これがホテル? いいえ、ただの空室です

 断続的な、大きな揺れ。さっきから、馬車は無数の小石に足を取られ続けている。

 苛立ちが収まらない。なんと不愉快な旅路だろう。


 結局、シュガ村では、仮眠を取っただけだった。翌朝、村長にナイススを突き出し、ジョイスを引き取る旨を伝えると、勝手に連れて行ってくれと言われた。どうやら親子揃って、村の鼻つまみ者だったらしい。

 疲労感を残したまま、フガ村を目指して馬車を走らせた。元気だったのは、ジョイスだけだ。生まれて初めて、他の村に行くらしい。だから、はしゃぐのも無理はないのだが、あのキンキン声、そして落ち着きのなさのおかげで、俺もイーパもぐったりしてしまった。

 夕暮れ時にやっと到着したフガ村。だが、そこもシュガ村と大差なかった。村民は貧しく、無愛想で、不親切だった。四日ぶりにやっとお湯とタオルを借りられたのはよかったが、夕食に出てきたものとなると、これはもう、比較できる料理があるとすれば、以前の子爵家のスープくらいのものだ。芋がいくつか浮いているだけ、塩をきっちり節約した、およそ食べる喜びというものがどこにも見出せない代物だった。これと湯桶と寝る場所、三人分で金貨一枚。信じられない。

 翌朝から、いよいよティンティナブラム城へと移動を開始した。ところがどうだ。道路事情は一向に改善されない。いったい、ここを隊商が通ったのは、いつが最後なのだろう? そう尋ねずにはいられないほどの状態だった。


 いつもは愛想笑いを浮かべるイーパも、今は無言で黙りこくっている。

 さすがにジョイスも空気を読んで、我慢して黙って座っている。だが、一日中じっとしているのに耐えられないらしく、貧乏揺すりが止まらない。


 だが、もうすぐだ。

 以前、本で読んで知っている。この坂道。南からティンティナブラム城に至るルートでは、必ず通る隘路。左右を岩壁に挟まれるここを登り切れば、城下町を一望できる場所に出られる。


 ほう、と一息ついて、イーパが馬車を止める。途端に揺れが収まる。


「フェイ君、ジョイス。見てごらん」


 ちょうど昼頃。青空には、白い雲がぽつぽつと浮いている。

 そしてその下には。


「あれがティンティナブラム城だ」


 盆地の中央、やや北寄りに聳え立つ、巨大な城砦が見えた。


 一千年の歴史を誇る、難攻不落の要塞。それがティンティナブラム城だ。

 古くはギシアン・チーレムの世界統一戦争の際の最前線基地として。またその後は、物流基地として。諸国戦争時にも、重要拠点であり続けた。

 盆地の西半分は、森林だ。そして、城の南側に、扇形の城下町が広がっている。そこからしばらく草原が広がり、南東に村落がある。


 この土地への入口は限られている。まず、今、俺達が駆け上がってきた南方ルート。それから、ピュリスや王都に繋がる南西ルート。エキセー地方や、ロージス古道に繋がる、川沿いの南東ルート。そして最後に、セリパシア方面に繋がる北方ルート。あとは切り立った山々に遮られているので、人馬での移動は難しい。

 かつてのこの地は、東西の陸上交通の要衝だった。ロージス古道が機能しなくなって以降は、アルディニアへの玄関口として、またエスタ=フォレスティア王国の東部と中央を繋ぐ役目を、一応果たすのみだ。


 しかし、人にとっての役割は小さくなっても、水にとってのそれは、まったく変わることがない。この盆地の西から北西にかけて、複数の川の流れが、城へと流れてきている。そう、ティンティナブラム城は、エキセー川の合流地点に建てられているのだ。そして川はそのまま、南東方向へと抜けていく。

 では、シュガ村付近に流れていたのは? エキセー川の水源地から枝分かれした水の一部が、ここ盆地の内側にではなく、もっと南側に向かった支流が、それなのだ。

 この川の水質は、かなり変化に富んでいる。リンガ村を含む水源地では、ほとんど透明といっていいほど澄み切っている。シュガ村付近でも、まだ透明度が高い。ところが、ティンティナブラム城の真下を流れる辺りでは、カフェオレのような濁流になってしまっている。これが不思議なことに、もっと下流になると、なぜか逆に透明度が上がっていく。


