応援コメント

第4話 薩摩狂句の例句」への応援コメント

  • へえー、ぼっけもん!
    響きが良いですね~!😆

    作者からの返信

    大和タケルさん コメントありがとうございます。
    拙作をお読みいただき、感謝を申し上げます。

    以前、ぼっけもんというタイトルの漫画もあったようです。
    郷里の言葉、響きが良いといって頂き、うれしいです。

  • ぼっけもん
    まさか薩摩剣士隼人にてご当地ゆるキャラの
    呼び名になるとは思いませんでした。
    『ポケ〇ン』⇒ぼっけもんがちょうどいい
    って話になったのでしょうね(⑉・̆༥・̆⑉)

    作者からの返信

    狼駄(ろうだ)さん コメントありがとうございます<(_ _)>

    薩摩剣士隼人、面白いですよね。
    この前の鹿児島国体でもPRに活躍したのでしょうか。

    ポ○モン→ぼっけもんは気が付きませんでした~。
    そう言われるとそうですね(^▽^)/

  • ぼっけもん。そういうマンガが昔ビッグコミックスピリッツに連載されていました。

    作者からの返信

    土岐三郎頼芸さん コメントありがとうございます。

    その漫画、知っております~。読んだことはないんですが。

  • 土佐弁で言ういごっそう的な? わかりません('Д')

    作者からの返信

    福山典雅さん コメントありがとうございます。

    土佐のいごっそうと意味合いは近いと思います。

    「ぼっけもん」と読みます。

    もしよろしければ、4.5話をご覧いただけますと嬉しいです(^▽^)/

  • 五文字相当なら「こづわもの」かな?

    作者からの返信

    蝶番祭(てふつがひ・まつり)さん コメントありがとうございます<(_ _)>

    正解は「ぼっけもん」でございました。

    詳しくは、お時間がある時にでも4.5話をご参照くださいませ。

  • 木強漢 ききょおとこ?浅はかな解読スキルですみません…

    作者からの返信

    能依 小豆さん コメントありがとうございます。

    正解は「ぼっけもん」でございました~。

    よろしければ4.5話ご覧いただけると嬉しいです<(_ _)>

  • ぼっきょうかん?

    作者からの返信

    結音(Yuine)さん コメントありがとうございます。

    正解は「ぼっけもん」です。

    もしよろしければ、4.5話ご覧いただけると嬉しいです。