第31話 ふくらむ!
何がふくらむか。
それはもちろんコーヒー豆。
コーヒー豆は、湿気を含みやすいのだ。
生豆なら、コーヒー豆は、湿気でふくらんでしまうくらいだ。
だから、コーヒー豆の長期保存には、湿気対策が大切になる。湿気を含めば、カビの原因にもなってしまうのだ。
もちろん、紫外線や酸化も怖いから、コーヒー豆の保存には、密閉容器で冷暗所。
そして、湿気をコントロールする必要がある。
あ、じゃあ冷蔵庫が良いんじゃない?
そうお思いの方もいらっしゃるだろうが、冷蔵庫だと冷えすぎていて、出した時に容器が結露してダメになる。
それほど水分を取り込みやすいのだ。
なんだったら、その特性を活かしてコーヒー豆を除湿剤代わりに使うこともできるらしい。
乾燥させた使用済みのコーヒー豆の粉を、お茶パックなどに入れて下駄箱へ。そんな生活の知恵袋がネット上で飛び交っている。
そう、コーヒー豆の表面には、活性炭のような小さな穴が空いていて、水分を吸着してしまうのだ。
まぁ! 便利!
だが、そこがコーヒー豆の保存には気を使うところ。きちんと保存してあげないと、みるみる水分を吸ってカビてしまうのだ。
コーヒー豆の専門店さんでも、その辺りの保存のしやすくするために、二十キロや三十キロの豆を、あえて十キロ単位で小分けにして仕入れていらっしゃる所もある。
まあ、一般のご家庭では、常温保存で密閉容器。一緒にシリカゲルのような乾燥剤を入れておくと良いだろう。
そして、手に入れたコーヒー豆は、できるだけ早く飲んでしまおう!
れっつ!どりんく!
あ、コスタリカの豆がまだ残っていたな……ちょっと飲んできます!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます