応援コメント

8/13(日)⛅️」への応援コメント

  • ああ、花火に彩られた最終日。二人を暗示しているみたいで、切ないけれど美しいですね。
    でもなんとなく、二人がこのまま終わることはない気がします♪

    そして君呼吸ファンに嬉しいサービス(о´∀`о)
    あと地図アプリっ(笑)

  • 雪姫さん、この時間軸では学校に行けてるのですね。よかったよかった。
    いや、今はこっちは本編じゃないんでした。

    告白きっとちゃんと聞こえてますよね?
    花火があがったのに俯いたのは聞こえてたからですよね
    『もう1回』は聞こえなかったからじゃなくてもう1回言ってほしかったから

    そう信じてます!

  • CafeHasegawaのおもてなしが素晴らし過ぎますね。

    アップダウンカップルが、今度は恋のサポート役に…😌

    がっくんの決死の告白は花火の音にかき消えてしまい、切なかったですが、
    笹倉さんとがっくんのこれからが明るいものでありますように✨✨

  • れきさま♪

    やっぱり自分の作品で遊べるのって読んでてニヤニヤしますねぇー!

    私は出しゃばりなので自分が自分の作品に登場しますけどねっ!

    最終日、このまま終わるなんて、……ないわよね?

    作者からの返信

    桜蘭舞様、ありがとうございます。
    うふふ、仰る通りで。
    実は僕、藤子・F・不二雄先生が大好きで(唐突
    藤子先生って、例えばド〇えもんの世界に、パー〇ンだったりとか、ハッ〇リ君とか出てきて(コンビ時代の名残もあると思いますが)
    特にパーマ〇なんかは、明らかに同じ世界線なんですよね。

    だから、これまで書いた短編も、小学生時代の雪姫がいたり。(しんしんと降り続ける1/2の感情)
    Cafe Hasegawaが、喫茶長谷川だった時代の物語とか(夏休み)
    君呼吸2年後、空君が高校二年生の時の物語とか(ほいくしさん!!)
    同じ世界線として書いているSFサイキックシリーズの「限りなく水色に近い緋色」とか。

    まぁ、ようは好きを詰め込んでますって感じです(^^ゞ
    だから桜蘭舞様の、好きを詰め込んだ作品作りは、共感というか。本当に大好きなんです。

    >最終日
    どうでしょうか?
    作者もドキドキしてまいりました!(^^ゞ

  • ハードルが高いはずのカフェ
    恋の聖地ではありませんか

    しかも貸切にするつもりだったのですかっ
    夢を叶えるアップダウンの神が降臨
    舞台が凄いです。

    最高のおもてなしというお節介が皆さんお好きですね。
    お店から花火までサポーターの皆様に頭が下がります。私もサポート業務頑張らねばっ(義務感)

    花火がかき消した好きの一言
    届いてますよね

    さて何を頑張ってくれるのでしょう。

    それにしてもれきさんらしい焦らし方だこと
    お上手でございます。ヤキモキしております。

  • 地図アプリ、笑いました!

    それはそうと、キララちゃん、がっ君の同人誌のファンですね!?
    だからバイト先のラーメン屋にも現れていた!?

    本当に彼女は、告白の声が聞こえていないのかな!?