三十一 単純明快な

 彼はきしんだ扉へ虚ろな目を向ける。ぱち、と一度まばたきをして、息を呑んだ。

「さ、きょ」

「捧」

「……由羅?」

 問う顔は今にも泣き出しそうに見えた。

「幻覚とか、タチ悪、」

「幻覚じゃない」

「……来ないでよ」

 言われたところで、止まる気はない。歩く足が自然と早くなる。拒絶の言葉とはこれほどに心をえぐってくるものなのか、と改めて痛感した。

 来るなと要求しながらなお、本気ではないように――苦しそうに見える。都合よく見間違えただけかもしれないけれど、どんな小さな可能性にだってすがりたかった。

 前からの違和感は未だある。拒絶を口にしながらも、明確な嫌悪は表に出ない、その矛盾の正体を確かめないことには引き下がれない。

「なんで、ここに」

「色々やって突き止めた」

 気味悪がられはしないかと思うが、今更だ。来てしまったのだから。

「館を出ていったときに、いつもと違って見えたから心配で」

「それだけで?」

「うん」

 読心術は使わない。捧自身が言ってくれなければ意味がないし、思考という一番私的な領域を土足で踏み荒らせるほど、由羅の神経は鈍くない。

 床に膝をつき、荷物の中から太刀を一振り取り出して示した。

「刀、置いて行かれても困る。……それと、話がしたくて」

 返事を待つ。捧は何かを言いかけようとして、形にならず口を閉じ、視線を泳がせてから、弱々しく首を横に振った。

「由羅、すぐ逃げて、まだきっと間に合うから」

「はあ?」

「もたもたしてたら殺される」

「なら捧も!」

 手が差し伸べられる。しかし、館を出てきたときと同じ、捧は彼の手をまた取れない。

「なんで!」

「オレは大丈夫だから。由羅、早く行って」

「行かない」

「ねえ、ほんとに、死ぬよ!」

「どうでもいい! 私は来たいから来たんだ。嫌ならさっさと突き放してくれていいから」

「……聞くこととか、ないでしょ」 

「あるよ」

 由羅は断言し、何日も抱え続けた問いを投げかけた。

「どうして、急に出ていったんだ? ……責めるとかじゃない、ただ、知りたいだけ」

 本当は「知りたい」どころではすまないが、誤差だと自分に言い訳をしておく。答えによっては、刀を渡して由羅が一人で帰るか、捧を連れ出せるか、未来が分かれる。

 捧が声を発するまでには、長い時間がかかった。間を持たせることもできずに、沈黙の重さに潰されそうになりながら、考えて、やっとのことで小さく言った。

「……行かなきゃ、って思って」

「ここに?」

「……そんな感じ。来れば苦しくない……楽だって言われて……ついていった」

 紫林に問い詰められたときはそうだった。由羅に頼りきりが苦しくて、負担になっていそうで嫌だった。

「由羅とオレの、お互いのためだったはずなんだ。……最初は、そう言われてた。でも、もうわからない。……わかんなくなった」

 由羅に会ったから、とは口が裂けても言えなかった。彼のことだから、きっとこんな折でも読心術は使わないのだろう。短い台詞のために捧の内心へ浮かんだ無数の考え事は、誰にも知られることなく消えていくのだろう。だからきちんと、まとめて形にして伝えなければ、と思うのにひどく、難しい。頭の中身が蒸発してしまったように空っぽで、もうひとつだって出ないように思われた。

 駄目だと感情ばかりが先走る。あんな理由にもなっていない適当な答え、満足できるはずがない。なのに由羅は、深く聞かずに頷いたのだ。

「なら、捧はどうしたい?」

 あまりにも静かに、そっと尋ねられたものだから。耐えられなくて、感情が決壊してしまった。

「由羅、もう、なんで……!」

 熱い。見えない。目の奥がつんとして涙が溢れる。

「なんでオレに構うの! 全然役に立たない、邪魔にしかならないのに! 妖力をもらって、セン探しにまで付き合わせて、そのくせオレは由羅に何も渡せない。稼いだ金も『センのため』って言って自由に使えてない!」

 支離滅裂な思考のままに、大声が流れ出てくる。止まらない。どこにあったのかすらもわからない、けれど言ってしまえばとてもよく腑に落ちる思いが、次から次へと。

「ごめんなさい。ずっと、オレなんかが、由羅を……今だってこんな役立たずなのに、何もできないのに、助けてほしいと思ってた。来てくれて嬉しくなった。由羅のためとか言っても結局全部、自分勝手なんだよ! ……だから、オレはいない方が」

 いい、と続けようとしたら、急に片頬に何かが触れた。ちりりと妖力が流れる感覚がする。温かくて、少し骨ばっていて、でも柔らかくて――由羅の手のひらだった。

「それだけは、言わないで」

 由羅の方まで震えた声をしていた。彼の琥珀の瞳は、晴れた朝焼けの空のように澄んでいた。

「迷惑じゃないし、邪魔でもない。信じてくれ、本当に、そんなこと思ってない。自分勝手? ……いくらでも付き合うよ。好きにすればいい、捧になら私はついていける。センのことも臓器商でもなんだって」

