編集済
仕事の合間のデータ集積時間にも読んでましたが、やっと読み切りました。
戦後を生き抜いた人達には、誰にもドラマがあったのだと思います。皆、一生懸命生きて、幸せになれて良かったです。私は、こう言う人達が幸せになる事が、社会的に最も重要だと思っています(その次が、科学ですが)。今でも、一生懸幸せになろうとしている家族を不幸にする行為が一番許せません。
我が家も祖父がフィリピンで戦死した後、祖母が一人で五人の子供の面倒を見る事になりましたが、実家が農家であった為、たべる物に困る事はなかったようでした。祖母の妹達も、我が家に疎開していたほどでした。祖父は婿養子で、家長としては、祖祖父が家を仕切っていたのも大きな助けになったと思います。
作者からの返信
最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。
今私達が生きている平和な世界の背景には、祖先達の努力と苦しみがあったことを忘れてはいけないし、これからも平和な世界が続くよう、私達も努力しなくてはいけないと思っています。
度々コメント失礼します
こちらのページがタイトルにあるように、作者様の伝えたいシーンだと思うのですが、『蓮華の形をした花火』が生成AI加工ソフトでは無理っぽくて、断念せざるを得なかったです
ですので、少し前のシーンならばと……。
四人で手を繋いでという感動のシーン、素敵です
作者からの返信
コメントありがとうございます。
蓮の花の花火は実際にはない例えなので、AIには苦手な分野なのかもしれませんね。