中庭の狂人

 既に周囲は暗くなり始めていた。兵士の壁を越えてまもなく、住宅地に入る坂道を登って、頭上を仰ぎ見る。雲は相変わらず分厚く垂れ込めているが、雨は止みつつあった。

 ここから貴族の壁は、そこまで遠くない。但し、この大通りをまっすぐ突っ切ればの話だ。この先は本当の危険地帯。散発的な戦闘しか繰り広げられていなかった市街地とは訳が違う。


 家々はどれもひっそりとしていた。本当に人気がない。見れば、割れた窓ガラスがあちこちに散乱している。錠前の壊れた扉が半開きのままだ。

 泥棒? それとも略奪だろうか?


 その答えは、五分もかからずわかった。


「お、おい」

「シッ!」


 通りの向こう側に、黒い影がいくつか。薄暗い中にランタンの灯りが複数、揺れ動いている。そんな中、陶器の割れる音が響く。

 俺達は咄嗟に、近くの植え込みに身を潜めた。


「キャァッ!」


 髪の毛をつかまれ、引き摺られる女。まだ若い。外見からして、この家のメイドだろうか。


「おぅい」


 男の間延びした声。

 人気のない中に張り詰める緊迫した空気。そこに似合わない、いかにも暢気そうな口調。


「男はいねぇか?」

「ジジィが一人いました」

「チッ、ジジィじゃぁなぁ……ヒィ、ヒィ……なんでぇ、白髪頭じゃねぇか。これじゃ、ボスにどやされちまう」


 何のことだ?

 ただの略奪でもなさそうだ。人を集めている? 何のために?


「アニキィ、女は足りてるんすよねぇ?」

「あん? ああ」

「だったら、ちょっと……いいっすか」

「チッ、しょうがねぇなぁ……ヒィ……十分で済ませよ」

「ははっ、さっすがアニキ!」


 すると、男達のうち、三人ほどが、さっきのメイドを取り囲む。二人が腕をつかみ、一人が下半身をがっちり押さえた。


「い、いや……いやっ!」


 カチャカチャとベルトのバックルをいじる音が、ここからでも聞こえる。彼らが何をしようとしているかなど、いちいち確かめるまでもない。


「なんて奴らだ」


 サフィスが小声で吐き捨てる。

 王国でもっとも安全であるべきこの場所で、狼藉三昧だ。彼の世界観からすれば、まったく許しがたいことなのだろう。

 だが、俺からすれば、こんなものはありふれた風景でしかない。上流社会からは見えない場所で、これと実質的には大差ない事件が山ほど起きている。


「いーやぁーっ!」


 圧し掛かる男。苦痛と恥辱に、彼女は顔を歪ませる。


「おい……ヒィ……うるせぇぞ」


 扉の影からぬっと出てきた人物。さっきのリーダーらしき男の姿が、一瞬、見えた。


------------------------------------------------------

 スナーキー・ギャメンヘッテ (31)


・マテリアル ヒューマン・フォーム

 (ランク4、男性、31歳)

・スキル フォレス語  4レベル

・スキル サハリア語  4レベル

・スキル ルイン語   5レベル

・スキル 指揮     2レベル

・スキル 格闘術    5レベル

・スキル 暗器     6レベル

・スキル 軽業     5レベル

・スキル 隠密     6レベル

・スキル 罠      6レベル

・スキル 薬調合    3レベル


 空き(21)

------------------------------------------------------


 なんだ、こいつ!?

 高い能力に驚いたのではない。


 外見が異様過ぎた。

 やや小柄といえる体格。だが、その背骨はひどく湾曲している。せむし男というやつだ。

 それだけではない。顔もまた、特徴的だった。もともと銀髪だったのだろうが、頭の天辺から禿げており、ほとんど毛がない。それと、目の焦点が合っていない。いわゆるやぶ睨みだ。口元も、鼻の下から割けているように見える。あれは、口蓋裂……俗な言葉でいうと、みつくちと呼ばれるものだ。


 見た目で人を判断するのは愚かだし、失礼でもある。実際、この男は生まれながらの障害にもかかわらず、非常に高い能力を有している。その点は賞賛に値するだろう。

 しかし……


「やっぱり、五分だ。さっさと突っ込んで、出しちまえ」

「ちょっ、間に合わねぇっすよ」

「三人だから、一人ずつ、百数える間に済ましゃ、終わるだろうが、ヒィ」

「お、おぅ」

「そーら、いーち、にーぃ……おら、手拍子ィ」


 能力はあっても、その性質は残忍極まりないらしい。


 後ろでイフロースが合図をする。放置して、先に進もうというのだ。

 確かに遠回りしたほうがいい。見つかれば何をされるかわからないし、油断できる相手でもない。相手の人数もはっきりしないし、少なく見積もっても数人はいる。討ち漏らしたら追っ手がかかるかもしれない。


