第11話 帰り道にて
ルナの死亡フラグを確信し、ショックを受ける俺。
ここまで世話になったからこそ、彼女には長生きしてほしい。
が、よく考えたら、そのフラグを回収するのは、他でもないこの俺だ。
だから、俺が変な気さえ起こさなければ、彼女は死ぬことは無い……はず。
そうだよな? 死神の皆さん。そうだと言ってくれ!
「あの、ジャック様。その、ずいぶんとスマートになられましたね」
「ああ。それが精霊との契約条件だったから。変かな?」
「そんなことは全然ないです! むしろ、カッコいいです」
「え?」
「あ、いや、そうじゃなくて、客観的な事実に基づいて、感想を述べただけです!」
「そうか。ありがとう」
ルナは照れながら必死に答える。ふふっ、可愛い奴め。その姿を見ると、彼女が年相応の人間であることがわかる。
こういう平和がいつまでも続けばいいのに、そう簡単にはいかないところが、世知辛い所よな。
「スキルもちゃんと克服されたんですね! 流石です!」
「まぁ、克服と言っていいかは、悩ましいところだけど、対策はちゃんとできるようになった。これも、今までルナがサポートしてくれたからだ。ありがとう」
「いえ、こちらこそありがとうございます! それで、あの……」
と言いかけ、彼女は口もごった。
何か言いたいことがあるらしいので、俺は彼女の言葉を待つ。
しかし彼女は、その言葉を口にすることは無く、苦笑を浮かべて言った。
「すみません。何でもないです」
「……ん。そうか」
「それでこれからどうしますか?」
「そうだなぁ。とりあえず、帰るか」
「そうですね」
帰る前に、村長へ感謝を伝えに言ったら、幽霊が現れたかの如く驚かれた。
帰りが遅いから、死んだと思っていたに違いない。
前世の同窓会でも、俺は死んだことになっていたし、そういう扱いには慣れているから、いちいち目くじらを立てたりはせず、大人の対応をした。
ルナが宿泊していた宿に行ったら、モーブという警備隊員を紹介された。
ルナから話は聞いていたが、モーブは年老いた男で、警備隊員としてどこか頼りない。
しかし人は見かけによらないというし、いざというときは頼りになる人なのだろう。酒臭いけど。
そして、父親が用意してくれたというハシリドリに乗って帰ることにした。
ハシリドリは、ダチョウみたいな見た目の鳥で、ダチョウよりも首が太く、気性が穏やかだった。
そのためこの世界では、馬と同じくらい、移動手段として重宝されている。
むろん、上級の風魔法を取得した俺なら、空を飛んで帰るくらいのことはできるのだが、せっかくだし、この世界の空気を味わうことにした。
ハシリドリに揺られながら、山道を歩く。
来るときは、臭いが原因で動物を利用できなかったら、帰りは楽ちんだ。
「父さんは、俺が勝手に出て行ったこと、あんまり怒っていなかったの?」
「はい。と言っても、直接お話ししたわけではないので、私の勘違いの可能性もありますが」
「ふぅん。何で、怒っていないかとわかる?」
「すみません。私にはわからないです」
「そうか」
ウザいほど外出を禁止していたが、勝手に外出したらお咎めなしか。
よくわからないな。帰ったら何かあるのかもしれないので、一応、確認しておくか。
いずれにせよ、これからは親子として付き合っていく必要があるのだから、彼に対する理解は深めていく必要がある。
幸いなことに、自由に行動できるようになったから、いくらでも調べようはあるだろう。
しばらく進んでいると、分かれ道が現れた。
どちらに進むべきかを地図で確認する。右の道に進むのが、正解のようだが、左の道の先にある村の名前に覚えがあった。
「どうかしましたか?」
「ん。この道を左に進むと、トイラって村に到着するんだけど、この村、どっかで聞いたことがあるんだよなぁ」
「何でしょう? そこまで有名な場所ではないですけど」
「何か気になるから、ちょっと行ってみるか」
「え、でも」
「いいから、行こう!」
渋るルナを連れ、俺はトイラへ急いだ。
トイラに到着し、俺は自分の記憶が正しかったことに気づく。
街並みに見覚えがあった。
ここは、『邪神の右腕』によって呪われている街だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます