応援コメント

第9話 カトリーナの怒り」への応援コメント

  • 黙って埋めておいた方が面倒がないですな。
    そのうち野ねずみと烏が掃除してくれます。

    作者からの返信

     @fts01さん、コメントありがとうございます。

     こういう小物を考えるのは楽なんですよねぇ。本物の悪党って考えるのが大変です。 →どうしてもバカ息子氏を亡き者にと、お考えでしょうか?

  • カトリーナ、格好いい!
    頭いいだけでなく、汗水流し働く人々のために熱くなってくれる所がいいですね!

    作者からの返信

     rainyさん、コメントありがとうございます。

     そうなんですよねぇ。農作業のシンドさや楽しさは、やってみないと分からないんですよ。

  • 父親の威光を笠に着たバカ息子くん。
    最後はカトリーナが穀つぶしとまで。いいぞ。もっと言ってやれ。

    そして、誰が来たんでしょうねえ。
    ワクワク。

    作者からの返信

     新巻へもんさん、コメントありがとうございます。

     ワクワクしていただけて光栄です。へもんさんのお話も楽しみにしていますね。

  • 前話のコメントへの返信に、何かリアルなことでストレスの溜まることがあったのですか、と言われました。
    ストレスがあったわけではありませんが、こんなバカ息子に大人しくしていられる訳がありません。
    自分ちのバカ息子・バカ孫でもこれほどではありませんから、大いに成敗してもらいたいとリキが入ったのです。
    そこで、この裁判風景はまたまた胸がすくものでありました。
    虎の威を借りる狐は大いにこらしめられる必要がありますからね。
    今回はガタン、バシャン、ピシ、バァンと、効果音係りは大忙しでしたね。

    作者からの返信

     @88chamaさん、コメントありがとうございます。

    >効果音係りは大忙しでしたね。

     すいません。ちょっとうるさかったですかね。バカ息子氏は端役の筈なのに、みなさんの喰い付きが良くて、うれしいです。やはりお話には必要な人材ですねぇ。

  • 擬音が効果的に使われていて、面白かったです。

    作者からの返信

     雨 杜和さん、コメントありがとうございます。

     すいません。ちょっとうるさかったですかねぇ