応援コメント

最終話 夏の思い出」への応援コメント

  • 完結おめでとうございます。
    前に読んだのがミシェルの話。
    今作を読んでその振り幅の大きさに驚いています。
    これから家族そろって仲良く暮らしていくと信じています。
    連載お疲れ様でした。

    作者からの返信

    こちらまで続けて読んでくださりありがとうございます!
    ほんとこっちはゆるゆるですからね。笑
    家族全員集合できましたし、賑やかにやっていくと思います。
    そして素敵なレビュー!
    すごく嬉しいです。あ、わたしそういうものが書きたかったんだな!とレビューを読んで気づけました。自分ではふわふわしたまま書いてたんですよね。だから感情のリアリティを上げていただけて感激ですよ。ありがとうございます!

  • お父さんをカイザーって名付けた弟のヨウ君がツボでした。彼は大物ですね。ちょっと不思議な日常物語をありがとうございました。(^^)

    作者からの返信

    キャロルに続けてこちらも一気読み、ありがとうございますっ、嬉しいです(*´>д<)
    おっさんにカイザーと名付けるヨウくんのセンスはなかなかですからね。このマイペースさは大物に違いありません。笑

    こちらこそ、お星様まで頂いてありがとうございました!!

  • 完結おめでとうございます!

    >コチョコチョくすぐられたら、泣く泣く手ばなしていた
    ハスミちゃん、がんばったけど残念!

    >会社の新人だった若い女の人は、千年生きてたオニ
    不倫相手じゃなくて、ホッとしました(●´ω`●)

    >イタズラもパパのしわざ
    幽霊じゃなかった!(笑)

    >学校の先生こまらないかなあ
    困るかもしれませんね。
    記憶が消えていくのはちょっと寂しいですが、無事に帰って来れたのが一番大事!(●´ω`●)

    兎にも角にも、パパが無事にもどってきてよかった♪°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

    作者からの返信

    ハスミちゃん、がんばったんですけどね、オニたちは強かったですよ。笑

    不倫相手じゃなく、オニ。パパはただ不運な人でした。Σ(゚д゚lll)ガーン
    パパはね、いろいろ小さいおじさんの大冒険を毎日繰り広げていたようです。もっとやり方あったと思いますけどね。娘、怖がってたぞ。

    記憶が消えていくのは寂しいですけどね、たぶん「楽しかったなあ」って感情は残るような気がします。ともかく、今後はパパがいる生活が始まるので、それはそれでいろいろありそうです。とりあえずハスミちゃんが家を追い出されないか心配ですが大丈夫でしょう。

    最後までお付き合いいただきありがとうございます!! (*>∀<)ノ))★

  • 完結おめでとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

    いやこれ、本当に児童向けで字数を整えて応募されてはどうですか?
    ミステリーあり、ホラー要素あり、冒険あり、ですもんね。
    ハスミちゃんがまたいい味出していますし……。

    とても楽しい物語をありがとうございました!

    作者からの返信

    おやー、そうですかっ、その気になってしまいますよ。何かよさげなのないか調べちゃおうかな!!

    こちらこそ最後までお付き合いいただきありがとうございました。
    ワクワクする素敵なレビューまでっ。わーい😃

  • パパが不倫してなくてよかった。一緒に姿を消した女性はオニだったのですね(*´▽`*)

    オニの記憶を無くしてしまうのは残念ですが、いつか作文や小説を読んで、フフフと笑っていられたらいいですねヽ(=´▽`=)ノ

    作者からの返信

    パパは誠実な人でした。ごめんよ、あんたは立派な父だよ。
    んで、一緒に消えた人は愛人じゃなくてオニでしたね、ええ。

    記憶なくしちゃうのは残念ですけど、楽しい思い出ができましたし、妄想っぽくてもどこか懐かしく思うんじゃないかなと想像しますよ。

    あっ、レビューもありがとうございます!!
    嬉しいですっっ。ははーん、👻が出る……じゃなーいんだな! 笑

  • 鬼の新人女子も研究者のおじいさんも、なんとまあはた迷惑なΣ(゚д゚)
    とばっちりにもほどがある踏んだり蹴ったりなパパさん、戻れてよかった!

    完結おめでとうございます。楽しかったです⸜(*´ᗜ`*)⸝

    作者からの返信

    ね。小さいおじさんの苦悩を思うと、はた迷惑な奴が多すぎる……笑。
    無事、元に戻れましたからね、今後は家族で仲良くしてくだされ。たぶん何かの後遺症がでそうですが。何かな、ネズミ捕獲ハウス恐怖症かな。

    ハート、いつも励みでした!
    星もありがとうございます!!

  • おおー、たしかに児童向け、つばさっぽいお話でしたー。小さいおじさんかわいそう。完全にとばっちりじゃないですか。
    面白かったですー!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    つばさっぽかったですかね。ε-(´∀`*)ホッ

    小さいおじさんはかわいそうでしたよね。完全にとばっちりです。この人はとても良い人です。はい。申し訳ない、これからきっといいことばかりだよ。
    あっ、星もありがとうございました!

    編集済
  • 完結おめでとうございます!

    良かった、パパさん不倫なんかしてなかったんだ!
    ママさんはまぁ複雑でしょうけど、その辺はね、まぁ時間が解決してくれるというか。ヨウ君は残念でしたけど(笑)

    作者からの返信

    そうです、パパは誠実な人でした。ただちょっと不運な人だったんです。
    ママもね、そこんところは、まあ理解してくれるでしょう。たまに「この不倫野郎!」って冤罪で罵倒されるかもしれませんが。ヨウ君はね、ええ、こうして大人になっていくんでしょうな。

    んで、レビュー!!
    カピバラ疑惑が出た時はどうしようかと思いました。笑笑

    ほんとありがとうございます!! (*>∀<)ノ))★

  • 無事に戻ってこれて良かったです。
    多くの人の記憶には残りませんでしたけど、夏の不思議体験って面白いですよね。
    何十年か経った時に、今日の日のことを思い出せますように。

    完結おめでとうございます(≧▽≦)

    作者からの返信

    サクッと戻ってまいりました、パパも無事人間に戻りましたよ。

    夏の思い出、特に子どもの頃って、何かノスタルジックというかロマンがあるというか、雰囲気あるんですよねぇ。

    きっとフタバもハスミちゃんくらいの年になったとき、ふと思い出すかもしれません。そして素敵なレビュー!
    ありがとうございます。(*´艸`*) 👻👻 お化け屋敷みたいな家、住んでみたいですか? わたしはね、ずっとお化け屋敷みたいな家に住んでますっ!(何自慢?)

  • 完結、本当におめでとうございます。お疲れさまでした。

    作者からの返信

    ありがとうございます!! 
    最後までお付き合いいだだき、お星様まで。感謝ですっっ。(*>艸<)