「お、アニキィ、俺、すげぇこと思いついた」

「なんだァ」

「このメイドのよ、髪の毛刈って、ジジィにかぶせりゃ、それっぽくなんじゃね?」

「ヒヒィ、そいつは悪かねぇ。よーし、散髪いくかァ」

「キ……キャッ」

「うるせぇっての」

「アグ」


 くぐもった声。

 イカレてる。まだ部下が彼女を強姦している最中だというのに、髪の毛でなく、首にナイフを突っ込んだのだ。


「お、おい、アニキィ……」

「てめぇらが、ヒィ、チンタラしてっからだ」

「首なし死体で……おっ、うおっ」

「ハハッ、こいつ、バカでー! 今、イキやがった! ブッ、ヒャハハ!」


 そして、部下どもも、負けず劣らずの残忍さ。

 理解できない。


「おめぇら、知ってるか? こうやって首切られてもな、まだこいつ、生きてるんだぜ」

「ホントっすか?」

「三十秒もすりゃ、死ぬけどなァ。おら、アマァ、見ろ。てめぇの体がこいつに突っ込まれてるとこ、よーく見ろ、滅多に見られねぇいい景色だぜ……ヒィ!」


 胸が悪くなる。

 だが、俺はあえて動かないよう、身振りで示した。

 あの男は危険だ。こちらの僅かな動きにも反応するだろう。立ち去るのをじっと待つほうがいい。


「よっし、かぶせてみっか」


 髪の毛だけむしりとられて、女の首がそこに転がる。恐怖で膝をガクガクさせている老人の頭に、髪の毛の束が押し付けられる。


「あー、全然ダメだなー、まるでワカメでもかぶせたみてぇじゃねぇか。却下」

「グッ」


 息を吸って吐くように殺した。


「ま、いいや。金目のモンは」

「集めたぜ」

「じゃ、あとはアレだな……明日の朝にゃあよ、ヒィ、ボスが王宮の前に『花』ァ咲かせてぇっつってんだ、間に合わせねぇとよ」


 花?


「よっし、次ィ」


 メイドの頭をボールみたいに蹴飛ばすと、彼らは去っていった。

 よかった。こっちには気付かなかったらしい。


「なんなんだ、あいつらは……」


 目の前の凶行に、エルゲンナームは衝撃を受けていたようだった。


「傭兵でしょう」


 俺は短く答えた。


「恐らくは『屍山』ドゥーイの部下達です」

「戦より略奪が先か、ふん」


 イフロースが不快感を露にする。


「ですが」


 とはいえ、彼の切り替えは早い。


「これはいい情報です。兵士の壁の内側での戦闘も、ほぼ終結していると見ていいでしょう。この辺りも手薄なはずです」

「だが、それは」

「はい。殿下の危機は、より深刻に」


 戦線が後退している、ということなのだ。今、両派閥はどこで交戦しているのだろう? 貴族の壁の内側? それとも、王宮の中か?

 だが、今は何よりまず、侯爵家の別邸に駆け込むことだ。


 貴族の壁の近くで、俺達はまた、異変を目にした。

 多数の死体だ。


 全員が兵士だ。近衛兵団の、あの甲冑を身につけている。それが見事に全滅している。


「これは……」


 イフロースがしゃがみこみ、様子を見る。


「鮮やかな手並みだ。肩口からきれいに刃が抜けておる」

「何かわかるんですか」

「ファルス、これは相当な剣士の仕業に違いないぞ」

「えっ」

「恐らく、一人でやったに違いない。まあ、我々には都合がよかったのだが」


 だとすれば、恐ろしい話だ。

 さっき、俺とイフロースは手分けして戦って、なんとか門を突破した。ところが、ここを全滅させた誰かは、同じくらいの数の守備兵を、一人で全滅させたのだ。


「手間が省けた。先に行くぞ」


 先に行く、か。

 これをやったのが誰かはわからないが、こんなとんでもないことばかりが起きている先に向かう……

 ちらと横を見る。サフィスもエルゲンナームも、真っ青だ。


「急がないと、僕らも」

「わかっている」


 低い声で応じつつ、なんとかサフィスは一歩を踏み出した。


 貴族の壁の内側も、やはり静かだった。

 となると、いまや戦場は王宮の内部か。


 歩くうち、完全に雨が止み、雲が風に流されていった。頭上にポツポツと黒い煙のようなきれっぱしが浮いている。既に空は橙色に染まっていた。あと十分もしないうちに、完全に夜の帳が下りる。


