第6集……驟雨逢中許多紅花 雨来たる中に紅の花

濛濛煙雨色  濛濛たる煙雨の色を


躱樹下觀望  樹の下に躱して観望す


龍爪花開側  側に開く龍爪花と


同過到向陽  同に向陽の到るまで過ぐ





【 現代中国語(普通話) 読み 】


méngméng yānyǔ sè


duǒ shù xià guānwàng


lóngzhuǎhuā kāi cè


tóng guò dào xiàngyáng





【 解説 】

どしゃ降りの通り雨を曼珠沙華と一緒にやり過ごす、という詩です。

中国語では曼珠沙華を龍爪花といいます。確かに龍の爪みたいに見えますし、また、龍をイメージする辺りが中国らしくて格好いい素敵な名前だと思います。

今回の詩は、転句一字目に仄声の文字を置けば、起承句と転結句の平仄が綺麗に対になっていたんです。しかし、私は龍爪花を諦めきれませんでした。龍爪花でないとあの幻想的な風景は伝わらないと考え、響きを捨てました。この判断が正しいのか否かは判りません。

因みに迷っていたもう一つの名は石蒜花です。こうして書き出すと、やっぱり何か違うんですよね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

風詠書庫 □.104/漢詩 貧楽洞 江湖 @_963861_

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