなのに。


 だが、そんなことは考えもしないのだ。


 いつも厄介ごとをテンタクに押し付けて。自分達の恥や失敗も彼に尻拭いさせて。

 頭も悪く、要領も悪い彼を見下してきて。

 いざ、彼が困っている時には、やいのやいのと騒ぐだけ。誰も体を張って助けようなんて思わない。


 わかっている。

 これが人間だ。


 前世での俺はどうだった?

 テンタクとどこが違った?


 いつもいつも苦労を押し付けられて。大事なものは何一つ残せなかった。上っ面の言葉しか、返ってこなかった。

 ニコチン中毒の母の最期を看取ったのも、認知症の父の生活を支えたのも、俺だった。俺一人だった。金にも困った。寝る時間も足りなかった。何一つ助けてはもらえなかった。それでいて、父の葬式の時、「お前が目を離したから」と責められた。

 仕事を仲介した派遣会社は? ガッポリ中間マージンを取っていくくせに、何かあっても口添えなんかしてくれなかった。俺に非がなくても、客先の理不尽をそのまま受け入れた。そのせいで収入が途絶えたのも、一度や二度ではない。かと思えば、仕事の条件を一部偽って、強引に契約を取り付けてくることもあった。そういう場合でも、なんとか現場を切り回すのは俺の責任だった。


 どうだ、テンタク。

 これが世界だ。

 お前の善意が、どこで何の役に立った?


 ……俺は無言でテンタクの家に引き返した。

 俺の目的は不老不死を得ること。そのために探索の旅を続ける。この村で何が起きたって、知ったことじゃない。


 袋を買い求める手間が省けた。この家にも、いくつか使えそうな布の袋がある。これに小分けすれば、なんとか谷を越えられるだろう。六往復もするのは面倒だが、やってできないことでもない。

 当面の食料にも困らない。庭には野菜が植わっているし、ジャガイモや古びたパンもある。これらも回収すれば、次の集落までもつだろう。


 さあ、荷物をもう一度整理しよう。

 大金を持ち歩いての旅だ。それに大事な道具をなくしたら、取り返しがつかない。うっかり金貨を抜き取られているかもしれないし、確認は欠かせない。


 俺は袋を開けた。

 そこからゴロッと重みのある何かが転がり出てきた。


 それは、彼が出会った日にくれた、橄欖石の原石だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る