グレージェンの惨劇に端を発した一連の騒動は、怪物が討ち取られたことで幕を下ろした。怪物の討伐はフィメル卿の輝かしい功績のひとつに加えられ、オスカー卿の死は、『不運にも力ある悪魔の子によって操られ、慈悲深い騎士団長の手によって斬首された』と記録された。オスカー卿の派遣、ならびに騎士昇格については、時期尚早であったという声が一部で上がったが、最終的には問題なしと判断された。オスカー卿の遺体については引き取り手がないため、聖堂の無銘墓地に埋葬される。

 フィメル卿の教会に対する長年の奉仕に対し、教皇はじめ教会本部は最大限の敬意を払い、満場一致で、卿を死後、聖人に列することに同意した。

 

 栄誉に浴しながらも、フィメル卿の心は暗かった。ついに真実を告げられぬまま、その手で息子を殺めたからだろう。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

こよなき悲しみ 第五話 忌まわしきもの かねむ @kanem

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