「お……」


 エルゲンナームの顔に、安堵の表情が浮かぶ。


「あ、あそこだ! あれが我が別邸だ!」


 いろいろ警戒していたものの、実際に戦いを迫られたのは一度きり。幸運だったといえる。

 これで一休み……いや、なるべく早く、エレイアラ達を迎えに行かねばならない。それでも、一段落なら、ついたのだ。嬉しくないはずがない。


 門の前に走り寄り、エルゲンナームが叫んだ。


「誰か! 門を開けよ!」


 返事がない。

 無理もないか。この状況だ。迂闊に扉を開けるなど、できようはずもない。


「エルゲンナームだ! 今、帰った! 誰かいるなら、門を開け!」


 ややあって、中でバタバタと走り回る音がして、それからやっと扉が引き開けられた。


「ふう……では、中へ」


 もう安心、と言わんばかりに、彼の態度に余裕が戻る。

 一方、サフィスの表情は、険しいままだ。あのスラムに妻と子供を残しているのだから、ここからが正念場なのだ。


「誰か」


 周囲には、傭兵っぽい見た目の男達が二、三人ほど、突っ立っている。


「ドメイドはどこだ。シシュタルヴィンは」

「中庭においでです」

「しょうのないやつだ! まったく、今まで何をやっていたんだ」


 嫡男が行方不明だったというのに。ちゃんと捜索はしていたのか。それでなくても、帰ってきたなら、まず挨拶をすべきではないか。

 苛立ちを隠さず、彼は大股に進んだ。


 立派に聳え立つ真っ白な本館に正面から立ち入り、そのまままっすぐ。両脇の階段の間に、カーテンがかかっている。貴族の家にありがちな構造だが、フォンケーノ侯の別邸の場合、その向こうは中庭だ。

 全員うち揃ってカーテンを押しのけると、そこは今日最後の陽光に赤く照らされていた。規則正しく立ち並ぶ白い列柱、その足元に置かれた白い花壇。一年以上前に見たきりだが、変わりなく美しい。

 違うのは、黒い人影が数多く散らばっていることだった。全員、武装した傭兵達だ。


 だが、エルゲンナームはそんな変化に目もくれず、まっすぐ歩いた。


「ドメイド! 何をしていた……なっ!?」


 かつてフォルンノルドが俺達を迎えた場所。白い柱に取り囲まれた丸い東屋の奥に、ドメイドが腰掛けていた。それも青いエンバイオ家の紋章を背に。

 その振る舞いたるや、醜悪に過ぎた。左右に歳のいった女を侍らせ、抱き寄せつつ、乳を吸っていたのだ。


 そもそも、彼が座っている場所も問題だ。そこは本来、家長の席なのだ。フォルンノルドの名代たるエルゲンナームならいざ知らず、たとえ目上の誰かがいないにせよ、そこに居座るなど、許されるはずもない。


「こんな時に、何事だ! ドメイド! 返事をしろ!」


 怒鳴り声に、ドメイドは太った体をビクッと震わせた。左右の女達も、さすがに血相を変えている。

 だが、そのままのっそりと、さも落ち着き払っているかのように身を起こすと、そばかすだらけの下膨れの顔がこちらに向けられた。その口元は、よだれと母乳で汚れていた。


「……ィス……」

「なんだ、聞こえんぞ! はっきり言え!」

「サフィィィスゥゥゥッ! キェェェッ!」


 突然の甲高い絶叫に、エルゲンナームは仰け反った。

 まずい。これは……!


「コロセェェッ! コイツラァアァッ! シシシィシィイェィィッヌエェエェッェエーェエェッ!」


 狂気を感じさせる叫び声。

 だが、それが合図になった。


「きます!」

「うむ!」


 剣を手に、俺とイフロースはいち早く構え直す。

 だが、サフィスとエルゲンナームは、反応が遅れた。


 石礫が飛び、それが不自然に撥ね飛ばされる。だが、それ以上の飛び道具はないらしい。通用しないとなると、周囲の傭兵達は、獲物を手に飛びかかってきた。


「くっ! ……閣下! エルゲンナーム様!」

「う、おおっ!?」

「ファルス! 二人を外に!」

「イフロース様は!」

「後で行く! 先に出ろっ!」


 この場にいる傭兵、ざっと見て三十人ほどか。大して手強いのはいないようだが、さっきと違ってこちらが奇襲を受けている。しかも、後ろからも敵が迫ってきているのだ。これでは魔法で一気に片付けようにも、時間稼ぎすら難しい。


「走ります! 二人ともこちらへ!」

「わ、わあああ!」


 さっき拾った剣を、二人は力任せに振りまわしながら、俺についてくる。

 こうなれば、イフロースのことは、信じるしかない。彼なら、一人であれば、なんとか脱出してくれるはずだ。


 ドメイドの意識には、凄まじい嫌悪と殺意が渦巻いていた。

 エルゲンナームに対する嫉妬と悪意。上下のはっきりした歪な人間関係ゆえの閉塞感からきたものか。

 だが、彼の狙いは、兄だけではなかった。


「な、なぜなんだ」


 走りながら、サフィスが呻く。

 そう、ドメイドはサフィスの名を叫んでいた。殺すべき相手は、むしろサフィスだったのだ。


 だが、今は後回しだ。

 考えるより、生き延びなくては。


「邪魔っ!」


 出口を塞ごうとする傭兵の膝に、『行動阻害』を浴びせる。途端に片膝をつき、動きを止める。その横を駆け抜ける。

 道路に通じる門を蹴破り、俺達は外に転がり出た。


「ファルス! どうする!」

「逃げます!」

「どっちへ!」

「どっちでも! 振り切ります!」


 雨雲が去ってもたらされた一時の日差しも、今はもう、閉ざされつつあった。

 光の差さない石畳の道を、俺達はただ走った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る