第014話 福岡タワー(3)

 じゃあ始めよう。


 ひかりはしばらく放置。景色を見飽きたらそのうち興奮もおさまるだろう。


 博多湾を見渡す。やっぱりこの時間は航空機が飛んでいないな。早朝にして正解だ。


 時間停止しているんだから、別に飛んでいても何とかなるんだけど、余計なリスクは減らしておきたかったんだ。


 窓がじゃまだ。空間プラグを開いてぶち抜こう。


 空間プラグを開くと同時に、窓の外へ時空間遮断膜を拡張してある。


 半径3kmの巨大な丸いおせんべいを想像して欲しい。


 それをぱっかり半分に割って半円形にしてみよう。


 その形状の巨大な何かが博多湾の上空123mを覆っている感じだ。


 それがタワーの北側の窓に開けた穴に接続している。


 多少は飛び回っても良いように天井の高さは5mにした。


 時空間遮断膜を醤油色に塗って遠くから見たら、本当にでっかいおせんべいにみえるだろう。


 爽快な解放感。ひかりのわがままで出したARだけど、景色が楽しめるからよかった。真っ黒な空間だと面白くないからね。ただし、高所恐怖症の人には真っ暗闇の方がいいかもしれない。


 では、空中散歩と行きますか。


「ん?」


 あおいが僕の肩を叩いて止めた。


「ひまりさん、そのまま行かない方がいいです。」


「へ?」


「時空間遮断膜の床は摩擦がありません。」


「あ!」


 そこへひかりが戻って来た。一通り景色を見て落ち着いたかな。


「うわ、怖い。この穴どうして開けたの。落ちちゃうじゃない。」


「ひかり、今からこの穴の外に出るよ。」


「お姉ちゃん、落っこちちゃうよ。」


「いや、空中散歩の実験だよ。」


 ひかりの顔は、こいつ、何を言っているんだろう、って表情になった。


「穴から出た瞬間に落っこちるよね。」


「大丈夫だよ。ARで見えなくなっているけれど、床も壁も天井もある。透明な床や壁や天井があると思って。」


「あ、なんかそれ、ニュースで見たことある。足元を全部ガラス張りにした橋で断崖絶壁を渡るやつ。中国だったかな。」


「そんなのもあったね。」


「本当に落ちないんだね。それならば面白そう。私、先に行っていいかな。」


 ひかりを引き止めて状況を説明する。


「ただね、この床は摩擦が無いんだ。」


「摩擦?」


 ひかりが首をちょこんって傾けた。可愛いっ!


「摩擦が無いと何かいけないのかな。」


 この先はまたあおいに説明してもらおう。


 と思っていたら、今度は目くばせしていないのに、あおいが説明を始めたよ。


「摩擦が無いので窓の外へ出た瞬間、スケートリンクみたいに横滑りします。バランスを崩して転んだら、そのまま滑り続けて立ち上がることすらできません。」


「スケートリンクの場合、摩擦が少ないだけなので数メートル、どんなにがんばっても数十メートルもあれば止まります。」


「しかし、時空間遮断膜の場合、摩擦が少ないのではなく、摩擦がありません。」


「ですから、数十メートルどころか、3km先の壁に当たるまで横滑りし続けます。」


「時空間遮断膜の壁は反発係数1ですから当たると完全弾性衝突となり、運動エネルギーを失うことなく今度は逆方向へ横滑りし始めます。」


「横滑りしたままこちら側に戻ってきて壁に当たると、また向こう側へ。これがずっと続きます。」


「永遠に滑り続けるの?面白そう!先に行っていい?」


「ひかり、ちょっと落ち着こうね。あおいの説明を最後まで聞いてからにしようか。」


「幸い、皆さんの体や衣服の側の反発係数は1より小さいですから、壁に当たる度に運動エネルギーが皆さんの体や衣服の発熱で少しずつ失われ、徐々に速度を落とします。」


「何もしなくても数時間から数日程度で止まると思われます。」


「壁に当たる瞬間、手足で上手に運動エネルギーを相殺して反発係数0、すなわち完全非弾性衝突にすることができればそこで止まります。」


「良く分かんないけど、壁に当たる時に上手に止まればいいんだね。もう行ってもいいかな。」


「待て待て。人の話を最後まで聞きなさいって、いつもいっているでしょう。」


「横滑りすると不便ですので、こちらの装備をお使いください。」


 あおいが目で合図すると、あかりとあんながちょっと大きな靴と手袋を二人分持って来た。


 いつのまに作ったんだろう。


「この靴と手袋は簡易な重力制御装置になっています。」


「時空間遮断膜上の位置座標マーカーを基点に重力制御をかけることで、適度な摩擦力がある場合の動きを再現してくれます。設定を変えることでスケート靴のような使い方もできます。」


「お姉ちゃん、また難しい説明になった。どういうことなの。」


「その靴と手袋があれば普通に歩けるし、スケートもできる優れものだよ。」


 僕の説明でひかりは納得したらしい。


 みんなで靴と手袋を装備した。


 手袋は通常の摩擦力に設定した。


 靴はスケート靴に設定した。僕もひかりもスケートはそこそこできる。幼少期からのお父さんの教育の成果だ。


 さあ行って見よう!


 と思ったら、またもあおいに止められた。


 今度は何だろう。まだ何か危険があるのか。そう思って待っていたが、違った。


「さあ、あんな、芸をお見せして。」


「なんですってぇ?」


 と、僕が突っ込むやいなや、あんなが飛び出て来た。


「♪じゃんが、じゃんが、じゃんが、じゃんが、じゃ~ん。」


「あんなです。芸をやります。初ギャグです。」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る