応援コメント

第12話「不眠症とお酒のこと」」への応援コメント

  •  酒は百薬の長というのは迷信で、適量など存在せず、少しだろうと毒でしかないという研究結果が出たと数年前にネットのニュースで見ました。

     僕も健康に害がない範囲で楽しむなら問題ないとは思いますが、今回の文章で「適量なら大丈夫」とくりかえされていたので、そこは釘を刺させてください。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!確かに科学的には、酒は「毒物」ですよね。煙草もそうだし。まあ、人間が好んで接種するものの大半は毒性があるし、その毒性は「度を超えて過剰に接種すれば」という話かなと僕は思ってます。ポテトチップスやピザ、コーラなんかも同じかもしれません。お気遣い感謝します、一応僕は最終的には「アルコール依存症を治して、また普通にお酒を楽しみたい」と思ってるので…百薬の長はもうでも、古いですね、薬っていうか毒薬みたいなもんですしね(笑)

  • 俺はいつも毎晩九時頃に家族全員にココアを作ってるんですが、小学生の息子はもうココアがないと眠れない!って言うくらいココアで寝る子になってしまいましたw 

    なんでもココアに含まれてる成分がミルクとうまいこと混ざって安眠効果倍増!らしいですね!!今はまだ暑いですが、冬になって寒くなったらぜひながやんさんもお試し下さい!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!ココア!いいですね、ようやく涼しくなってココアの美味しい季節が到来です。僕も小さい頃、風邪引いたときにめっちゃ濃厚ココアを飲む風習がありましたね。なんでしょう、温かくて甘みがあって、きっとあれは安心する味なんでしょうね。不思議とよく眠れますよね!