真夜中の邂逅

 ふと、目が覚める。


 夜だった。

 見慣れた自室。南東向きの窓にはカーテンがかかっており、その隙間から、微かな月明かりが差し込んできていた。その窓の脇、壁沿いに、俺が身を横たえているベッドがある。

 俺はぼんやりと、ただ前を見た。暗い灰色の壁が見える。


 ここは……ピュリス、だ。

 そうか、さっきまでのは、夢か。


 でも、ただの夢じゃない。半ばは現実だ。

 俺が人を殺し続けてきたことも。

 そして今、俺の肉体が蝕まれていることも。

 かなりの熱があるらしく、こうしているうちにも、頭がふらつく感じがする。目もしょぼしょぼしていて、手足にも力が入らず、感覚も鈍い。


 心当たりは、あれしかない。『夢魔病』だ。

 旅の疲労に弱っていた俺は、あの病魔の餌食となったのだ。


 イフロースへの報告中だった。疲労を押して行動を重ね、ついにあの場で急に発症した。無理もない。もうすぐ八歳という体で、やってきた仕事は大人以上だった。


 あたりはひっそりとしている。

 俺が倒れてから、どれくらい時間が過ぎたのだろうか。


 あの時、ジョイスから聞き出した情報を思い返す。夢魔病の死亡率は高く、特効薬は存在しない。体力がない子供や老人には、致命的。

 ならば、俺はどうすればいい?


 今まで、何度も死に瀕してきた。

 だからこそ、わかる。自分の体の状態が。

 この発熱も、あまり長続きはしない。死にかけたプノスの、シトールの肉体の最期の状態に近い。搾り出せる力が、もうどこにもないのだ。


 夜が明けるまで、俺は、もたない。


 こんなにいきなり?

 こんなにあっさり?

 何の脈絡もなく、唐突に?

 でも、死ぬ。


 デスホークの肉体に乗り移れば、死を遅延させることはできる。だが、長くはいられない。知性が失われるからだ。

 となると、生き延びるなら、この肉体を捨てて、別の人間になるしかない。

 人間に……


 ……誰を「殺す」んだ?


 誰かになりすますなら、俺がよく知っているのがいい。その上で、周囲からはあまりよく知られていない……ジョイスか? あれなら、サディスさえ始末すれば、いくらでもごまかしがきく。ついでに神通力も横取りすれば……


「は、は……、かはっ……」


 乾いた笑いが漏れる。が、すぐに咳に変わる。もう喉がカラカラだ。ろくに声も出せない。

 この上、人を殺すのか? それも恨みもない、そこまでの悪事を働いたわけでもない……俺を信じて頼ってきた相手を。


 いやだ。


 そこまで堕ちるくらいなら……

 なら、死ぬのか?


 そうだ。


 もともと、それでよかった。

 苦しみに耐えて、真面目に頑張って生きてきても、ある日突然、理不尽が襲いかかってくる。それこそ、前世の最後の交通事故のように。

 人生とは、そういうものだ。だから、俺は二度と生まれまいと思った。


 目蓋が重くなってくる。

 今の覚醒も、どうやら時間切れらしい。苦痛のあまり、一瞬、目が覚めたものの、この体にはもう、長く意識を保つだけの力さえ残されてはいない。このまま夢の中に堕ちれば、今度こそ、目覚めることはないだろう。

 俺は、そっと目を閉じた。


 暗闇の中、俺は遠のく意識で、鳥の羽ばたきのようなものを耳にした。何者かが閉じられているはずの窓を越えて、この部屋の中に舞い降りた。その瞬間、森の中にでもいるかのような、瑞々しい空気が辺りを満たした。

 不思議だ。今度の夢は、また随分と優しくなったものだ。或いは死を受け入れれば、夢魔病も、情けをかけてくれるのか?

 ……夢の中なら、目を閉じている必要もあるまい。


 目を開けた。

 相変わらず、部屋は暗かった。目の前に見えているのは、灰色の壁だった。

 部屋の隅には、ドロルから借りたままの練習用の木剣が立てかけてある。壁には、お嬢様からいただいた剣が掛けてある。それと、時計も。ちょうど午前零時を指していた。小さな箪笥に、本棚。分厚い魔術教本の背表紙が、カーテンの隙間から漏れる微かな光を反射している。

 いつも通りの俺の部屋だ。だが、どうしたことだろう? その木剣も、箪笥も、魔術教本さえも。どれもこれもが、まるで命を得たかのように生き生きとしている。壁もだ。壁さえも。俺が訝しんで凝視すると、レースのカーテン越しのぼやけた光が当たっている箇所が、まるで微笑を返してきたかのように見えた。


 なんだ、これは?

 何が起きている?

 これは、夢か? 本当に?


