応援コメント

第七十六話 宿題と、長い旅の終わり」への応援コメント

  • バルサンラジオありがとう😊

    今までのお話思い出しながら読ませて
    頂きました。

    最終話に近づいきてますね。さみしいけど
    楽しみしてます。

    地球よ人間よ、頑張れ〜😁

    作者からの返信

    いつも応援コメントありがとうございます。

    今までの話のコピペが多い手抜き回ではありましたが、同時に今までの旅の総括と言う重要な回でもあります。

    こういうのは、ここまで波乱万丈のレポート紀行があったからこそ奥深くなるものです。
    多すぎたかな?それとも物足りない?読者の皆様にとってはどうだったでしょうか。

    編集済
  • ”走馬灯のように”って、こうやって表現するだ。

    読みながら、勝手に頭でBGM流して、風景映像が上空からのドローン撮影で、下に小さく走る中継車を映す………そんな映像が見えました。

    願います、この旅が成果のあるものだったと。

    でも、結果はどうあれ、登場した人達は、みんな成長しているんですよね。

    エンドロールに流れる映像を楽しみにしています。

    作者からの返信

    いつも応援コメントありがとうございます。

    道中のドラマが多ければ多い程に、こういった演出は映えますねー。
    作者としても今までの自分の作品を振り返るという点でm、すごくいい話になったと思っています。よくこれだけ書いたなぁって。

    そう、旅の成果で言えば大勢の人を燻し出せて、世界中への繋がりすら実現してみせたんですから大成功と言えるでしょう。
    ただひとつ……ヒカル君の事を除けばですが。

    さぁ、まさにそれが最後の舞台。果たして彼は、そして世界中の人たちは戻ってこれるのか?

  • 最新話に追いついたタイミングでコメントをっ。

    ああ、最終章……もうすぐ結末……。
    まさにこの話で旅の総括を、そして近づく旅の終わりを感じつつ……ホイホイの向こうのヒカくんがキーマンになりそうで、ドキドキしつつ……。

    ラストまで、大事に読み進めていきます……!
    オンオンฅ(TωT*ฅ)

    作者からの返信

    いつも応援コメントありがとうございます。感想返しの最中にコメント来たの初めてかもw

    そしてよくここまで追いかけて下さいました。後追いでは大変でしたでしょうが、貴重なお時間を割いて頂き感謝に耐えません。

    それに応えられるクライマックスになるかどうか、全力で執筆させていただきますのでご期待ください!

    編集済
  • 手抜きだなんてとんでもない。バルサンラジオの旅の総括ありがとうございました。負けるな人類!

    今になって気づいたのですが、バルサンの本社って現在は福島県西白河郡矢吹町だったんですね。

    福島であの非常に大事な放送をしたことと言い、バルサンラジオと言うネーミングはなんだか神がかっているように思えます。

    作者からの返信

    いつも応援コメントありがとうございます。

    コピペ多くてどうかと思いましたが、うまく総括できたようで一安心です。
    その気になれば二日で回れる旅程ですが、半年かけてじっくりレポートを続けた二人にとっては感慨深いものがあったでしょう。
    途中アクシデントいっぱいありましたし。

    >今になって気づいたのですが、バルサンの本社って現在は福島県西白河郡矢吹町だったんですね。
    それは意識してませんでした。というか「バルサン」っていうのが燻す煙のことじゃなくて商品名だった事に驚きです(;゚Д゚)!?
    教えて下さってありがとうございます、上手く肝心な場所で物語と絡めました。

    ……むしろバルサンラジオ発祥の地を、土岐三郎頼芸様の地元石川に出来たことのほうが作品にとって大きかったかもw