初秋のおかず【卵】 具入り天津飯

 ようこそいらっしゃいました。

ここは小烏の台所です。


 少し前にオカン様と下東 良雄様のところで話題になった天津飯が気になったので、うちでも作ろうと思います。

このあたりのことは下にリンクを貼りましたので、覗いてみてください。


 野菜を切ります。

シメジ(アンに入れる)を小房に分けましょう。

本来天津飯に具は必要ないのでしょうが、義母に食べてもらいたいものを混ぜ込んでカニ玉っぽく仕上げようと思います。

ニンジン、戻した干しシイタケ(ここで使わない分は甘煮にして食卓に)、白ネギを細く切りましょう。


 切った野菜はお皿に入れて一度レンチンして加熱することをおススメします。

(生で使ったら、ニンジンの口当たりが少し悪かったです)


 カニ玉なので本物のカニを使いたいところですが、ここは日本メーカーが心血を注いで完成させた「カニカマ」を使います。

カニカマは細く裂いておきます。


 アンを作ります。

実はカニ玉は子どもの頃から食べていたのですが、天津飯は結婚前に夫と「王様の将」デート(デートって、アンタ……)で食べたのが最初でした。

なのでアンはあれがいいと思います。

ネットで調べてみましょう。


 鍋に日本酒、醤油、すりショウガ、オイスターソース、中華味の素、コショウ、水を入れて煮たたせます。

ここにシメジ、ニンジン、ネギの青いところを入れてしばらく煮たら、水で溶いた片栗粉を入れてとろみをつけましょう。


 カニ(カマ)玉を作ります。

大き目のボウルに卵を人数分+2個、割り入れます。

5分ほど気合を入れて(筋トレのつもりで)かき混ぜましょう。

白身と黄身が完全に混ざったら、卵の1/3の水と片栗粉を入れてまたよく混ぜます。

水が多いのは増量とふんわり仕上げるためです(某国営放送の受け売り)。


 ここに切った野菜を入れてよく混ぜます。

今回ニンジンとネギが多めだったので、(記載は前後しますが)タレの方に参加してもらいました。


 フライパンを温めて多めの油を入れます。

油が十分温まったら、卵を1/3入れてかき混ぜつつまとめます。

半熟よりちょっと固めあたりで、ご飯を盛ったお皿に乗せましょう。

上からアンをたっぷり注ぎます。


 ここにきて、今回の天津飯はレンチンで作る予定だったことを思い出しましたが、すでに遅し。

さて、お味はいかがでしょうか。



〈今日のお義母さん〉

★★★


こんなにたくさんいらんわ、と言われましたが完食してもらえました。


追記

卵にもアンにも野菜がたくさんで、写真で見るとどこまでがアンなのかわからなかったです。


近況ノートに写真があります

https://kakuyomu.jp/users/9875hh564/news/16817330663442293614



*****************************


オカン様作

『🍅毎日更新🍆今日のおかずは何にしよ(あなたのコメントがこの作品を支えます)』より

「レンチン・天津飯」

https://kakuyomu.jp/works/16817139554709461780/episodes/16817330662340163151


下東 良雄様

近況ノートより

「週末グルメ20」

https://kakuyomu.jp/users/Helianthus/news/16817330662665124917

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る