第百三十三話 それフリですか?
「さて、仕事は果たした。我らは用無しじゃ」
と七郎さんの肩を叩き、晴れやかに笑った。
――あれから二ヶ月が過ぎ。
季節は真夏を迎え汗が頬を伝う。
それでも城下の様子を見ておきたいと、あちこちからカンカンと響く復興の金槌を打つ音を聴きながら、歩いている。
真昼すぎの最も暑い時間にかかわらず、建材を運ぶ人足や足場を組む職人の声で中々に騒々しい。
「日の本とはだいぶ(建築の)様子が違うのぉ」
と職人たちが次々とレンガ壁を積み上げていく様を楽しんでいる。
「それにしてもずいぶん早く復旧しそうですな」
と七郎さん。
「都民のほとんどが疎開していたからの。人が死なねば復興も早い」
なにより、とあたりを見回し伸びをすると
「希望が彼らを後押ししておる。命を張った甲斐があったというもんじゃ」
と
あれから『ラの国』との交渉がまとまり、ラ軍は去っていった。
『今に万の軍勢が『ラの国』から来るぞ』
と、強気なニジャール皇女の予言は見事に外れ、大量の金品と引き換えに彼女もあっさり戻された。
これ以上損害を出されては釣り合わない、と判断されたのだろう。
それでもラの国の使者が読み上げる親書が
『宗国(親分の国)が大妖ハデスの出現により、多大なる被害を被った従属国(子分の国)へ見舞金を送る』
ってなってたから、どんだけ
ちなみに開戦理由の
『ラの国の人民の保護とクーデター政権の悪政からアの国を解放する』ってところは、
『大妖ハデスの脅威に見舞われた従属国を、宗国として救済するために派兵した』とすり替わっていて。
『ラ軍の支援により、大妖ハデスを封じ悲劇は終わった』んだそうで。
だから今後は
『復興を支援し、この悲劇を乗り越え両国が輝かしい未来に向けて歩む』
んだそうだ。
当然、ふざけるなって一悶着あって
『“アの国”の主権を尊重し、共に輝かしい未来に向けて相互恵の関係を発展させる』
と平和条約を締結する形で落ち着いたけど。
“ラの国”で歴史が歪んで伝わること間違いなし(笑)
――その資金を使って、竜宮城と被災地の復旧が急ピッチで進んでいた。
とはいえ、たかが二ヶ月で元通りになるわけもなく、簡易な仮庁舎と乙姫たちの仮住まいが、王族の
その
ついにオレたちが帰還する日が来たってわけだ。
廟を囲む天幕をかき分けて入ると、侍女たちがしめ縄を施した大岩の前に祭壇が設けられ、その前に赤い敷布で覆われた儀式のスペースが出来上がっていた。
ドォ――ンッと太鼓の音が響き、シャラシャラシャラーーンッと神楽鈴がかき鳴らされる。
王家の廟を背に、太郎さんが
「これより通天の儀式をとり行う。一堂、拝礼――っ」
と厳かに宣言する。
太郎さんはこのまま竜宮城に残るんだそうだ。
乙姫もシズ姫も、クロウさんに残って欲しかったようだが、
「ワシには平家打倒の大願があるゆえに――」
と、残留を断り帰還することになった。
「クロウ様は“アの国”の恩人です。何かあれば、いつでもご相談を」
と乙姫。
泣きそうな顔を袖で隠しながら「ご武運を……」と告げ「必ずやまたお会いしとうございます」とシズ姫。
「お礼にこれを」
と、差し出してきた箱。
「玉手箱だの……」
それ、フリですか?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます