応援コメント

8/14(月)🌤」への応援コメント

  • 嗚呼、良き!良き終わりでした!!別れるなんて悲劇にならなくて実に良かったです!!願わくば2人の物語をもっと見てみたいです!!

  • 完結おめでとうございます!!

    毎日毎日甘くて優しい作品で、読ませてもらってありがとうございます。まだまだ読みたーい!! 今はそんな感覚でおります。

    若いって素敵ですよね。

    連載お疲れ様でした。

    ブックカバー、当たるといいですね。

    作者からの返信

    春川晴人様、まずは毎日応援をいただき。レビュー、そして素敵なレビューコメント、本当にありがとうございました!

    >若いって
    大丈夫。青春はいつまでたっても青春。ワクワクしていたら青春なんだって思います!

    >ブックカバー
    煩悩ダダ漏れすいません(笑)

  • 甘酸っぱい素敵なお話でした!青春って良いなぁ~。
    主人公もヒロインもすごく可愛い!
    まさに、まぶしくて、もどかしい恋。二人の距離感がすごく良かったです!
    無事ハッピーエンドを迎えて、私も幸せな気持ちになれました!!

    作者からの返信

    猫野早良様!
    あの作者様から、そんな素敵なコメントをいただけるなんて。創作してきて、良かったと思う瞬間です。

    ハッピーエンド至上主義ですので(笑)そう言っていただけて、作者としても一安心しています。

    本当にありがとうございました!

  • 完結お疲れ様でした!


    私と設定が少し被り、尚且つ最終話も被ると言う奇跡! 更には朝更新!

    勝手に親近感が湧き、れきさまと二人三脚でゴールのテープを切った気分でございます。

    まぁ、ジレジレイチャイチャもの書かせたら右に出るモノがいないれきさまですから、何のストレスもなく読めましたよ!

    隣に中学生が引越してくるトコで薄々何かヒントが隠されてるのは分かったけど、そっちかー! です(笑)

    そしてラスト、ドアを開けたらやっぱり、
    ピピピピー♪ 『セルフレイティング性描写無しですー!』

    とても楽しく読ませていただきました!

    作者からの返信

    桜蘭舞様。もといあんちゃん!
    ありがとうございました!
    いやぁ、カクヨム夏祭りの告知があがってから、ネタが降りてきたので、必死にプロットを考えていたのですが。
    あんちゃんの作品を読んで「そっちが面白い」と思いながら、ストックを書き進めていました。

    あんちゃんが、そのテイストなら、とことん尾岡テイストで心理描写マックスでいこう、と(笑)

    > れきさまと二人三脚でゴールのテープを切った気分でございます。
    こちらこそです。本当に楽しい夏祭りとなりましたv

    > ジレジレイチャイチャもの書かせたら
    カクヨム夏祭りあんちゃん賞受賞、ありがとうございます!
    最高どすぇ!(むしろあの方言が最高でした!

    > そっちかー!
    そお反応が何より嬉しかったのです!

    > ピピピピー♪
    ラスト、それで書きなおしたくなっちゃうじゃないですか(笑)
    まぁ、どうなったのかは皆様に委ねます(^^;;


    本編、最後まで本当にありがとうございました!

  • お別れじゃなくて、よかったです😭

    今まで言えなかった「好き」をいっぱい言い合った二人が尊い…(*´艸`*)

    尾岡先生、リアルタイムの天気でプロットを作っていらっしゃったとの事、神業過ぎます✨✨

    これからは、家族ぐるみでのお付き合いが始まり、がっくんと笹倉さんのこれからはずっと☀になりそうですね。

    素晴らしい物語をありがとうございました!




    作者からの返信

    東音様、いつも本当にありがとうございますっ!

    > 今まで言えなかった「好き」をいっぱい言い合った二人
    歯止めがきかないって、こういうことを言うんでしょうね(笑)

    >リアルタイムの天気でプロットを作っていらっしゃった
    そんなたいしたことではないのですが、天気が変わって、エピソードを入れ替えたのはナイショでございます💦

    > がっくんと笹倉さんのこれからはずっと☀
    はい、きっと両家は日除けが欲しいでしょうね。ケンカもあるでしょうから、その時は大荒れに……(笑)

    本当に本編を最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!


  • 編集済

    お隣に引っ越してきたー!!
    きらりんちゃんは、ずっとがっくんを推して、陰ながら支えてきたんですね。
    最高に尊かったです(о´∀`о)♪
    素敵なお話、ありがとうございました!

    作者からの返信

    矢口衣扉様。
    やった! ストーリーテラーの矢口様にそう言っていただけたら、もう書き手冥利に尽きます。

    > ずっとがっくんを推して、陰ながら支えてきたんですね。
    お互いにとって、必要不可欠な存在となったようです💦

    もう、矢口様に応援してもらった、それだけで嬉しいです。最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!

  • 中学生の娘がいるとは言ったけど、高校生の娘がいないとは言ってない……ということですか!
    ミステリだったらきっと誰かが……
    でもラブコメなんで犠牲者はきっと笹倉父だけでしょうね。

    告白やっぱり聞こえてましたね。安心しました。
    お互いに必死で手を伸ばしたおかげですね。がっ君は最後ちょっと引っ込めちゃいましたが(笑)

    あっという間にバカップル化。想いが溢れてますね。素直なのは良いことです。バカップル、見てて安心します、脇目も振らない感じがして。
    これ、たとえドアをノックしても気付かないやつですよね?

    2人の未来はこれが始まりで、大変なこともあるでしょうが、最初の気持ちを忘れなければきっと大丈夫でしょう。2人の未来に幸多からんことを!

    というわけで完走お疲れ様でした!
    素敵な物語をありがとうございました!

    作者からの返信

    あすれい様、本編を最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!

    > 高校生の娘がいないとは言ってない……
    作者、苦心したんだなとお笑いくださいませ💦
    おっしゃるように笹倉パパの苦悶の始まりです(笑)

    > 告白やっぱり聞こえてましたね
    希良々「はい、がっ君のことを聞き逃すわけないじゃないですかー」

    > がっ君は最後ちょっと引っ込めちゃいましたが
    學「……それ、もうよくない?」
    希良々「とりあえず、結婚式ではご披露するエピソードかな?」
    笹倉父「……結婚式……」
    笹倉母「想像が早い!」
    鷹橋母「出産の方が早いかもだけどね」
    學「誰がうまいこと言えっていったー!」

    > あっという間にバカップル化。
    これはあすれい様のお二人のもと、実習しないといけないと思う尾岡です(笑)


    本当に最後まで応援をしてくださり、感謝しかありません。
    本当にありがとうございました!

  • 素晴らしかったです!!👏
    隣に引っ越してくるのがきららちゃんかな? と思いつつ「でも中学生の女の子って言ってるんだから違うよな」と思っていたら、こういうことでしたか!

    お姉さんがキララ、妹さんがserena(晴れ渡る)という名前なのも、姉妹らしくて素敵です!

    あ~~~、尾岡さまの恋愛作品を読んでいると食指を動かされるのじゃぁぁぁ!
    なんだか書けもしないのに、現実世界のラブコメを書きたくなってくるっ!!

  • おおおおおお、どストレートなラスト!
    そして真のタイトル。そういうことなんですね。
    物語を追いかけたのは終盤更新時からでしたが、天気や気温含めてリアルタイム更新なんだと感じられ、とても楽しかったです!
    がっ君と希良ちゃんに幸あれ。
    すてきな仕掛けの物語をありがとうございました&完走、お疲れさまでした。

  • 蝉が歌う恋の詩 そう思えば愛しく聞こえます。
    何年も土の中で過ごして、恋をするために地上に出てくるなんて素敵です。
    この描写だけで舞台である夏を強く感じます。舞台を描く手法として見習わないといけませんね。勉強になります。

    恋とは滑稽な物ですね。いっぱい用意して想い描いていたデートは上手く行かず、告白も空回り でもそれが眩しく見えます。恋に必死になる姿が眩しいです。
    そしてその頑張りはきっちり届いているではありませんか

    引っ越しの理由で家族に宣言し、妹にお尻を蹴り飛ばされて、胸に飛び込むお姉ちゃん
    がっくんを含め、これが家族ぐるみのお付き合いですね。

    そして今明かされるイラストが繋いだ恋
    良いですね。辛いときに支えてくれる存在 恋しますよね。


    最後に突入で幕を下ろす切り方も素敵です。
    れきさんですから接吻の寸前の突入だったことでしょう。
    そして機嫌悪くそばを食べるのです。
    拗ねて、笑って、家族にからかわれて そんな未来も悪くない

    ほっこりとした物語 ありがとうございます。


    最後になりましたが、完走お疲れ様でした。