このエピソードを読む
2024年1月13日 22:08
昔はみそか払いが当たり前だったこと、おそらく現代の人々は知らないでしょうね。サザエさんの三河屋さんもおそらくみそか払いだと思いますが、描写されていないだけで代金はその都度払っていると思っているのかも。タイが子供だからといって舐められて代金を踏み倒される悔しさも、もしかしたらその場で貰っておけばいいのに、と感じるのかも知れません。今は電子マネーで即決算してますからね。でも、こうした過去のお話を読むのは、過去の暮らしを知るという意味で大事なことだと思いますし、それを記すのも意義あることですね。頑張って下さい。
作者からの返信
桁くとんさん、ご懇切なコメントに感謝申し上げます。m(__)m思いがけない観点からのご感想、書き手としても新鮮でした。仰せのとおり、その場で支払うシステムに育った若い世代は、ツケや掛けの概念がつかめないかも知れませんね。資料を読むうちに自分もその時代に生きた感覚になることに気づかせていただきました。
昔はみそか払いが当たり前だったこと、おそらく現代の人々は知らないでしょうね。
サザエさんの三河屋さんもおそらくみそか払いだと思いますが、描写されていないだけで代金はその都度払っていると思っているのかも。
タイが子供だからといって舐められて代金を踏み倒される悔しさも、もしかしたらその場で貰っておけばいいのに、と感じるのかも知れません。
今は電子マネーで即決算してますからね。
でも、こうした過去のお話を読むのは、過去の暮らしを知るという意味で大事なことだと思いますし、それを記すのも意義あることですね。
頑張って下さい。
作者からの返信
桁くとんさん、ご懇切なコメントに感謝申し上げます。m(__)m
思いがけない観点からのご感想、書き手としても新鮮でした。
仰せのとおり、その場で支払うシステムに育った若い世代は、ツケや掛けの概念がつかめないかも知れませんね。
資料を読むうちに自分もその時代に生きた感覚になることに気づかせていただきました。