第88話:黒魔術師ウリエラ(4)

 けたたましい雄鶏の鳴き声で目を覚ましたウリエラの、久方ぶりの故郷での朝は、ダンジョンの家でのそれと比べれば、ずいぶんと早く慌ただしいものだった。


 夜が明けきるよりもずっと早く、牧草や、動物たちのふんの匂いに包まれながら着替えると、すぐに母親に呼びつけられる。


「水を出して、火を点けられるかい? やっておくれよ」


 魔術師からしてみれば、簡単な仕事だ。


 それが終わると、次は父親と兄に呼びつけられる。


「家畜の餌やりと、厩舎の掃除だ。魔術を使えば簡単だろう?」


 いくらでもできる。餌やりは手作業だが、ゾンビとなったウリエラには、造作もない。掃除はもっと楽に終わる。魔術で水と風を起こしてやれば、半分ほどしか使われていない厩舎は、すぐにきれいになった。


 この頃になると日が昇り、全員で朝食を食べる。卵と硬いパンの、質素な食事だったが、ちっとも気にならない。


 朝食が終わるとまた母親に呼びつけられる。


「裏の牧草を刈っておいで。ついでに、納屋の掃除もしておきな」


 風の魔術は、いとも簡単に草を刈りはらっていく。納屋の埃だってなんてことはない。ゾンビとなったウリエラは、埃を吸い込んで咳き込むことすらなかった。


 これが終わったら、次は薪割りをして、暖炉に火を入れ、家の掃除をして、また家畜たちに餌をやったら、夕食になる。


 次々に任される仕事は、どれもこれも単純で、ダンジョンに家を建てたち、偽りの夜を作り出すことに比べれば、子供の手伝いよりも簡単な仕事だ。


 それでもウリエラは、充実した心地で、仕事に取り組んでいた。家族の一員として迎え入れられ、必要とされている。ウリエラが求めていた確かな実感が、杖を握る手に力を与えてくれた。


 こんな風に、マイロ様が求めてくれたなら。


 納屋の埃を吹き払いながら、過った不満を、頭を振って追い出す。マイロのせいじゃない。自分の実力不足がいけないんだ。しかもこんな、家出まがいのことまでして。


 あれ。私は家に帰ってきたけれど、もう何日の間、家に帰ってないのだろう。


「お忙しそうですね」


「ッ!?」


 慌てて振り返ると、いつからそこにいたのか、アンナが目を細めて笑っている。


「アンナ、さん。いったいどうして、」


「いかがですか、久しぶりのご実家は」


 どうして自分の故郷を知っているのか。どうして自分をここに連れて来たのか。どちらを聞こうか迷った隙に、アンナに口を挟まれ、ウリエラは疑問を飲み込んだ。


「よかったですね、歓迎してもらえたみたいで。それでさっそく、家族のためにお仕事ですか。ウリエラさんらしいです」


 よかった、のだろうか。確かに、絶対に嫌悪されていると思っていた家族に、こうして迎え入れてもらっていることは、嬉しくないわけではない。


 だが、なにもかもが不可解過ぎた。


「て、手紙を送ったのは、アンナさん、ですか」


 どうにか絞り出したのは、少し焦点のずれた疑問だった。


「おや、さすがにバレましたか。その通りです。突然帰省しても、驚かせてしまいますからね。ちゃんとウリエラさんを、万全に出迎えてもらえるように計らいました」


「……なんの答えにもなってないです」


「そうですね。でも、ウリエラさんに気付いてもらうために、必要でしたから」


「な、なにを」


「どうしていまさら戻ってきたあなたが、家族として迎えてもらえたのか」


 どうして。


 いくつも浮かんだ疑問の中で、それは間違いなく、最大のものだった。


 どうして、ずっと望まれていなかったはずの自分が、こうして迎え入れてもらているのか。どうして、自分を売り払ったはずの両親が、何事もなかったかのように、自分を娘として扱ってくれるのか。どうして、いつも自分を疎んでいた兄が、


 兄が? 兄たちではなく?


「あれ……?」


 自分にはもうひとり、兄がいた。だがウリエラが帰ってきてからというもの、上の兄は一切姿を見せていない。食卓を囲むときも、ウリエラを入れて、常に四人しかいなかった。


 どういうことだろう。


 黙考から顔を上げると、納屋にはもう、誰の姿もない。白昼夢でも見ていたような心地に、ウリエラは首を傾げながら納屋を出た。


 思えば、他にも妙なことはある。


 家畜の数が、遠い昔の記憶よりも、ずっと少ない。かつてこの農場では、厩舎にいっぱいの家畜たちがいたはずだ。それがいまは、半分に満たない。


 出された食事も、豪華だったのは最初の晩だけだ。ここ数日食べたものと言えば、卵と、硬いパンと、水のようなスープばかり。ウリエラは問題ない。けれど、他の皆は、あれで働けるのだろうか。


 そもそも、家族たちはみな、ウリエラが働いている間、なにをしているのだろう。母親が料理をしている姿以外は、見た覚えがない。


 一度気になると、疑問は次々に湧き上がってくる。


 家に戻り、テーブルを囲む家族を前にしても、違和感が消えることはなかった。


「遅かったじゃないか。さっさと座りな、食べたらまだ仕事があるんだよ」


 母親が厳しい声音で急かし、ウリエラの席に叩きつけるように皿を置く。


「まったく、いつまでトロトロやってるんだ」


「愚図なのは変わらないな」


 あれ? みんなはいつから、こんな風に私を苛むようになったんだったろう。


 ひどい違和感。自分は家族として迎えてもらったはず。


「あ、あのね、お母さん」


「あん? なんだい」


「わた、私たちは、家族、だよね……?」


「いまさらなにを言ってるんだい。あんたは私たちの家族に決まってるだろう」


 そうだ。そのはずだ。じゃあ。


「じゃ、じゃあ。兄さんは?」


 食卓に、一本の線が張り詰めた。


「俺がなんだってんだ」


「ち、違う。上の、兄さんは」


「死んだよ」


 母親が、冷たく言い捨てた。


「去年、病でね。親不孝な子だよ。ただでさえうちの家計はギリギリだって言うのに、医者代だの薬代だの使わせて。冗談じゃないよまったく」


「え、そ、そんな」


 そんな話、一言も聞いていない。


「まあ、でももう関係ないさ」


 やけに明るい声で、父親が言った。


「代わりにウリエラが帰ってきたんだからな。しかも便利な魔術を使えるようになってな。あのとき売り払っておいて正解だったぜ」


「おやめよ、あんた」


「なんだよ、本当のことだろ。ウリエラ、お前にはこれからも、うちのために働いてもらうからな」


 ウリエラは、声を出せなかった。


 確かに自分は、必要とされたかった。でも、これじゃあ、まるで。


「それより」


 兄が煩わしそうにウリエラを見る。


「いつ寄越すんだよ」


「え、な、なにを」


「金だよ、金」


 なにを言っているのか、わからなかった。


「稼いだんだろ? ナントカ級冒険者とかになって。早くその金を寄越せよ。こっちは、いつまた家畜を減らさないといけないか、ギリギリなんだから」


「おお、そうだそうだ。そろそろお前の稼ぎを寄越すんだ。持ってるんだろう?」


「なん、で?」


「はあ? なにを言ってるんだい、お前は」


 母親が、かつてウリエラを叱責し、疎んでいたのと同じ目で、睨んだ。


「決まってるだろ、家族なんだから! 四の五の言わずに、さっさと出しな!」


 違う。


 違う、違う違う。


「家族の言うことが聞けないのかい、ウリエラ!」


 そんなの、家族じゃない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る