 その時だった。

 俺は、気配に気付いた。


 ベッドの脇に置かれた、色褪せた木の椅子。その上に、人影が見えた。


 虫けらや小鳥でもあるまいに、誰かがそこにいて、どうして今まで気付けなかった? 扉も窓も、開いた様子はなかった。なのにそいつは、その女は、当たり前のようにそこに座っている。

 何の装飾もない真っ白なワンピースに、真っ白な肌。銀色の長い髪。そして、この上なく優しそうなその眼差し。悲しそうに眉を寄せ、なのに不安にさせまいとしてか、口元には笑みを浮かべて。その前髪が、カーテンの隙間から差し込む月明かりに煌いた。


「かわいそうに……どうしてここまで」


 そういって、彼女は手を伸ばす。真っ白な手が、俺の手に触れた瞬間、何か熱いものに触れたような感じがした。ただ、痛みはなかった。


 俺の頭の中では、疑問が渦巻く。

 誰だ? 何のために来た?


「我がいとし子、あなたは死に瀕しています」


 それはわかっている。

 だから、お前は何者だ? それとも、これも夢の一部なのか?

 そう問いかけたいが、声が出ない。体も動かない。


「私は忘れられたもの、古くからのもの、招かれた新しきもの。そして、あなたを守るものです」


 耳に心地よい、優しさの中にも芯の通った声が、沁み渡る。


 この感覚は、うっすらと記憶にある。

 リンガ村の、裏手の滝……


「ええ、覚えていますよ」


 笑みを深くして、彼女は続ける。


「いつぶりでしたでしょう、私のもとに人間が迷い込んだのは」


 ということは、やはり、この女は、あの白い鹿……


「どうやら、私のことを知りかけているようですね」


 俺の心が読める?

 神通力、か?


「いいえ。私には、この世界の祝福は備わっていません」


 この世界の?

 どういうことだ?


「私は、知られてはならない身の上です。それも察しているでしょう、いとし子」


 では、やはり……

 だが、なぜだ?

 俺は、もっとも忌むべき行為を繰り返してきた。この若さで、既にどれだけの血を……


「だから、あなたの血も流して構わないというのですか?」


 それが世の常だ。

 殺したものが殺される、それに何の疑問があろうか。罪があり、罰がある。報いがあって当然だ。


「いいえ、罰とは、悔い改めさせるためにあるもの、そして赦しに至る道筋に過ぎません。その後にはまた、共に手を携えて生きるため。滅ぼすためであってはなりません」


 そうだとしても。

 俺は、醜かった。必要とあればこの手を血で汚し。日常に戻れば罪を恐れ。善意で上塗りして、ごまかそうとまでした。

 前世、俺は自分に清さがまだ残っていると思っていた。とんでもない。俺がもっと幸せだったら、力があったら、どうしていたか。その答えを、自分で出してしまった。


「いいえ、いいえ」


 もはや笑みさえ浮かべていられず、彼女の目尻には、涙さえ浮かんだ。

 腰を浮かして手を伸ばすと、俺の体を引き寄せて、ぎゅっと抱きしめた。


「どうしてここまで」


 ここまでも、何もない。

 これが世界じゃないか。


 何もない大地に、苔が生える。苔が元気に生きているところに種が飛んできて、草が生える。草が元気に伸びているところに、今度は木が生える。木と木が高さを競い合って、限界まで枝を伸ばす。森の地面はもう真っ暗だ。

 そうして争いの絶えない空間に、更に動物達が割り込んでくる。地面にへばりつく苔が、草が、広げられた葉っぱが、次々齧られていく。その犯人どもの後ろから、もっと大きな獣が出てきて、森の地面に血を滴らせる。


 誰が幸せか?

 森で一番強い、狼どもか? だが奴らは、獲物の奪い合いに忙しい。栗鼠どもは? 肉食獣に狙われるのが怖くて、いつもビクビクしている。少しくらい葉っぱを齧られても、そんな恐怖とは無縁な木々か? いいや。奴らは奴らで、他の木との縄張り争いに必死だ。

 要するに、この森のどこにいても、いつもどこかで痛みを味わい、恐れ、争い、飢えて……いずれ、死ぬ。


 俺も、そんな世界に生えてきた、貧相な樹木の一本でしかなかったのだ。

 それが悲しい。そんな生き方、死に方しかできないのが。


「いいえ、あなたは……いとし子よ、あなたは、もっと幸せに生きられるはずでした」


 ……なに?


「呪われているのです。大きなものと、小さなもの。でも、どちらも力が強すぎて、私では消し去ることができません」


 どういうことだ?

 呪い? いつ? どこで?


 彼女は、やっとその身を離した。


「けれども、あなたが望むのなら、それらの呪いは、覆い隠すことができます。仮住まいではありますが、ここより北の地、私が身を置く、山間の静かな棲家に連れていくことなら。そこは一年中花が咲き乱れ、空気は澄み、水は清らかで、数々の果物がたわわに実り……安らぎと喜びがあります」


 まるで天国のような話だが……


「そう、そこは私のかつての居場所に似ています。その地では誰も苦しまず、悲しみもいずれは喜びに取って代わられるものでした」


 ……だが、天国なら。今となっては、俺が立ち入っていい場所ではなさそうだ。

 こんなに手を汚すくらいなら、いっそリンガ村を出た後、あの冷え切った川の中で、息絶えていれば……なぜ、偶然、子供達に拾われてしまったのか。


「まだそんなことを……それに、あれは偶然ではありません」


 どういうことだ?


「あなたは、集落の近くの川べりに投げ出されました。そうさせました。あれより下流に流されると、しばらく別の村には行き着けません。それではもう助かる術はありませんでしたから。でもその後、三日もの間、誰も近くを通りませんでした」


 三日?

 馬鹿な! あの寒空の下、弱りきった俺が三日間も生き延びていた?

 では、俺がシュガ村で拾われたのは、リンガ村の虐殺の三日後だと?


「あれは、悲しい出来事でした」


 彼女は目を伏せる。


「目の前で、あのような非道が……けれども、予め定められた約束は、後から違えることはできないのです。目の前で子供達が殺されていくのを、私はただ、泣きながら見ているだけ」


 苦しそうに、唇を噛みながら、彼女は手を握った。


「もう、今となっては、あなた一人だけとなりました」


 だから、か。

 俺が、あの日、祝福の女神の像の向こう側へと立ち入ったから。だから、守っていた?


「……それとはわからないように。あなたに命の源を注いでその身を保たせ、遠くに救いを求めたのです」


 よくわからない。わからないが、俺があの寒い季節に、ずぶ濡れの全裸で、三日間も川べりに寝転がっていたのだとすれば。何の助けもなく、生き延びられたはずはなかった。

 やはり、偶然などではなかったのだ。


 だが、それが本当だとして。

 それなら、どうして、その天国みたいな場所に、すぐ連れて行かなかった?


「私と共に来れば、あとは隠れて生きるしかありません。でもあなたは人です。人は、人の間で生きるべきだと思いました」


 なるほど。

 理解はできる。


 ……だが、その人としての生も、そろそろ終わりそうだ。


「これを」


 どこから取り出したのか、彼女の手に、銀色に輝く大きな杯があった。大人が両手で輪を作ったくらいの大きさがある。動物を象った複雑な紋様が刻まれている。そして中は、いい匂いのする真っ白な液体に満たされていた。


「これを飲みなさい、いとし子よ」


 これは、いったい……?


「私には、直接、病を癒す力はありません。せめてフーニヤの力があれば、或いは……ですが、希望がないのでもありません。癒す力はなくとも、育む力ならばあるのですから。だから、あなたの中の生きようとする力に手を添えて、命の流れに運命を委ねます」


 俺は動けない。飲めといわれても、手を伸ばすことさえできない。

 彼女はそっと俺の背中に手を回し、もう片方の手で、俺の口元に杯を近付ける。白い液体が、少しずつ口の中を満たしていく。コクン、と喉が動く。少しずつ、少しずつ……この上なく澄み切った銀色の雫が、体の中に注ぎ込まれるような気がした。


「強く、強く望んでください。あなたは既に打ち勝っているのです。そのことに気付いてください」


 ……なんのことだ? さっぱりわからない。

 俺は死ぬのか? それとも、まだ生きられるのか?

 もし生きられるのなら、その楽園のようなところに、連れて行ってはくれないのか?


「そうしても構いません……でも」


 彼女は顔を寄せ、俺の頬をそっと撫でながら言った。


「あなたには、もう大切なものがあるのでしょう? そして、あなたもまた、かけがえのない……」


 じんわりと、だが急激に眠気が襲ってきた。


「もし、どうしても生きられないのなら、私のもとへ。でも、人でいるうちは、人の中で。あなたの幸せは、きっとここにもあるはずですから」


 その声を聞いたのが最後で、そこで急に視界が黒く染まった。意識が遠のいていく。

 どこまでも深い闇の中。だが、そこにはもう、不安も恐怖も、もちろん苦痛もなかった。


 ……冷え切った空気が、ほぐれていくような感覚があった。長い長い眠りから、意識が呼び起こされてくる。

 まず目にしたのは、半開きのカーテンだった。隙間から朝の光が差し込んできていて、微かに舞い上がる埃が、白く輝いている。

 温かみのある木の色。隣の部屋との仕切りになっている木の壁だ。そこには、少しだけ橙色に染まった剣と、時計とがあった。時刻は六時半。明け方だ。


 いつも通りの部屋だった。

 昨夜のような奇妙な躍動感はない。


 ただ……椅子の上には、女が座っていた。白衣に銀髪の女神ではない。


 アイビィだった。


「目が……覚めた、の?」


 かすれかけた声で、アイビィは目を見開きながら、そう言った。

 返事をしようとするが、まだ喉が痛くて声が出ない。


 それにしても、少し痩せたか? 目の下に隈ができている。目元も充血しているし、髪の毛もほつれている。そして、いつになく、弱々しげだった。


 最初、彼女はとにかく驚いていた。俺の意識が戻るとは思っていなかったのだろう。そこから、いろんな感情が噴き出した。戸惑い、悲しみ、喜び……だが、それらを押さえ込むと、彼女は俺に尋ねた。


「お腹空いてない? スープがあるから、すぐ持ってくるからね」


 不器用に笑みを作ってそう言いながら、彼女はそっと立ち上がり、部屋を出て行く。


 扉が静かに閉じられてから、俺は気付いた。

 冷えていく右手。さっきまで、俺が目を覚ますまで。


 彼女は、ずっと俺の手を握り締めていたのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る