 由羅の指が涙を拭い、離れる。反対の頬を伝った雫は一滴、二滴と顎から落ちた。

「……どうして」

 声は掠れていた。やはり、やはり捧にはわからないのだ。

「由羅は、そこまでしてくれるの」

 す、と小さく息が吸われた。

 理由なんて簡単だ。至極単純な、無上の感情。

「好きだから」

 捧の目が見開かれた。その菫色から目を逸らさないで、一言一言を大切に声にしていく。

「妖力は渡すし、セン探しも手伝うし、おまえが危なかったら助けに行きたい。それだけ」

「由羅、」

 新しい涙がまた、じわりと目の縁に湧き出た。

「……好きって、どういう」

「全部ひっくるめて」

 友愛も親愛も恋愛も。信頼も執着も独占欲も、何がなんだかわからないほどに、混ざって固まってこびりついて取れない。まともな好意なんて知らない。

「何かの目的のために手を組んでるんじゃない。それ以上なんだ」

 きっと、手を繋いだり唇を重ねたりしても受け入れられてきたから、勘違いしていたのだ。必要に迫られて行為が先に立ったせいで、感覚がずれてしまった。

 通じ合う手段が言葉だけなのがもどかしかった。不確実で真偽すらも証明できないものでしか、由羅から捧には伝えられない。思っていることを寸分違わず伝えられる、ちょうど読心術のような、そんな夢のようなものがあればいいと、愚かに考えてしまう。

 読心術は不十分だ。向こうの思いがわかったとしても、一方通行だから意味がない。だから使わない。由羅にできることは、精一杯に言葉を紡ぐのみだ。

「ここまで気づかなかったのも、恥ずかしい話だな。……役に立つとか、そういうのを全部抜きにして、私は捧と一緒にいたい。役に立たなくてもいいってことを、証明してみせる」

「………………」

「信じられない?」

 由羅は、心を読むように先回りして尋ねた。妖術ではなく、捧の隣にいた経験から、なんの根拠もなしに予感して。

 捧は由羅の予感の通り、小さく頷いた。この小さな首の動きのひとつでさえも、彼の思い悩みの果てにようやく出たものだった。

「言葉がほしければいくらだって言える。暮らしでも、金でも、センでも、おまえに信じてもらえるまで」

「……ちがう」

 喉のあたりが栓をされたように苦しい。息が続かずに、けほ、と咳が出る。

「そうじゃない…………由羅が本気なのは、すごく、わかる。……十分すぎるくらい……。本気になってもらえて、すごく嬉しいのに、オレがついていけて、ない。なんだか怖い」

 心が上手く動いてくれないのだ。自分という存在に根を下ろした思考回路は、思い通りに動かない。道具として求められ、能力が目的で言い寄られるなら納得はいく――けれど、嫌だ。かといってそのままの、ただの捧を必要とされても、安心感の一方で懐疑も強くなる。どっちつかずに揺れてしまう。

「本当に、わからなくて。……由羅を信じたいのに、どうしても、ちゃんとできなくて」

 「役に立たなくていい」なんて、そんなことがあるのか。戸惑いが、今の捧の正直な気持ちだった。

 まだ迷っているなんて恥ずかしい。無様を晒したくない。でも、この場で由羅と離れたらもっと耐えられない。

「捧」

 呼ばれて顔を上げた。たぶん、ものすごくみっともない顔をしている。見ないでほしいと思いながらも、彼のことは見ていたくて、うつむくことができなかった。

「できないなら、いいよ」

 慈しみの中に切望を滲ませ、彼は言う。長い睫毛が彩るまばたきが、やけにゆっくりと目に写る。

「信じなくてもいい。わからなくていい。ただ、いてくれるだけで十分だから」

 するりと頬を撫でられた。由羅の手は、首を軽くなぞり、肩の上で止まる。

「お願い、そばにいて。ずっと我儘ばかりだけど……行くあてがないなら、私にしておいてくれないか」

 下から覗き込むようにして向けられた懇願。役目を終えた唇は不安げに引き結ばれて、祈りをたたえた双眸が捧を見つめている。

 ――瞬間、全てがどうでもよくなった。委ねてみようと思った。体の奥から熱い感情がこみ上げてきて、うめきが漏れた。

 由羅に望まれたから。他に理由は必要なかった。そのくらい、捧の中で由羅の存在は大きい。何よりまた会えた喜びに、見捨てられなかった嬉しさに、嘘をつけなかった。

「由羅に、する。……由羅にさせて」

 何もわからないまま、変わっていないまま言ってしまった。一番強いのは感情で、知性はまるで働いていなかった。

「でも、いいの。本当に、オレで」

「おまえがいい」

 優しさを感じる手つきで抱きしめられる。捧も、床に押しつけて体を支えていた手を伸ばし、おそるおそる背中に触れた。

「……由羅」

「うん」

「オレは好きとかわかんないし、役に立たなきゃ、って考え方も簡単には変えられないと思う。すぐ一人で抱え込むだろうし、また飛び出していくかもしれない。……でも、そうなったら絶対に、捕まえに来て」

「ああ、絶対に行くよ、約束する」

 すぐに受け入れられてしまって、逆に調子が狂う。けれどその言葉が真実であることは、わかっているから――思いを口にするだけだ。

「ありがとう」

 熱を持つ瞼に指を滑らせて、視界にかかる水膜を拭った。

「それで、行き先は?」

「ん……?」

「捧がここにいたいのなら、私も残るけれど」

 はっとして、思わず由羅の袖を掴んだ。元はといえばそこからである。今ならば、考えるまでもなく答えは決まりきっている。

「駄目。由羅は、狙われてるから、逃げないと。砂京が来ないうちに」

 まさにそのときだった。場の空気感を吹き飛ばし、ガン、と分厚い金属扉を蹴り開ける音が響いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る