応援コメント

第21話 堆肥作成」への応援コメント

  • 人糞はともかく(寄生虫媒介になるが)、し尿は分けないとダメでは?
    短期的にはし尿は処理が面倒くさすぎて単純発酵ではダメですよね。

    作者からの返信

     @fts01さん、コメントありがとうございます。

     今回の場合は、麦藁などの有機物に窒素を供給するために、し尿を使用します。ただしご指摘の通り、寄生虫問題は深刻です。魔法か何かで、どうにかならないですかねぇ?

  • 肥溜め……懐かしい!(笑)
    たしか江戸時代あたりから出てきた奴でしたっけ。

    面白かったです。

    あと、近況ノートへのコメント、ありがとうございます。
    部員証でお金……やれたら凄いですね^^;

    ではではノシ

    作者からの返信

     四谷軒さん、コメントありがとうございます。

     そうなんですよねぇ。ですから大流行したのって、400年くらいの間みたいです。その後は安価な窒素肥料が、科学的に作られるようになったので……

     いまでもやっている人っているんですかねぇ?

  • 昔のやり方でたい肥作りですね。
    私の子供時代には、農家さんが各家に汲み取りに来ていたものです。
    やがてバキュームカーが来るようになりましたが・・
    排泄物とはいえ大切な資源だったのですね。
    江戸時代ではお金が貰えたっていいますからねぇ。
    今だったら笑っちゃいますけど・・

    作者からの返信

     @88chamaさん、コメントありがとうございます。

     リアルな奴は見た事ないんですよねぇ。あくまで知識としてですし、あまりリアルに描写も出来ないしで、困っています。

  • 昭和の田舎には露天でありましたね。
    落ちたら死ぬやつ。

    作者からの返信

     新巻へもんさん、コメントありがとうございます。

     そ、そんな死に方だけは勘弁です!

  • 堆肥大作戦!
    でも、この世界の農業官僚にとっては怪奇大作戦! ですね。

    作者からの返信

     桁くとんさん、コメントありがとうございます。

     本当ですよねぇ。初めてだったら気持ち悪いですよねぇ。

  • 堆肥の原料に糞尿を使う。昔は日本でもそうだったんですよね。
    カトリーナさん、知識を惜しみなく伝え、研究までして、素晴らしい。

    作者からの返信

     雨 杜和さん、コメントありがとうございます。

     どうやって普及させるかが、本当に難しいんですよね。みんなが納得してくれると良いのですが。