応援コメント

第6話 春の飢餓」への応援コメント

  • 麦角病ですかね(・・?魔女裁判にかけられた人たちもそのせいで幻覚を見ていたのじゃという話があるようですね

    作者からの返信

     くーくーさん、コメントありがとうございます。

     今回は赤カビ病という、本当にある病気を取り上げてみました。知り合いの有機農家の方が、一番恐れている病気です。農協の検査で一粒でも出たら、一発等外(お金にならない)そうです。

     恐ろしい菌ですよね。


  • 編集済

    芋が農産化してるなら3期作出来ますね。
    連作障害がネックですが、種取り問題がない作物なのでそこは優秀ですよね。

    作者からの返信

     @fts01さん、コメントありがとうございます。

     連作障害!!!

     本当に大変な問題です。桃などの果樹では、特定の栄養成分を吸収するだけでなく、嫌地物質を放出して新しい子孫を其処に育たなくしてしまいます。
     植物の戦略って凄いですよねぇ。今年は山からツキノワグマが里に降りて来ているようです。いつもは食べない渋柿まで食べてしまうようなので、全て収穫するように指導が来ています。
     飢えて困っている動物が多数出現しているようです。

     こうやって、その果実に依存している動物の数の調整を、植物がしているのかも知れません。

    編集済
  • 気候変動や人口増加で食糧の危機が言われている中、タイムリーな設定ですね。この先の展開も楽しみです。

    作者からの返信

     rainyさん、コメントありがとうございます。

     食料って大切ですよねぇ。都会に住んでいると、大切なことが多すぎて忘れちゃうんですが。

  • 原因は分かってもカビ防除剤なんてなさそうですからね。

    山菜をあく抜きですか。
    日本ならなんでも醤油で煮てしまえばそれっぽい味になるけど、ここだとどう味付けしたら美味しいのかな?

    作者からの返信

     新巻へもんさん、コメントありがとうございます。

     そうなんですよねぇ。作物の病害は早期発見・対処が重要です。会社の仕事で、後輩君に面倒を見てもらっていたら、

    「作物が枯れました。どうしたらいいですか?」

     と、電話があって絶句したことがありました。私は魔法使いじゃないんですから、枯れる前に連絡して欲しかったです。

  • いよいよ、前職もとい前世職の知識と経験の出番です!領土、そして国全体の春の飢饉をどうやり過ごすのか楽しみです。

    作者からの返信

     土岐三郎頼芸さん、コメントありがとうございます。

     本当は「春の飢餓」だけで、長大なお話になる筈なんですが…… 中編コンテストですので、サラッとさせて下さい。コンテストが終わったら、ちょっと考えてみます。