応援コメント

16.決意する」への応援コメント

  • 「決意」は祐くんでしたか。手助けできたことで、少しずつ紗世ちゃんの心も上がってきそうですね。
    知らなかったんですが、認知症でも口座凍結されるんですね。事前の準備が必要だなあ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!
    そうなんです。凍結こわいです。
    お金のことって家族でも話しづらいことですが、本当に大切。大切だよーーー!!!!!

    おっと、さすがtomoさん!タイトルに注目してもらえて嬉しいです(*´∀`*)
    うふふ実はタイトルはね…おっと誰か来たようだ。

  • お母さんが眩しいねぇ(´;ω;`)
    若者は意地張って冷戦してる場合じゃないよ……ほんとに。
    さあさあ、ちゃっちゃと仲直りするんだ!

    作者からの返信

    母さん、強いぜ陽気だぜ!(´;ω;`)
    ながるさん、ありがとうございます!さぁ今度は若者の番か!?
    がんばれーーー!!!!←

  • 紗世ちゃん、早く意地をはるのをやめるんだ……!とやきもきしながら読んでおりました。
    いろんなこじれがちょっとずつほぐれているようでいて、根っこのところはお互いに触れないものだから、もどかしい……くう……でもそれが若さか……。
    今度こそ、今度こそ二人でちゃんと話すんだよ、素直にだよ……と見守っています。

    おばあちゃんの件は、やっぱり子供がどうにかできる問題じゃなかったですね。大人がしっかりしないと。
    お母さんが割って入って物事を進めてくれて、ホッとしました。
    お父さんいたとはいえ、これを一人で背負っていた祐くんは本当にしんどかっただろうな、と思います。

    作者からの返信

    くれはさんコメントありがとうございましたぁ!!!

    うちの子たち、意地張っちゃってかわいいでしょう?()
    (それは冗談としても)なかなか素直になれないし、気持ちを伝え合うことができない……応援してえぇぇ(;ω;`)

    そして清子母さんの介入にホッとしてもらえてよかったです。おらもホッとしてますw
    祐の荷が少しでも軽くなるよう見守ってくだされ……!
    ありがとうございましたぁぁぁ!