• 現代ファンタジー
  • 現代ドラマ

文学フリマ東京38を終えて

先日、文学フリマ東京38に初出店しました。
いや~楽しかった!!
昨年の文学フリマに一般参加してから、書き手としても出たいと思っていまして、最初から最後まで空気を堪能できてよかったです。

当日お越しくださった皆様、ありがとうございました。
立ち寄って頂いたフォロワーさん、「大事にします」と言ってくれた方、「龍だって!いいんじゃない」と龍ガールをお買い求めいただいた方などなど……嬉しいです。

目的の本たちも買えまして、また様々な店舗さんのディスプレイを見て勉強になりました。
お客さんの流れを見ているのもなかなか面白く、そのなかで私の本に興味を持っていそうな方にお声がけし、そして実際お買い求め頂いた時は感無量でした。これが売るってことか……!


【今回の反省】
・ポスタースタンドの組み立て方法をド忘れし、スタンド部分がやや地面から浮いた状態となっていた。
・試し読みしづらい環境だった。(ビニールをかけた見本誌を設置する)
・お品書きの文言を工夫し、興味を持ちやすいようにする。
・100円のコピ本よりも、無配にする。

次はいつになるか分かりませんが、また文学フリマに出たいと思います。
ハッピーな日曜日になりました。ありがとうございました。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する