 濁流の真上、特にそこだけ川幅の広い地点に腰を据えているのが、フォレスティアでも屈指の名城だ。

 目を引くのは、なんといっても、城の中央部にそそり立つ塔だ。ただの石組みだけでよくぞというほどの高さ。地上百メートルくらいはあるだろう。屋根はなく、せいぜい数人が立てる程度の広さしかない丸い屋上。装飾がなくて地味に見えるかもしれないが、有事の際には、ここに大きな旗を掲げるのだそうだ。

 もっとも、それを囲む周囲の城壁も、相当な高さがある。ざっと見て、一番低いところでも二十メートルくらいだ。しかも、低い位置には窓すらないのだ。その上、壁は反り返っていて、足場になりにくい作りとなっている。


 全体としては、がっしりした印象を与えるこの城だが、曲線と直線が入り混じっている。その理由は、水流だ。

 諸国戦争時に、一度この城は、大きな被害を受けている。アルディニア方面から水路を堰きとめ、水が溜まったところで一気にそれを解放したのだ。結果、増設された城壁部分が大きく損傷し、その戦いでは陥落している。

 その時の反省もあって、上流側には、水の勢いを逸らせるようにと、鋭角に突き出た防衛塔が、いくつも迫り出している。一方、下流側には、単純に堅牢さを追求して、丸い防衛塔が並んでいる。


 しかし、城の基礎部分が破壊されたことはない。そもそも、こんな川の上にどうしてこうも立派な城砦が建つのか。

 川底は固い岩盤でできているという。それが城の周囲、対岸まで続いているので、見た目でいうならば、巨大な石でできたお椀のようなものだ。しかし普通に考えて、石は水流に削られる。それにこの城の真下には、地下水の噴出するポイントがあるらしい。単に工事を進めるだけでも大変に違いないのに、それが一千年経っても崩れずにいる。常識ではあり得ない。

 一説には、女神達がギシアン・チーレムに手助けして築城したから、こんなに丈夫になったのだという。『念力』の女神が岩を次々運んできた、なんて伝説もある。

 そういう与太話を真に受けてもおかしくないくらいに、とにかくこの城はよくできている。


 この城のもう一つの特徴、それは一階部分だ。南西、南、南東、北の各方向に通じる通商路だが、そのすべては、この城の一階……とは言いながらも、その高さが十メートル以上もある、広々とした広間……を通過するように引かれている。途中は川だが、あちこちに石の足場が突き出ているので、そこを基礎にして、木造の頑丈な橋がかけられているのだ。ゆえに、この城は関所も兼ねている。

 この城の北西方向には、かなり高い位置にしか、窓がない。また、水流による被害を受けにくいところに設備を集中したいのか、城の敷地を上から見ると、北東部分がやけに膨れた形になっている。そちら側でも、高さ二十メートル以下の位置には、やはり窓がない。

 見たことはないが、ミルークの収容所で読んで覚えた限りでは、この北東区画に中庭があるらしい。高さは通商路と変わらない一階部分だが、入り込むには、一度四階まで上がってから下りるしかないのだとか。かなり日当たりが悪そうだ。


 遠くから見ると、ティンティナブラム城は、無骨な灰色の塊だ。昔、誰かが『うずくまる大男』のようだと表現したそうだが、確かにそんな雰囲気はある。


「うっ……うぉおおおぉっ!」


 興奮したジョイスの声で、我に返った。


「すっげぇな! あれ!」


 感動に浸る余地もくれないのか、とも思ったが、これは仕方ない。遠目に見ても、立派な城砦だ。


 そこから少し離れたところに広がる市街地も、なかなかいい感じに見える。三階建てくらいの高さの石造りの家が、整然と並んでいる。南西、南、南東の各通商路に沿って、大きな道路が広がっている。それらは半円形の広場で合流するが、そこにある一際目立つ建物が、いわゆる市庁舎だ。

 南側の三つの通商路から来た馬車は、一度ここですべて合流する。それが城の南門から入って、手続きをする。そしてここでぐるりと回って、それぞれの出口に送られるのだ。但し、南西と南東に向かう場合は、もう市街地を経由しない。南側に向かう場合だけ、市庁舎のほうに引き返す。交通量が増えても渋滞しないように、よく考えられている。


「四年ぶりだけど、やっぱりいいね」


 イーパも、さっきまでの仏頂面が嘘のように、笑みを浮かべている。


「今日は、城下町で宿を取ろう! 思い切って、バスタブのある高級ホテルに入ろうよ。旅費はもらってきたからさ」


 グルービーのくれた経費で贅沢を……だが、みみっちいなどとは言うまい。俺も大賛成だ。


「ホテル? ホテルって、なんだ?」


 ジョイスが、田舎者丸出しの質問を投げかける。


「うーんと、部屋がたくさんあって」

「部屋? たくさん? じゃ、そんなにいっぱい人が住んでるのか?」

「住んでるわけじゃない。空き部屋なんだよ」

「はぁ? そんなの、何のために作ったんだよ?」

「行けばわかるよ!」


 イーパは上機嫌で、馬に鞭を入れる。

 また馬車は走り出した。


 斜面を降りきって、盆地の中を進む。さすがに馬車の揺れもおとなしくなった。さっきは遠くに見えた市街地が、徐々に近付いてくる。

 ああ、風呂だ。バスタイムだ。とにかく、それが楽しみでならない。

 ミルークの収容所にいた頃は、数日に一度しか入れなかったし、それを我慢もできたのだが、今ではもう、なしでは済まない。贅沢になったものだ。ムスタムに行った時は? 真水は貴重だったが、海水を浴びるくらいならできた。だいたい、船乗りは海水で洗濯をする。だが陸上の旅となると、それすら難しい。

 これは弱った。俺はいつか、不老不死を求めて冒険に出なければいけないのに。でも、一番風呂は譲れない。もしジョイスが邪魔してきたら、剣を突きつけて脅してやろう。


 そんなことばかり考えて、ぼーっとしていると、横でジョイスが甲高い声をあげた。


「な、なんだぁ、ありゃあ!?」

「えっ?」


 大声にびっくりして、俺は周囲を見回し、それからジョイスの視線が向けられているほうを見つめた。

 何もない。

 強いて言えば、もう目前に迫った市街地が見えるだけだ。


「……どうした? 何かあった?」

「何かあったも何もっ……なんだぁ、あの街は」

「ハハハハハ」


 驚いて目を剥くジョイスに、イーパは笑いかける。


「こんな立派な街を見るのは、初めてかい?」


 そういって、またすぐ、前を向いてしまう。

 だが、ジョイスの表情は、まだ強張ったままだ。まさか。

 俺はそっと耳打ちした。


「……まさか、変なものが『見える』のか?」


 ジョイスには、恐るべき神通力が備わっている。高ランクの読心術、そして透視能力だ。まさに心も体もガラス張り。なぜか俺には通用しないらしいが、普通の人からすれば、反則と言いたくなるほどの能力、まさにチートだ。俺の持つピアシング・ハンドほどではないにせよ、これだけの力があれば、大抵の問題は解決できてしまうだろう。しかし、それを扱う本人の知性が、あまりに残念すぎる。何せ思ったことはすぐに口に出してしまう性質なのだ。

 そして、こんな危険な能力を持つ子供を、誰が放置しておこうと思うだろう? 彼の才能を人が知れば、媚びるか、利用しようとするか、恐れて殺そうとするか……何れにせよ、ろくな結果にならない。だから俺は厳命した。絶対に誰にも、神通力のことを話してはいけない、と。また、見境なく人の心を読むのも禁止した。


「……逆だ。何にも見えないんだ。それに、聞こえない」

「何も?」

「あの街、本当に人が住んでんのかよ?」

「なんだって?」


 どうやら、人間の心の声も聞こえず、姿も見えないらしい。

 これはただ事ではない。


「詳しく」

「だから。どの家も、見える範囲じゃ、カラッポだっての。おかしいだろ?」


 どうしよう。

 これは、イーパに伝えたほうがいいか?

 でも、説明しようがない。


「……おっ?」

「どうした?」

「なんか、広場? の近くに、何人かいる」

「どれくらい?」

「十人くらいかなぁ? 鎧着て、武器持ってる」

「はぁ!?」


 おいおい、どういう状況だ?

