24.第2日 会賢地下街
さて、
ここで今日の近況ノートに載せた地図をご覧ください。URLは以下です。
https://kakuyomu.jp/users/azuki-takuan/news/16817330663323545433
この地図は前回ご覧いただいたものと同じです。(2)番の赤丸が
では、地下街をいつものように写真でご案内しましょう。次の近況ノートに写真があります。URLはこちらです。
https://kakuyomu.jp/users/azuki-takuan/news/16817330663323550046
①番の写真が地下街の出入口です。②番が地下街です。
地下街を歩いていると、アホバカ妻が面白い古本屋さんを見つけました。なんと、韓国の古本に混じって、日本の古本が大量に売られていたのです。③番の写真が、その古本屋さんです。店頭に本がいっぱい積み上げてありますね(笑)。気になる本を見つけても、本の山の中からその一冊を取り出すのにたいへん苦労しそうです! 日本では、こういう古本屋さんはなかなか見つからないと思います。
店頭には韓国の古本に混じって、大量の日本の古本が積んでありました。おそらく、日本の古本の方が多いのではないでしょうか。次の④番の写真は店頭にあった韓国の古本です。次いで、⑤番から⑦番が大量に置いてあった日本の古本の写真です。近況ノートのスペースの関係で割愛しましたが、日本の古い文庫本もたくさん置かれていました。
どうも
そのうちの一軒で張り紙がしてあったのですが、その紙には、日本で著名な林修氏の言葉をそのままに、『今でしょ。』と日本語で書かれていました。それを見て、ボクたちは思わず笑ってしまったのです。
おそらく 『(買うなら)今でしょ。』、あるいは『(読むなら)今でしょ。』ということだと思いますが、抜群のユーモアセンスです。
写真を撮りたかったのですが、店のおばさんがこちらをにらんでいるので、遠慮しました。いつもだったら、「写真をとらせてください」と片言の韓国語で頼むのですが、どうも古本屋というのは、そういうことが言いだしにくい雰囲気がありますね。そのおばさんにも、古本屋独特の雰囲気というか、そういったものがありました。・・・これは日本の古本屋さんでも同じでしょう。傑作な張り紙の写真を皆さんにお見せすることができず、誠に残念です!
で、その代わりといっては何ですが、昨日、
今日はここまでです。
今日もお付き合いいただき、ありがとうございました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます