セブンティーン
鶴川ユウ
セブンティーン
夏はまあまあ好きだ。ぎらぎら照り付ける太陽も、生き急ぐ蝉も、昼と夜の境界線が曖昧な温度も嫌いじゃない。夏フェスも夏祭りも、夏休みも――夏休みは学校の授業がなくてかなり好き。勝負の夏とか夏恋とか、夏に紐づけて急かされるのも嫌じゃない。
でも
「ごめん怒ってますか」
「……」
私は無言をもって返事をした。片腕に二つ、両腕だと四つのパイプ椅子はどっしりと重い。
駐車場のトラックに積まれたパイプ椅子を下ろして、芝生の広場へと運ぶ。椅子を下ろしたら、また駐車場に戻ってパイプ椅子を運び出す。その繰り返しだ。
夏彦を介して聞いた業者から納品される椅子は二百脚。ところが、夏彦と業者の認識に行き違いがあり、実際に届いた椅子は三百脚。
私は県営の海浜公園で、明日の音楽フェスティバルの準備をしていた。短期バイト仲間たちと椅子とテーブルを設営し終えて、のんびり雑談モードに入っていたのに、夏彦とは別のイベント会社の社員から、追加便のトラックが来ていると知らされた。
二百脚だとスペースがだだっ広いな、と正直みんな思っていた。百脚ならキッチンカーのスペースを含めてもちょうどいい。もう届いた椅子はキャンセルできないから、並べてしまおうということになった。問題は並べるのが人力だってことだ。
私も終電がないのを理由に帰ればよかったな。他の子たちは終電を逃すからと帰った。私は家まで自転車で帰れる距離で、何度も同じ現場に入っていて社員さんとも顔見知りだった。人手が欲しいと頼み込まれたらもう断れなかった。
Tシャツの脇に汗が滲みだす。
青のスタッフTシャツは、夜だと黒に溶け合ってもったいない。
「よいしょ、と」
椅子を四脚芝生に下ろす。夏彦も続いて椅子を下ろす。八脚。夏彦が撒いた労働の種なのだから、一度に十脚運べばいいのにと思ってしまう。
もう一人の社員さんは私と夏彦が運んだ椅子を、前の椅子と人ひとり分通れるだけの間を開けて、見栄えがいいように整列させている。私もこっちの作業がよかったな。
夏彦はいつのまにか首にタオルを巻いて汗をぬぐっている。
太ももの内側に覚えのある痒みが生じた。蚊に刺されたようだ。
「蚊に刺されました」
「そうですか。僕は刺されていません。
「全く嬉しくないんですが」
真夜中に頼りのない大人とえっちらおっちら椅子を運んでいて、無事にフェス当日を迎えられるのだろうか。フェスやイベントの前準備の時は、いつも不安になる。
痒みと筋肉痛で、それから熱帯夜で蒸して、夏が嫌いになってしまいそうだ。
「そういえば理子さんは」
夏彦は黙々と椅子を運ぶのに飽きたと見えて、話しかけてきた。
「進路はどうするんですか」
「……」
「高校三年生の夏でしょう。高校一年生の頃から来てくれるのは嬉しいですが、そろそろ決めないといけませんよ」
「分かっています」
私は夏彦の方を見ないで答える。
本当は『決まっています』と素っ気なく言いたかった。
バイトを口実に勉強から逃げているのを、夏彦に見透かされたくなかった。
夏彦は黒縁の眼鏡をかけていて、私たち学生バイトにも丁寧な口調で話す。有名な私立大学の出身だと噂で聞いたことはあるけれど、たまに今夜のようなミスをする。
だから舐められて、『夏彦』って呼び捨てにされるんだ。それなのに夏彦本人は気にもしていない。
「いっそウチに就職するのはどうですか」
「それは絶対嫌です」
私はわざと音を立てて、椅子を置いた。
「おや残念です。理子さんが来てくれると心強いのですが」
「椅子を余分に運ばされる会社はごめんです」
「やっぱり怒っているんじゃありませんか」
「怒っていません」
夏彦と空とぼけた押し問答をしていると、いつしか運ぶ椅子は残り四脚だった。
「あとは僕が運びますよ」
「いいえ、運びます」
私は夏彦が椅子を運ぶ前に、四脚を持った。やばい、明日は腕が上がらないかもしれない。
でもそういうしんどい表情は出さないで、私は駐車場から芝生まで歩いた。
一人で椅子を持って歩くと気が滅入る。暗闇に私の身体と四脚の椅子しか存在しないように感じる。
明日のフェスを想像しよう。真夏日で飛ぶように売れるかき氷。各バンドの色タオルを身に着けた観客。感極まりがちのボーカルのMC。孫に連れられて来たおじいちゃん。ギターの爆音を背中で受け止めて、客席を見つめる私たちバイトスタッフ。
アーティストたちが見たがっている景色。
「終わりまし、た」
私は椅子を社員さんに引き渡すと、耐えきれずに芝生に横たわった。はあはあと胸を上下させて、星空を見上げる。夜空を遮る建物はなく、星は綺麗に見えた。大きく白く光る星と、目を凝らしてやっと見つけられる星。
名前は分からないけれど綺麗だ。
どうだ、夏彦。私はやってやったぞ。
そう言いたいのに、夏彦は近くにいない。残念だ。私はやり切ったのに。
「――理子さんは無茶をしますね」
「夏彦」
夏彦がぬっと現れて、星空を塞いだ。
「どこいってたんですか」
「ちょっとそこまで、アイスを買いに」
夏彦は私の隣に座った。彼はアイスを二本持っている。
「チョコミントとソーダ味、どちらがお好みですか」
「私の機嫌でも取るつもり?」
高校三年生はアイスで気持ちを左右されるほど幼稚じゃない。
「半分はそうですね。ただ、労働のあとの――とりわけ夏の夜のアイスは美味しいですよ」
17アイスを買ったのは学生以来です、と夏彦は言う。
「理子さんが食べないのなら、僕がどっちも食べますよ」
「食べないとは言ってません」
私は夏彦が右手に持っているアイスを奪い取って、かぷりとかぶりついたらパッケージを噛んでしまった。夏彦には気づかれておらずほっとする。パッケージを剥がして、アイスの表面を舐めた。
ソーダ味だった。
口いっぱいに広がる清涼感に、身体の血液を持っていかれそうだ。シャリシャリの氷部分と溶けかけた部分を逃さないように、両方頬張る。
控えな甘さも、舌のうえでやがて溶けてしまう冷たさの余韻も、夏の味として覚えてしまいそうだ。
ああ、悔しいことにおいしいな。
駐車場から芝生までの往復も、筋肉痛の予感を抱える腕も、これっぽっちで報われたと思ってしまう。
私はアイスを食べきった。持ち手に歯を立てたら、プラスチック味だった。
「それは食べられませんよ」
夏彦はわずかに笑いを含んでそう言った。
「17アイスの自販機なんて、このへんにあったっけ?」
「バーベキューハウスの近くにあります」
「ふうん……?」
夏彦の言うバーベキューハウスが、この県営海浜公園内とすれば、公園内からはとげとげの植え込みを突っ切らないと、だいぶ遠回りになってしまう。また煙に巻くことを言っているのだろう。
「夏彦はどうして、イベント会社で働いているんですか」
「おや進路相談ですか」
「別に」
夏彦は頬についた傷を撫でて、考え込んだ。
「たまたまですよ。たまたま就活して受かった会社の一つが、弊社だったというだけです」
「なんだ、夢がない」
「夢があるふうに話してもいいですが、理子さんはそういうのは嫌いでしょう」
「……そうかもしれません」
私は何を知りたかったんだろう。夏彦が働く理由を聞いてもしょうがないのに、『嫌いでしょう』と省略された言葉の内容をやや知りたい。
「夏、」
夏彦は私からアイスの棒とパッケージを回収すると立ち上がった。
「さあもう遅いですから。送っていきますよ」
「……ありがとうございます。塚本ドラッグストアまででお願いします」
「了解しました……今日は本当に申し訳ありませんでした」
「いいです、もう」
私はぶっきらぼうに言うと、自転車をとりに駐輪場へ行った。夏彦は後ろからついてくる。
口の中で爽やかに残るソーダ味を転がす。
夏彦よりもマシな大人になってみたい。当面の人生の目標だ。
セブンティーン 鶴川ユウ @izuminuma
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます