3-4.あなたさま

 戸惑いながらも、天乃あまの家の家紋――曜紋ようもんが五つ入った着物などを一式、加賀男かがおに購入してもらった真鶴まつるは、今彼と共にカフェの二階にいた。


 隠れ家のようにひっそりと路地裏にあったこの店は、人気が少ない。それがまた洋風の造りにあるおしゃれさと、洗練された落ち着きを醸し出している。


 蓄音機からは聞いたことのない曲が流れ、一階では撞球ビリヤードの玉が弾かれる音が微かに響いていた。


(たくさん料理があるのね)


 手にした品書きを見て、真鶴まつるは何を頼むかで迷ってしまう。


 女学校にいたとき、母が存命のときもカフェにはきたことはなく、今回がはじめての来店だ。


「おしるこ……チョコレイト……あいすくりん……」

「どれでも好きなものを頼むといい」

「は、はい。色々なものがあるのですね」


 つい品書きの項目を口に出してしまい、慌てて唇を押さえる。


 加賀男かがおが不意に微笑んだ。


 とても優しく柔らかい微笑を見て、真鶴まつるの鼓動はまた、速まる。さっと首を下げ、体の変化に困惑するばかりだ。


(さっきからわたし、おかしいわ。心臓の病だったらどうしましょう)


「俺は紅茶とあいすくりんにしよう。君は、どうする」

「え、ええと……紅茶、と、おしるこを」


 うつむいたまま、答える。


 紅茶なら数回、姉がこっそり飲ませてくれたことがあった。しるこは同級生が「甘くて美味しい」と話していたことを記憶している。


「わかった。鬼子、紅茶二つにあいすくりんとしるこを一つずつ」


 加賀男かがおが鬼の給仕きゅうじにそれらを頼んだあとは、しばらく二人、無言だった。


「……天乃あまのさま」

「なんだろうか」


 沈黙を裂くように真鶴まつるは顔を上げ、軽く頭を下げる。


「お着物、ありがとうございます。こんなによくしていただいて、わたしは幸せ者です」

「……俺のわがままに付き合ってもらっているだけだ」

「それでも心遣いがありがたいのです。何かお返しができればいいのですが」

「ならば一つ……その、頼みがあるのだが」

「わたしにできることでしたら」


 加賀男かがおがまた少し、困ったおもてになった。口を開き、閉じ、何かを言いよどんでいる様子だ。


天乃あまのさま?」

「呼び方を、変えてほしい」


 あ、と真鶴まつるは小さく声を上げた。


「これは失礼をいたしました、星帝せいていさま。わたし、なんて無作法を」

「いや、その、違う。俺は確かに星帝せいていだが、みかどと呼ばれたいとは思ってはいない」

「……?」

「君もいつか天乃あまのになるだろう。苗字呼びはおかしい、と感じてな」

「そう……ですね」


 真鶴まつるは困った。確かに言われればそのとおりだ。だが、そうなると加賀男かがおのことをどう呼べばいいのか、見当がつかない。


「せめて……せめて、あなたさま、と。そう呼んでみてはくれないか」

「あなたさま……」


 呼べばどくん、とまた一つ、心臓の鼓動が大きく鳴った。


 夫を呼ぶ言い方に、そして体の異変に多少、慌てる。


「あ、天乃あまのさま。わたし少し体がおかしいのです」

「呼び方」

「……あ、あなた、さま。これで……よろしいでしょうか」


 加賀男かがお鷹揚おうようにうなずいた。苦笑を浮かべながら。


「体の調子が、どうおかしいんだ。疲れたか?」

「いえ……心臓がどきどきして、体や頬がほてってしまって」

「ああ、それなら大丈夫だ。前者なら俺も、同じだから」

「同じ? 影ヶ原かげがはら特有の病なのでしょうか? みつやさんに診てもらった方が」

「あれには治せないだろう。それにこれは病だが、医者の出る幕ではない」


 目を伏せて口角を上げる彼に、真鶴まつるは首を傾げてしまう。


 医者の出る幕ではない病。致命的な、致死率が高いものなのか、考えると恐ろしい。


「困ります、それに怖いです。皆さんがかかって治らなかったら、と思うと」

「怖れることはない。君は、本当に優しいな」

「優しい……」


 そうだろうか――と内心悩んだとき、給仕きゅうじが頼んだものを持ってきた。


 眼前に置かれた、紅茶とおしるこの馥郁ふくいくたる香り。朝食もちゃんととったというのに、病のことが気になるというのに、美味しそうで腹が鳴りそうだ。


「とりあえず食べよう。ここの餅も、牛乳も絶品なんだ」

「は、はい。いただきます……」


 食べれば体もよくなるかもしれない。そう思い、しるこをすくって口に含む。甘くて、ほっぺたがとろけ落ちそうだ。


「美味しい。甘い……」


 粒あんを咀嚼そしゃくし、飲みこむ。喉越しもさっぱりとしていて、上品な甘みだ。


 紅茶にも手をつけてみた。隠れて飲んだ際とは違い、日本茶とは異なる異国の風味を堪能できる。


真鶴まつる

「はい?」


 名を呼ばれ、軽く口を開けて返答した瞬間。


「ひゃっ」


 冷たい匙が唇につき、驚く。加賀男かがおがあいすくりんの載ったさじを、口の中央に押しつけてきたのだ。


「一口食べてみるといい」

「あ……」


 吐息を漏らせば、押し出された氷菓が真鶴の口腔に滑りこんでくる。


 その冷たさ、そして仄かな甘さといったら、また美味だ。知らない味に目を閉じ、うっとりする。


「美味いだろう」

「……はい、とても」


 子どものときのように食べさせられたことを恥ずかしく感じつつ、瞳を開いた。


「あ、あま……いえ、あなたさま。さじを変えなくては」


 だが、加賀男かがおが平然と、使ったさじを自らの口に運ぼうとするのを見て、手を伸ばす。


 伸ばした指は届かなかった。そのままさじを含む加賀男かがおは、一つうなずいてみせる。


「甘い」

「あの、さじ……」

「今日のこれは、とりわけ甘く感じるな」


 そのまま、なぜか嬉しそうに氷菓を食べ続ける彼に、真鶴はまいってしまった。


(わたしが口をつけたものなのに)


 これ以上止めるのも無駄かもしれない。そう感じ、大人しくしるこを食べる。


 しかし不思議と、彼からもらったあいすくりんの方が、美味しく感じた。決してしるこが不味いわけではないはずだ。


「どうしてかしら……」

「まっ、加賀男かがおさま。真鶴まつるさん」


 呟いた声が、聞き馴染みのある声音にかき消された。


 体がびくりと跳ねる。悪寒が背中を伝う。


「ご機嫌うるわしゅう、お二方」


 おそるおそる階段の方へと視線を向ければ、そこには声のあるじ、ふゆがいた。


「ふゆか」

「……こんにちは」

「お二人で逢い引きでしたかしら?」


 真鶴まつる加賀男かがおが言えば、まるで逆三日月のように、ふゆの赤い唇がつり上がった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る