応援コメント

第四話 旅立ち」への応援コメント

  • 企画にご参加ありがとうございます!!
    いやーーー引き込まれます!素晴らしい!
    自分にはどんなモニターが浮かぶんだろう?と考えずにはいられませんね\(//∇//)\
    生き残りを探して旅立つ主人公、めちゃくちゃ応援できます!!

    作者からの返信

    いらっしゃいませ、応援コメントありがとうございます。

    一応ですが「にんげんホイホイ」は私の最高傑作といっていい渾身の力作であります。
    企画「読む映画」にしては長すぎるきらいもありますが、三部作なら何とか(苦笑

    がっつり起承転結やクライマックスを盛り込んで完結出来ましたので、よろしければご堪能いただけると嬉しいです。

    カク方が忙しいですが、時間を見つけて「黄金機械」の方も拝読を進めていきたいと思います。

  • 引き込まれる面白さです!

    終末的な面白さもありますね!

    作者からの返信

    続けて(ry

    湊さんはオッサンですから、読者を惹きつける魅力は少ないですが、引き込まれていただいてよかったです。
    これから彼の活躍にご期待ください。

  • 果てしない旅のスタートですね・・・

    作者からの返信

    果たして、誰かに出会うことは出来るのか……

  • こんにちは。

    妻と娘のウィンドウは、持っていかないのですね。
    娘のウィンドウは、学校から持って帰ってきたから、移動は可能ですが……。

    ともあれ、旅立ちです。
    場所ははっきりしないけれど、生き残りを探して。
    壮大な旅の予感がします!

    作者からの返信

    応援コメントありがとうございます。

    って、各話に多くのコメントとオススメレビューまで!
    おかげで先月のバズった日以来の伸びを記録しております。
    本当に感謝です。

    妻と娘のウィンドウは、もしどっかに忘れて来たら大変なことになるし、
    嫁さんの画面に延々違う男が映ってるのはちょっときっついでしょうw

    世界に急に人がいなくなったら……なんか旅をしたくなりません?
    まぁ運転免許がないとキッツいですが。

  • ついにサーバーまで……にしても日本にあと三人しか生存してない!?
    少なっ(笑)

    作者からの返信

    応援コメントありがとうございます。

    あ、あれはあくまであの掲示板スレに書き込んでいたのがですから
    実際はもうちょっといるかもしれません。

  • 見つかるのかなぁ〜

    みんなホイホイの中やねんね。

    町、不気味やろうね、怖!

    作者からの返信

    続いての拝読ありがとうございます。

    渋滞もなくすっきりとした街並みになりました。
    つくづく人間って地球のゴミですねぇw