第9話 モーニング屋台
「東海圏の名店が屋台ロードに出店したら、地元の人でも行くと思う。手羽先だって、店ごとに微妙にスパイス違うでね。手羽先だけのはしごもできて楽しいかも。ほんで朝にはそこに、もうひとつの名古屋名物モーニングの屋台を並べる」
「あっ、それもいいな」
「でしょう?」
「俺も朝はモーニング食ってくるもん」
「名古屋の昔ながらの喫茶店には、大抵モーニングと中日新聞あるじゃんね。飲み物の注文、それこそコーヒー一杯の代金で、無料のトーストと茹で卵が付いてくる。その飲み物に何円か足せば、
「昔ながらのモーニング地域は、訳わからんくなっとるけどな」
モーニングというのは、繊維会社がひしめく地域から始まったと言われている。
これから重労働に向かう職人が朝食抜きでは身体を壊すと心配した、とある喫茶店の店長が、薄給の労働者を支えるために、ドリンク代でパンとゆで卵も付けるようになったらしい。
「モーニングは今は果物屋でも、うどん屋でも居酒屋でもカレー屋でもやっとるよ。おしゃれなカフェなら、ドリンク代だけで生クリーム&フルーツ付きのワッフル。うどん屋ならコーヒーに、まんま小ぶりのうどんとか。昔ながらの喫茶店なら、おにぎりと味噌汁と小鉢や茶碗蒸しがついてくるとか。ナンとミニカレーとか、その店らしい何かが付いてくる。だから、モーニング屋台は地元民も、日替わりでいろんな朝食が食べられる」
「夜とは店も客層も変えるって訳か」
「居酒屋系屋台のモーニングなら、朝呑みできるよ」
「朝っぱらから酒出す店は企画で通らんと思うな」
「えーっ」
「だって、そうだろ? 県庁の企画だぞ? 朝呑み推奨は、できんだろう」
「えーっ、つまんない。ドリング代でモーニング付くんだから、ビール一杯にモーニング付いても同じじゃん」
「同じじゃない」
身をくねらせて文句を垂れる民子を学がセーブする。
まるで民子は猿回しの猿だと思ったが、あらためて民子は猿だと思う。
誰かがセーブしなければ、本能のままにあらぬ方へと突っ走ってしまいかねない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます