失踪宣告

 地元から電車で一時間。

 ホテルのティラウンジで半年ぶりに会う母は、意外にも、すっきりした顔をしていた。

「少し、背が伸びたかしら? あらあらっ、男らしい顔になって、まあ! 彼女でも、できたのかしら~?」

 黒のパンツスーツに、日に焼けた顔。

 化粧をしていないせいか、実際の年より若々しい。母から溌剌とした空気を感じるたびに、真一郎はDNAの神秘を考えずにはいられない。

「……母さんは、相変わらずだね」

 まだ朝の九時だ。

 休日のまったりとした空気に、客はもちろん、料理を運ぶウェイターもどこか気だるげな顔をしている。

 それにくわえ、今日一日の予定を思うと、真一郎は感傷的にならずにはいられない。

「朝から暗いわね~ ご飯ちゃんと食べてないんでしょう? 時間はまだ大丈夫だから、お腹になにか詰めていきなさいよっ」

「……食欲わかない」

「育ち盛りがなに言ってるの!? このホテルのポークソテーは絶品だから、試してみなさい。あまりにも美味しくて、母さん、追加オーダーしちゃったわ~ ほっぺたが落っこちちゃうんだから」

「なに食欲爆発させてんの? 普通、ここは軽くすませるところだろ」

「偉い武将は言ってるわ。腹が減っては、戦はできないと」

「それ……これから旦那の葬儀に向かう妻の台詞じゃないから!」

 休日にも関わらず、真一郎は制服を着ている。それは喪服を持っていないためだった。


 莉花には両親の離婚が成立したと言ったが、彼女はそれをどういう意味で受け取っただろうか?

 嘘ではないが、真実からは程遠い。


 失踪宣告という制度がある。

 七年間、生死不明である者に対して、遺体がなくても、法律上は死亡したとみなす制度だ。

 真一郎の父は妹の遺体が発見された二日後、葬儀の後に姿をくらませた。

 もともと妹の誘拐事件で、一番責任を感じていたのは父だった。何の書置きもなく、妹の葬儀の後に消えた。

 父からは一切の連絡もなく、八年が過ぎた。

 手続きの関係で一年延長した今日は、一つの区切りの日。父の存在をこの世から抹消する日だった。

 ……なのだが、母はさばさば言ってのける。

「法律上、死んだことになるだけよ。重く受け止めないの」

「それなら、葬儀をする意味がないんじゃない?」

「どういうこと?」

「葬儀っていうのは、別れの儀式だろ? つまり、生きている僕らの気持ちを切り替えるためのものだ。それを重く考えずにやる意味ってなに?」

「たしかに別れの儀式というのも葬儀の一面だけど。まったく、薄情な子ね~」

 母は呆れたように目を細めた。

「お父さんが今、天国にいるなら供養してあげないと可哀想じゃないの」

「……父さんは、天国にいるのかな」

「死んでいたら天国にいるわ。でも、どこかで生きていてくれてるかもしれない、わね」

 母の左手薬指には、結婚指輪が今もある。

 八年もたつのに、母は父を待ち続けている。そのことが、真一郎にはやるせなかった。

「母さんは、再婚したりしないの? モテるでしょう?」

「……新しいお父さん、ほしい?」

「母さんの人生がもったいなく感じるんだ」

 ちょうどそのときウェイターがそばを通ったので、母は追加注文をする。真一郎の分も頼んでいるらしく、明らかに量が多い。

「……母さん」

「朝ご飯はしっかり食べなさい」

 それから一時間かけて朝食を取ると、二人はタクシーで寺に向かった。

 遺体がないので、普通の葬儀とはまったく違う。通夜もないし、火葬もない。父の遺品を先祖代々の墓に入れ、経をあげてもらうだけだ。

 それでも墓を綺麗にして手を合わせると、厳かな気持ちになった。

 ……父さん、聞こえる? 心配しないでいいよ。全て、僕が背負うから。

 冷たい風の音を聞きながら、真一郎は線香の煙がのぼる空を見上げる。

 灰色の重苦しい雲。予報では夕方から雪がチラつくらしい。寒さに身ぶるいしていると、隣で手を合わせていた母が伸びをして、腰を叩いている。

「由紀はあの人が同じお墓にやってきて、喜んでいるかしら」

「……そうだね。今日はまた雪が降るみたいだから、二人で遊ぶんじゃないかな」

 二つ年下の妹。

 八歳で亡くなった妹は、由紀という名前のせいか雪が好きだった。

 真一郎が最後に見た妹も、ベランダに出て、雪が積もっていくのを見つめる姿だ。


『お兄ちゃん、学校が終わったら、遊びに連れて行ってね! 絶対だよ!!』


 体は弱いがいつも笑っていた妹の声を思い出し、真一郎は拳を握りしめる。

 なんで、あのときもっと早くに帰らなかったのか……

 その日も学校を休み、兄の帰りを待っていた妹との約束を、真一郎は果たせなかった。真一郎が帰ってきたときには妹の姿はなく、次に会ったときは冷たい遺体となっていたから。

 そして、父は嘆き悲しみ、消えてしまった。

 キリキリと、キリキリと。

 あの日の激しい後悔が、真一郎を苛む。

 お前が悪いお前が悪い、お前が全て全て全て悪い。お前がもっとしっかりしていれば、あんな悲劇は起こらず、今もみんな幸せに、みんなで楽しく笑っていられたものをっ。そうすれば由紀も父も母も……!

「あーあ、お腹空いてきちゃった~」

 呑気な声に、思考から戻される。真一郎は呆れ顔を作った。

「母さん、三時間前にたっぷり食べたよね?」

「もう十二時を過ぎてるってことでしょ? お昼にしないと。食べ盛りの男の子なら、もうお腹ぺこぺこよね? 普段放っておいている分、いくらでも食べさせてあげるわ!」

「……そうだね」

 まだ朝食も未消化なのだが、真一郎は反論しなかった。

 母は今日の夕方に日本を出発しなければならない。次に会えるのは一か月後だというから、できるだけの親孝行はしておくに限る。それに……

 父の葬儀をあっけらかんとすませた母だが、それが、から元気なことくらいはわかっていた。

 昼食は寺から歩いて五分ほどのところにある蕎麦屋になった。老舗らしい暖簾を手で払いながら、母は今さらなことを伝えてくる。

「本当はもっとがっつり食べさせてあげたいんだけど、ここで人と会うことになってるのよ~」

「だれ? 親戚は誰も来ないんじゃなかったの?」

 問いかけた瞬間、答えは出た。

 母の肩越しに、その男と目があったから。

 白髪が目立つ頭の、五十に近い男だ。くたびれたスーツを着ているが、中年太りとは無縁で、がっしりとした体型をしている。

「お久しぶりです、杉崎さん。押し掛けてしまい、申し訳ない」

「いいんですよぉ? 刑事さんの元気そうな顔が見れて、嬉しいですわ」

「刑事さんはやめてください。今日は捜査ではないので」

「捜査ではないなら、どのような御用でしょう?」

 真一郎は二人の間に割って入った。

「久しぶりだな、真一郎くん」

「半年前の体育祭のとき以来でしょうか。僕としては、お会いする気はなかったのですが?」

 刺々しく言うと、男、倉科警部は困ったように眉を寄せた。

「今日は、非番なんだ。いっしょに蕎麦を食べないか?」


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る