第81話:猟犬トオボエ(1)

 森の匂いがする。


 木々の匂い、樹液の匂い、枯れた落ち葉の匂い、木の実の匂い、土の匂い、動物のフンの匂い、誰かの縄張りを示す匂い、あるいは死骸の匂い。たくさんの匂いが、風に乗って鼻孔をくすぐる。ダンジョンの中とは、違う匂い。


 トオボエははしゃいでいた。久方ぶりの新しい刺激が、彼の気持ちを昂らせる。


「あはははっ、速いよトオボエっ」


 背中には、大好きなポラッカ。ほかにも家族はいるが、中でもポラッカは、たくさん撫でてくれるし、走り回らせてくれるし、ごはんもくれる。ポラッカはトオボエの、一番の親友だ。


 その彼女を背に乗せて、思う存分走り回る。解放感が、トオボエの足をいっそう急かす。今日はいい日だ。どこまでも遠くへ行けそうだった。


「あ、トオボエ待って、これ以上行くと林を出ちゃうかも。目立っちゃダメって言われてるから、林からは出ないようにしようね」


 もちろんどこまでもなんて行けるはずもなく、ポラッカに制止され、トオボエは渋々足を止める。


 ポラッカは、そんなトオボエから飛び降りると、鼻先に顔を寄せてくる。白い手が、鼻筋と首の下を撫でてくれて、トオボエはしっぽを振った。


「もう、そんなに落ち込まないで。ほら、いっぱい木の棒あるよ。投げるから取ってきて」


 ポラッカが傍にあった木の棒を拾う。トオボエはそれに噛みついた。


「あっ、引っ張りっこはダメだって! わたしの力じゃかなわないもん!」


 ポラッカは笑いながら、両手で木を握って抵抗する。トオボエが首を振ると、ポラッカは振り回され、耐えきれずに落ち葉の上に転がっていく。トオボエは余計にはしゃいで、倒れたポラッカに飛び掛かった。


「ちょっと、もう、トオボエ! きゃ、あはっ!」


 長い舌でポラッカをべろべろと舐める。言葉を持たないトオボエは、全身でポラッカへの愛情を示した。


「ひゃんっ、やだ、トオボエ……ぅんっ」


 次第にポラッカからいい匂いがし始めて、トオボエはますます嬉しくなる。


 だが不意に、トオボエは舐めるのをやめ、顔を上げた。


「トオボエ? どうしたの?」


 しきりに鼻を鳴らし、辺りの匂いを確かめるように嗅ぎまわる。なにかが、鼻をくすぐった。懐かしい匂いだった。大好きだった匂い。


「あ、待ってトオボエ!」


 居てもたってもいられず、トオボエは駆けだした。慌ててポラッカが飛び乗り、背中にしがみつく。トオボエは気にもせず、匂いの出所を探して走り続ける。


「トオボエ、どこに行くの? これ以上進んだら、街に近づき過ぎちゃうよ。お願いトオボエ、止まって!」


 ポラッカの制止も耳に入らず、トオボエは走る。雑木林が晴れる。視界が広がる。


「ダメだって、トオボエ!」


 飛び出た先は、奇妙な広場だった。石塀で囲まれた中に、またたくさんの石が並び、人気はなく、静まり返っている。たくさんの嗅ぎ慣れた匂いがした。マイロから漂ってくるのと、同じ匂いだ。


 広場の傍には一軒の家が建っており、その向こうに街の入り口が見える。


「ここ……お墓……?」


 困惑したポラッカの声が聞こえたが、トオボエはまだ止まらない。匂いの出所は近い。たくさん石が並んでいるけれど、こっちじゃない。もっと外れの方。


 石の並んだ広場を通り過ぎ、トオボエは進む。どこだろう。だんだん匂いは強くなっている。いつも嗅いでいたはずの匂い。大好きだった匂い。忘れていた匂い。


 やがて広場の反対側に出ると、囲いの外、大きな木の下に、やはりいくつも石が並んでいる。広場の中よりも、小さな石だった。


 その中のひとつに、トオボエは匂いの出所を見つけた。これだ、この匂いだ。


 小さな石の前に、花が一輪、添えられている。黄色い花弁を開いた花。匂いのもとは、その花だ。


 トオボエは石の前に座り込み、鼻先を花弁の中に突っ込んで、何度も息を吸う。大好きな臭い。大好きだった匂い。たくさん走り回って、たくさん食べて、たくさん撫でてもらった記憶。いまとあんまり変わらない、だけど、この匂いが傍にあった。


「トオボエ、その花が気になったの? これ、誰のお墓なんだろう」


 ポラッカが隣で首を傾げているが、トオボエはそれどころではない。自分の中に湧き上がる初めての感情に、彼は困惑していた。トオボエはその感情の扱い方を知らなかった。


「わ、おっきな犬!」


「え、あっ」


 不意に、甲高い声が響いて、トオボエとポラッカは慌てて振り返る。


 すぐ後ろに、小さな子供がいた。男の子だ。トオボエの姿に目を丸くしている。


「あ、あの、わたしたちは」


「すごいすごい、こんなおっきな犬はじめて見た! お姉さんのペットなの?」


「ええっと、ペットっていうか、家族っていうか」


「家族なの? すごい! ねえ、触ってもいい?」


 男の子は物怖じしない性格らしく、手を伸ばしてトオボエに近づいてくる。トオボエはちらりとポラッカを見た。ポラッカは、躊躇いながらも頷いた。


「わああ、もふもふだあ」


 トオボエが頭を下げると、男の子は抱き着くようにその鼻先を撫でまわす。悪い気はしなかった。男の子からも、よく嗅ぎ慣れた匂いがしたから。


「ねえ、あなたはここに住んでる子なの?」


「うん、あそこに住んでるよ。えっと、僕のうちははかもりなんだ」


 男の子は、広場の傍の家を指さしながら、そう答える。


「それなら、これが誰のお墓なのかわかる?」


 ポラッカは、花の添えられた石を指さしながら訊ねた。


「これ? これはね、子犬のブラムのお墓だよ」


 懐かしい響きに、トオボエは顔を上げる。でもそれが誰の名前なのか、もうトオボエは覚えていなかった。


「子犬の、ブラム?」


「うん。こっちにあるのは、全部ペットのお墓なんだよ。ブラムは、お花やのお姉さんが飼ってた子犬だったんだって」


「どうして死んじゃったの?」


「誰かにね、殺されちゃったんだって。心臓だけ取り出されて」


「心臓、だけ」


 ポラッカはちらりと、トオボエを見た。トオボエの頭は、ポラッカたちの話の内容を理解できるほどには賢くなかったが、無性に心細くなって、ポラッカの手に鼻先を摺り寄せた。


「教えてくれてありがとう、えっと」


「あ、僕はね」


 男の子の名前を聞いて、ポラッカは目を瞠る。トオボエは、どうしてその名前が出てくるのか分からず、首を傾げた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る