応援コメント

きららダイアリー 毎日きらら☆ ヴァレンタイン特別号&GOGOGO!」への応援コメント

  • バッター、キクやん!←ソコ?

    ライバルが可愛いと尻込みするわよねぇ(遠い目)

    作者からの返信

    らん姉様、そこ大事ですよね。
    女性から見てどうかなと思ってましたが、そう言っていただけて、安心してます。

    そもそも、男性でも、女性でも、自分より魅力がある人と比べてしまうと……男性でも、女性でも、自分より魅力がある人と比べてしまうと、後ろ向きになってしまいますね。

    こんな時こそ、かっ飛ばせ、です(笑)

  • 義理ちょこですかぁ 義理ねぇ・・・

    チョコレートの行方が気になります。迷子になっていませんか


    微妙に恋の舞台が変わってしまう春

    想いの形は違っても、想いを寄せているのは間違いなく同じ人

    恋敵ってどうして可愛く見えるのでしょうか
    どうしてお似合いに見えてしまうのでしょうか

    そして引っ越し

    神様は意地悪です。

    でも恋の神様のお二人が見守っていましたね。背中を推すのですね。

    恋が絡み合うこの街 素敵だと思いますよ。

  • 日に日に切なさが増してゆきますね。とてもつらいというきららさんの思いが伝わってきます。

    作者からの返信

    春川晴人様、ありがとうございます。
    ハピエン確約だからこその暴挙でした💦

    でも、ハピエンです。間違いなくのハピエンです!(笑)

    ラスト、二日。引き続き、よろしくお願いします!

  • 切なーい!

    ライバル登場で自分と比べちゃって引こうとしちゃう感じ……なんとも言えないです。
    見てるだけで苦しくなってきます!

    でも、雪姫さんが流石でした!

    作者からの返信

    あすれい様、ありがとうございます。
    希良々、本当は人気者なのに。
    色々なことを考えすぎちゃって、もうなかなか足を踏み出せない感じになってます。

    高碕さんが、正統派ヒロインのような感じになってますけどね💦

    > でも、雪姫さんが流石でした!
    雪姫も自分の想いに蓋をしていましたかね。
    そして、本編で言うと、このお話の段階で、ゴールデンウィーク明け登校しているので、ほぼ同時期。
    冬君は肩の骨が折れているけれど、雪姫は肝が据わっている時期でした。

  • バレンタインは、きららちゃん、残念でしたね😢

    そして、強力なライバル出現!

    すくんでしまいそうになるきららちゃんを励ます冬くん&雪姫ちゃんカップル、
    いい仕事しつつ、さり気にイチャイチャしていて素敵です✨✨

    ここから、どう逆転ホームランを打つのか、メープルファン、きららちゃんの試合模様を見守りたいと思います
    (`・ω・´)ゞ

    作者からの返信

    東音様、いつもありがとうございます。
    もうね、希良々はタイミングが悪すぎなのです。そして、重い子は醸成されていく(笑)

    ライバルちゃんはですね。良い仕事をしてくれると思います(笑)

    > いい仕事しつつ、さり気にイチャイチャしていて
    奴らは平常運転でした(笑)
    背中を押すのに最適だなって思った次第v

    >ここから、どう逆転ホームランを打つのか
    はい、希良々の逆転ホームランに期待してください!
    ハピエン確定です。
    よろしくお願いします!

  • >どうして?
    >視界が滲む。

    とても切なくて、でも素敵です。

    頭で納得してても、心の底の方がそれに抵抗するって

    作者からの返信

    獅子2の16乗様、コメントありがとうございます!

    一人称ならではの表現だと思っていて。そう言っていただけたら、嬉しいです。

    そうそう。
    もう本能の拒否って言うか。
    ハピエン確約だからこそ、書ける感じです💦

    ハピエン、こちらはもっと甘くしなくちゃと思ってます(笑)

  • きららちゃんの気持ちがめちゃくちゃ切ないです!

    でもこの引っ越しのときに「私、好きな人がいるから転校したくないの!」みたいに口走ってしまって、妹にもがっ君への恋がバレちゃうのかな笑

    作者からの返信

    綾森れん様、ありがとうございます!

    もぅ僕も書いていくうちに切なくなっちゃって。ハピエン確約だから、なおさら意地悪ってワケではないのですが💦

    > でもこの引っ越しのときに
    これに関しては次回! 多分、おおむねご想像の通り。ふふふ。

    いつもお読みくださり、本当にありがとうございます!
    こちらもまた、拝読に伺います!