応援コメント

第1話 失敗と成功の記録と現在」への応援コメント

  • 年に一回、KACのみ参加状態が数年続いてました。
    『ミュゲ書房』お気に入り作品で、カクヨム、書籍どちらも楽しませていただいたのを思い出しました。
    遅読ですが、ちょこ読みにこさせていただきますね(*^^*)

    作者からの返信

    その節はありがとうございました。はい、よかったらちょこ読みしてください~。

  • こんばんは!
    ずっと以前に、フィンディルさんの企画でご一緒させて頂きました。
    その節はお世話になりましたー

    創作について色々試行錯誤していたところ、こちらに興味深いエッセイが!
    早速フォロー入れさせて頂きますね。

    先の企画の際、オレンジ11さんの作品とても良かったので、本記事でスランプ中と書かれていて驚いてしまいましたが…今はもう抜けられているのでしょうか。執筆頑張って下さいー、応援しています!
    エッセイの続きも楽しみです!

    作者からの返信

    おはようございます!
    こちらこそ、フィン感ではお世話になりました。

    創作で試行錯誤中なんですね。私もです。まだスランプです。
    応援ありがとうございます。
    勝手気ままなエッセイですが、また読んでいただけたら嬉しいです。

  •  『友里のこと』面白かったですよ。
     スランプ早く抜けられるといいですね。

    作者からの返信

    『友里のこと』、読んでいただき、コメントもたくさんありがとうございました。スランプ抜けたいです。サクサクと色々書けるようになりたいです。

  • 私がショボいリワードを追いかけて雑文を書いている間に、新連載を始めてらしたんですね!
    今は隙間時間を書くことに割いているのですが、こちらにもお邪魔させて頂きます。

    ところで
    >お義母さんにこのサイトの場所を知られてしまったので
    これ怖いなあ……。
    最近交際を申し込まれて承諾した人のお父様が官僚だと判明して、身辺調査をされたらカクヨムの存在がバレるかも? と、不安な今日この頃です。

    どうしましょう。

    作者からの返信

    まあ! それは、どうしましょう!
    官僚ってそういうことするのですかね…?

    私もリワードを追いかけて遊んだこと、あります。カクヨムコンのエッセイで。
    このエッセイもリワードに貢献するかな? ほどほどに頑張って書いてみようと思います。

  • ミュゲ書房はリアルタイムに出版のあれこれに立ち会えた感じがしてとっても身近に感じました。
    印刷のことも書かれていましたしねー!
    また素敵な作品が読めることを楽しみにしております。

    作者からの返信

    えーきちさん、ご無沙汰しております! 印刷の件では大変お世話になりました。頑張ってまた書けたらと思います。えーきちさんも頑張ってください。

  • 私は「スランプ」と言うのもおこがましいくらいの初心者&へなちょこライターですが、年がら年中スランプです(笑)

    オレンジさんのように才能も実力もあって、コツコツ努力をしていても、書籍化がうまくいかないことが、ままあるんですよね。厳しい世界です。
    一度プロになってからのプレッシャーは、アマチュア時代とは比べ物にならないのだろうなと思います。

    こうやって失敗も書いてくださることで、勇気づけられる書き手の方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

    スランプと言いつつ、今も書き続けていらっしゃるのがすごいです。連載中の「友里のこと」いつも楽しみに拝読しています。

    作者からの返信

    かしこまりこさんも中堅の域に入ったのではないでしょうか! 小説現代の一次突破してましたし。スランプですか、執筆って大変ですよね~。

    私の出版、50%の確率でちょっと低いかもですね。
    失敗談が皆さんのお役に立てばよいですが…。

    今の話はどうなるか、何とか頑張って完結させたいです。いつも読んでいただき、コメントもありがとうございます!

    編集済
  • なんか、過去作が色々と読めなくなっているのは、諸事情に絡んでいそうですね…
    (読もうと思ったのが読めなくなっているので)

    作者からの返信

    あっ、そういうわけではないんです。
    お義母さんにこのサイトの場所を知られてしまったので、読まれて恥かしいものは一応隠しているんですよ。もしまだ何か読みたいものがあれば、読めるようにしますのでおっしゃってください~。DMでも大丈夫です!