 まさか山賊? 追い剥ぎ? 物騒極まりない。


 どうしようかと思って迷っているうちに、馬車は市街地の入り口に差し掛かった。


「ほら、あれがホテル……」


 指をさして言いかけたところで、イーパも異変に気付いた。

 だが、初めて街を見るジョイスは、そのまま理解した。つまり、イーパの心を読まなかったがゆえなのだが。


「なるほどな、これがホテルか! 確かに、こんなに家があるのに、誰もいねぇ! 好きなところに入って寝ていいんだな? さっすが都会だぜ!」


 俺は都市というものを理解したぞ! といわんばかりに、彼は得意げな顔をして周囲を見回した。

 だが、俺とイーパは、ただただ戸惑うばかりだ。


「これ、無人ですよ、イーパさん、どうなってるんですか」

「い、いや、四年前は、普通の街だったんだけど」


 今は人っ子一人いない。

 いや。

 市庁舎付近には、数人の男達がいるはずだ。武装しているらしいが。


「とりあえず……市庁舎まで行きましょう」

「あっ、ああ、そうだな。外から来たんだし、ジョイスの手続きもしないといけないからな」


 ジョイスは、ここティンティナブリアの領民だ。よって、許可なく領外には出られない。その許可を取得するためにも、どうせ城まで出向かなければいけないのだ。もちろん、一番大事な仕事はそれではなくて、子爵からの密書を、あの不潔な伯爵に渡すことなのだが。


 馬車はそのまま直進し、市庁舎前のロータリーに踏み込んだ。

 俺達以外、外から来たと思しき人間はいない。だが、そこに武装した十人くらいの男達が屯していた。


 パッと見ただけでも、なんとも寒々しい雰囲気だ。市庁舎前の広場にいるのは彼らだけ。かつては動いていたであろう噴水も、今では水が涸れている。足元の石畳も、あまりメンテナンスされていないのだろう。あちこち磨耗しているのが見て取れる。

 そこに兵士達だ。武装が統一されている。全員が銀色のサレットをかぶり、鋲の打ち込まれた革の鎧を着込み、剣を手挟んで、槍を手にしていた。山賊では、こうはいくまい。となれば、彼らは城から派遣されているのだろう。


 馬車を見かけると、彼らはゆっくりと歩み寄ってきた。それでイーパは馬車を止める。

 その判断は、まったく妥当だ。無人の街。そこに居座る兵士達。事情を知っているに違いないと思うのは、自然だろう。

 だが、俺の内心では、警戒心が膨らむばかりだった。なんといっても、こいつらだ。リンガ村から逃げ出した俺を串刺しにしたのは。顔はちゃんと覚えていないが、きっと連中の仲間に違いない。


「おい」


 兵士達がすぐ近くにくると、馬車も完全に止まった。


「何かあったんですか?」


 イーパが先に尋ねる。


「何もないさ。ただ、どこへ行くつもりだ?」

「何もないって……街の中が、もぬけの殻じゃないですか」


 抗議するようにイーパが言うが、兵士にとっては、これが日常らしい。


「そんなもん、ずっと前からこのままだ」

「ええっ!? 知りませんでした! いったい、何があったんですか」

「知るかよ。他所で説明してもらえ」

「まいったなぁ……全然知らなかった。このところ、ずーっと南のほうにいたから」


 イーパ……グルービーはきっと知ってたと思うぞ。

 お前の情報収集力の低さを思い知らせるために、あえて黙っていたんじゃないかな。まぁ、人のことは言えない。俺も、まさかここまでひどい状況とは、知らなかったんだから。

 なるほど、ピュリスの酒場で、こっち方面の情報をぱったり聞かなくなったのも、この辺が理由なのか。そもそも、人自体が住まなくなったから、ここを通る人もいなくなる。


「それより、ここは勝手に通っていい場所じゃないんだがな」

「あ、ええ。わかってますよ。通行税ですよね。お城に用もあるので、このまま、進もうかと思います。えっと、前と同じで、整理券とか配ってます?」

「それなんだがな」


 兵士達の中でも、隊長格の男が、ずいと身を乗り出して、すらすらと言った。


「ちょっとルールが変わったんだ。通行税はまず、ここで払う」

「あ、はい、じゃあ早速……」


 だが、イーパが財布に手を伸ばした途端、俺の後ろで足音が響いた。


「やい! この野郎!」


 棒を片手に、ジョイスが飛び出した。馬車の上から、兵士に向かって踊りかかる。


「いてぇっ! なっ、このガキ!」

「ちょっ……待て! やめろ、ジョイス!」


 一瞬で彼は、周囲の三人の兵士に、激しい打突を浴びせまくっていた。


「この野郎! この嘘つき! 俺を騙そうったって」

「うるせぇっ!」


 所詮は子供の腕力。得物もただの棒切れだ。重さもなければ鋭さもない。我に返った兵士達は、手にした槍をひっくり返し、石突の部分でジョイスを叩きのめし、そのまま押さえつけた。

 真っ先に頬を打たれた隊長が、俺達を睨みつける。


「お前ら……! ただで済むと思っちゃいないだろうな!?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る