マリーゴールド

 子供の頃からギリシャ神話が好きだった。

 児童書に出てきた神々の名前に興味をもって、気がついたらギリシャ神話の本を読んでいた。神々の話だから神聖で美しい静かな物語なのかと思っていたら、神様たちは人間よりも人間臭くてドロドロして愛憎渦巻く案外親しみやすい物語で。時にたくさんの感情に振り回されて生きる人間で、時に強大な力を持つ神で。そんな神々が織りなす物語が好きだった。

 マリーゴールドの花言葉はオリンポス十二神のうちの一人、太陽神アポロンに由来すると言われる。太陽のように明るくてエネルギーを放つ、眺めているだけで心が元気になるお花。色別の花言葉にはギリシャ神話らしいエピソードもあって、そんな由来も愛おしいお花だ。

 今日も花壇のマリーゴールドにおはようと語りかける。マリーゴールドを眺める度、なんだか不思議とエネルギーが湧いてくるからやる気の出ない朝に決まって話しかけるのが習慣になった。

 今日も、太陽の温かさが私を守ってくれる気がした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

花言葉 @boctok2226

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