「書き出し大切」日記

イチモンジ・ルル(「書き出し大切」企画)

企画の注意事項・まえがき

【2024-06-01更新】「書き出し大切」企画の紹介文(現行企画)

[書き出しに力を入れている小説(続*10) - カクヨム]https://kakuyomu.jp/user_events/16818093078400278341



あなたの「力作書き出し」で勉強させてください。楽しみ、ハラハラし、泣き、怒り、笑い、期待したいです。


# イベント作成者紹介


作成者であるイチモンジ・ルルは、「書き出しのみに特化したレビューを500件書く」という目標を立てています。


これまでの企画で、約330件の力の入った書き出しにレビューを提供しました。


# 注意事項(長い)


最初に、参加者の皆様にお願い(お前何様という感じで申し訳ない):


参加前に書き出しでの各種「不足」と「やり過ぎ」がないか確認していただくと、レビューを書く確率が上がります。

「ご自分の作品をよく選んで」いただくと、レビューしやすいです。


「書き出し大切」日記(エッセイ)で説明しています。ただ、今読み返したら超絶読みにくいエッセイなので、無理しないでくださいね。


https://kakuyomu.jp/works/16817330664380937918



- カクヨムから離れ気味なので、反応が鈍かったらごめんなさい。


## 一般的な注意


- 1日に約10作品読んでレビューを書くのが限界のようです。最近レビューを書く頻度が落ち気味です。参加順で読んでいます。

- 小説を評価する(カクヨムヘルプセンター)https://kakuyomu.jp/help/entry/reviews で決められていることを守ります。例えば、誤字指摘は控えます。

- 1イベントで ***1作家/5作品*** まで受け付けます。

- ただし、同じ作者の書き出しは同じ印象を与えがちです。続けて参加いただくと、区別してレビューしづらくなります。分けて(1日間を置くなど)参加であれば、レビューしやすくなります。

- 250超えたあたりから「既視感」がひどいと、全くレビューが書けなくなるという障害が私に発生しました。

- しかしそれを凌駕する、「いつもの定食がきた!」もあるから、小説は面白い。

- 前回の参加者の新作も歓迎。途中脱退も自由です。

- 全ての作品の書き出しに目を通しますが、全てに適切に対応することは不可能です。

- 早期終了する可能性があります。


## 意見・ご意見・交流


- 「野暮」(絶賛以外)を申し上げることがあります。また、「野暮」を書いたあと、思い直して削除することがあります。

- 「書き出し大切日記」https://kakuyomu.jp/works/16817330664380937918 や近況ノートに言い訳を書くことがあります。

- 私に絶賛以外のご意見も言っていただけると、とても嬉しいです。

- 意見が合わない場合は、適宜対応を考慮します。「ミュート」などの選択肢もあります。

- お気に召さないレビューは削除してください。修正希望には対応します。

- 励ましの言葉は嬉しいです。**ほめ上手は良い作家**です。

- 互いの尊重と理解を大切にし、適切な関わりができると良いなと思っています。


# 「レビューしない小説」の特徴


- 何度も読み返しても、どうしてもレビューする言葉が出てこない場合、「抜かす」ことがあります。

- 「力を入れている」はずの書き出しに私の苦手な「誤字」(例:首席、再開、用件、意外)や「文法的につじつまが合わない文章」があるとレビューしづらいです。

- ストーリーの展開が想像しづらい書き出しはレビューが難しいです。

- 誰が主人公なのか分からない書き出しもレビューしづらいです。

- 「なぜこのエピソードを選んだ、解せぬ、長い、なぜ略せないのか解せぬ」という場合もレビューしづらいです。

- 「選ぶ」ことが下手な方の書き出しはレビューしづらいです。

- 私はエログロ不条理系表現・題材を好む読者です。しかし、独自の限界を超えると「そっ閉じ」します。

- 上記が含まれているにも関わらず、それを凌駕する魅力があると、レビューを書いています。

- 作家さんに一番大事なことは勢いです。***誤字や文章の誤り、構成の癖は些細なことです。でも気になる時があります。***

- 「抜かす」理由は、その作品の質ではなく、私の表現力不足と嗜好に起因していると考えています。ご海容ください。


# 過去


01[書き出しに力を入れている小説(初)]  https://kakuyomu.jp/user_events/16817330664346368442


過去イベントリンク](https://kakuyomu.jp/works/16817330664380937918/episodes/16818093078400069279


10[書き出しに力を入れている小説(続*9)] https://kakuyomu.jp/user_events/16818093077112295366 


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る