第63話 死の概念
死とは何か?
それは、魂が肉体から離れて戻れなくなった状態と定義される。
人の身体は生命活動を停止すると、身体に魂を繋ぎ止めておくことができなくなり、強制的に魂が体外へと放出される。この魂が抜けて戻れなくなった状態を"死"と定義する。この"死"の状態にある時、高級回復薬や回復魔法は効果を発揮しない。つまり、魂が肉体に宿っている状態でのみ、肉体の再生は可能となる。
エレシア・イクノーシスの使う魂転化の術は、魂を加工してエレシアの魂を受け入れるための器を作るという邪法である。
器となった魂は、魂とは似て非なるものへと加工され肉体へ固定されるので、生命活動を停止しても体外へ放出されることはない。しかしその一方で、肉体から見た時に器は正規の魂であると認識される。つまり、肉体的に死んではいても魂が存在するため、定義上は"生きている"ことになる。
この矛盾した状態を"不死"とエレシアは定義した。
そして肉体が"不死"の状態にある時、すべての回復手段は常に有効となり、何度でも肉体を再生・復活させる事が可能となる。例えば、右肩から胴まで一刀の元に斬り捨てられ、絶命したかのように見えたとしても、肉体の再生は叶うのだ。エレシアは素体とした者を何度でも蘇らせることができるのだった。
教師棟の地下に設置された六基の生命維持装置。現在稼働しているのは、その内の一基のみで、中には金髪の少女アリスが格納されている。液体で満たされた容器内では、ゴボゴボと気泡が立ち昇り、緑の液体が眠れる少女の周囲を
「ああ、やっぱり持ち帰って正解でしたわ」
ガラス越しに金髪の少女を眺めながら、エレシア・イクノーシスが
「昔のわたくしにそっくり。あのまま捨ておいても良かったのですけれど、気に入ってしまったのですから仕方がありませんわ。それに――」
エレシアが冷然と見つめる先には、赤と黒の龍衣――上院の制服に身を包んだ少女が、手足に
「ふふ、自由に動けないこのメインボディと違って、アリスなら制約なく学園を動き回れますからね。それにしても思わぬ収穫でしたわ。この娘を使って
黒陽公主は、冷静に合理的な判断を下せる人物であるかのように思われるが、その実、心を許した者に対しては
そしてこの教師棟には、獣王の森から帰還してから
「ああ……今度こそ、わたくしのものにして差し上げますわ」
◇◇◇◇◇
希代の魔術師エレシア・イクノーシスは殺人鬼である。
まだ人間だった頃は侯爵令嬢という高い身分にありながら、魔術の実験と称し、領民を
エレシアにとって自分以外は全て等しく無価値であった。人を殺めて罪悪感を覚えたことなど一度としてない。高い身分を利用した
しかし、侯爵家の力をもってしてもその悪行を隠し切れなくなると、彼女はあっさり尊い身分を捨てて
放浪の身となったエレシアの訪れる街々では、行方不明者が続出した。言わずもがな彼女の仕業である。しかし、
エレシアはこの時点で、不老不死の実現には魂を加工する必要があると仮説を立てており、その実験のために多くの犠牲者が出たのである。
二十代半ばに差し掛かる頃、エレシアは焦っていた。肌の潤いに
ある村を全滅させた時のことである。燃え盛る炎の中、その男は現れた。
「君は比類なき魔術の才を持っているようだね。よし、決めた。僕の弟子にしてあげよう」
勝手なことを言う男の喉元へエレシアは
そしてエレシアは強制的に、その男――大魔術師アルキス・ファウストの弟子にさせられた。
アルキスはすでに不老不死を実現していたが、その方法をエレシアに教えてはくれなかった。当然、エレシアは強い不満を表したが、
「僕は何も教えない。だから勝手に盗みなさい」
それが彼の教育方針であった。
そして月日は流れ、十年が過ぎた頃。
師であるアルキスから多くの魔術を盗みものにしてきたエレシアではあったが、不老不死の秘術だけはどうしても解明することができなかった。エレシアはすでに三十四歳。美貌はあからさまに衰えを見せており、もはや不老不死への興味は薄れつつあった。
そんなある日、長旅から帰ってきた師が言った。
「僕はこれから死ぬことになる。だから最後にこれを見せてあげよう。大魔術師アルキス・ファウストが生涯最後に作り上げた大魔術。
それは仮想的に不老不死を実現する空間であった。最後の大魔術を披露し、一人盛り上がる師をよそに、しかし、エレシアは
エレシアのリアクションが虚無であったことが余程ショックだったのか、アルキスは己のポリシーを曲げてまで、術式を詳細に説明してくれた。それは大魔術師アルキス・ファウストが生涯最後と銘打つだけあって、恐ろしく複雑怪奇な術式で構築されており、エレシアはそのほとんどを理解できなかった。
が、エレシアには閃くものがあった。
それは膨大な術式の極一部。魂の加工に関する術式が記された部分。
その情報は
「不老不死なんてもういらない。若返る必要だってない。だって、わたくしは好きな体を選び放題なんですもの!」
魂転化は他者の肉体を精神面から乗っ取る呪術である。
魔術学の分類上は精神操作系に分類されるが、しかし実情は少し違う。精神を乗っ取るというよりかは、魂を乗っ取るという表現の方が適切であるからだ。それは憑依などという不安定なものではなく、その人物そのものに転生することを意味する。
他者の肉体へ自らの魂を移植し、その肉体を乗っ取る。これを繰り返し、エレシアは
手順としてはこうである。
まず、乗っ取りたい肉体を手に入れる。これをエレシアは素体と呼んでいる。
次に素体の
そして魂転化が真に恐ろしいのは、一度乗っ取った肉体を自由に出入りできるという点にある。つまり、A・Bという二つの素体があった場合、エレシアはAとBを自由に行き来することができるし、Aの肉体が滅ぼされても、Bの肉体へ乗り移って難を逃れられるのである。
唯一の欠点は、同時に二つ以上の素体を操作できないこと。
「その代わり、完璧な乗っ取りが可能ですけれどね」
エレシアは現在使用している素体をメイン、予備としてキープしてある素体をスペアと呼び分けている。
特に龍人の素体はエレシアのお気に入りだった。体は強靭で各耐性が高く、上級魔術の負荷にも耐えることが可能。そして何より嬉しいのは誰を選んでも美しいという点。それは着せ替え人形を楽しむ感覚に近い。
とはいえ、ここ数年においてはスペアをただの一つも作成していなかった。というのも龍人族は、群れの結束意識が非常に強く、一人でも行方不明者が出れば
しかし、そのリスクを冒してでも手に入れたい素体を見つけてしまった。千年に一人の才女と
◇◇◇◇◇
さて、とエレシアは台座から飛び降りた。
ゴボゴボと気泡を吐き出す生命維持装置に踵を返し、もう一度、地下室の片隅に転がる
「そろそろ頃合いでしょうね。授業の終わった放課後のこの時間、教師棟は無人となりますわ。こんな辛気臭い場所、長々と居たくありませんからね。かと言って、あまり遅くなれば夜の点呼の時間を過ぎて、大騒ぎとなってしまいます。一介の女子生徒でそうだったのだから、公主ともなればなおさらですわね」
いつものように無邪気を装って、黒陽公主を言葉巧みに
「なぁに、倒れたからわたくしの私室で休ませている、とでも言っておけば心配してノコノコとついてくるでしょう。実際、
地下室の階段を上がる。
軽い足音が
秘密の地下空間から抜け出ると、エレシアは準備室の明かりをつけた。そして隠しレバーを操作して、地下への入口を静かに閉じる。
「ふふふ。[永眠の監獄]の準備は
獣王の森で大敗を
「そう。闇100%ということは、わたくしの[深淵の霧]の効果が十全に発揮され、あらゆる攻撃を完璧に無効化できるということ。獣王の森の時のように、チマチマとダメージを蓄積させるなんて真似はできませんわよ」
陣さえ発動させてしまえば、確実な勝利を
そしてその発動は、隣の私室にある執務机の引き出しに忍ばせた呪術球による操作で行う。まずは呪術球を手に入れ、
私室へと繋がる扉へ手をかける。
あとは扉を開け放ち、執務机の上段にしまった呪術球を手に入れるだけ。
そのはずだった――
扉の開閉と同時に人の気配を感じた。嫌な予感がした。そして低身長のエレシアの目に飛び込んできたのは、執務机に我が物顔で座る黒陽公主だった。彼女はランプを掲げてみせ、闇を払うようにエレシアへ向けた。
「やはり、あなただったか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます