第30話
朝方。
山の向こうが白み始めてから、戻ってきた村人総出で後始末がはじった。
倒された木は太く、年輪も相当に重ねている。倒されたのが惜しい。
「誰も怪我人が出なくて、よかっただよ」
倒木の枝を落とし手頃な薪や端材にするため集めていると、となりで一緒に作業していた老婆が独りごちるように言った。
「尼さますっげえなあ? あんな化け物相手にしてなあ」
「化生を祓うのも仕事だから」
取り繕った答えを絞り出す。
「若いもんを何人か伏せさせてたけんども、だーれも出て行けなかっただよ。なっさけねえ」
「それぞれ出来ることがあるだけだ。槍は使えずとも、ああして
「尼さまに褒められるなんて、もったいねえ。ところで尼さま、刀はどうしたね」
老婆は、私の腰で虚しく鯉口を開けている鞘を見ていった。
「ああ……。奴に持っていかれてしまった」
「あれまあ。新しいの、見繕ってくるかい?」
「心配にはおよばない」
その後老婆は「腰が疲れた」といって、他の村人たちとともに一息いれるため引き揚げていった。
「おおい」
村の入り口から
「無事だったか、
「無事だと予想しなきゃ、突き刺さったままではおらんよ」
「やはりあの燐光は合図だったか」
「おっ、分かってくれたかね。ハッキリと尾行のことを言っておけば良かったが、あるじどのが刺すことにこだわって気取られても困るしな」
「気取られるほど莫迦ではないぞ。それで首尾は」
「うむ。
「城趾?」
「古い山城だったところだ。登り口もわかりにくいから、隠しものには絶好よ」
「地図を描いてくれ。すぐに出る」
「もうか? 後始末の手伝いとかあるだろう」
「悪いが、後始末はお前に頼みたい」
「おいおい忘れては困るな。俺はあるじどのの刀なんだぜ。置いていってどうする」
「私の刀だからだ。気安く仕事を押しつけられる」
皕瀬は、なんというか不思議な顔をした。何か訴えたいような、抗弁したいような。だが私にも皕瀬を置いていく理由があった。
「皕瀬。お前、寝ていないだろう」
「うん? ああ」
「二日は寝ていないな?」
「おお、よく分かるな」
「人のカタチをしたものとして、きっちり休め」
「なんともないが」
「限界を知るのは今じゃなくていいとは思わないか」
皕瀬は鼻でため息をついた。
「丸腰で戦えるのか?」
「どのみち、私一人では戦えない。
その後村人たちに、最後まで後始末を手伝えないことを謝った。そして皕瀬を手伝いに置いていくことを伝えて出立した。村にいた相談者全員に拝まれ、名残惜しんでもらえた。
「じゃあ一眠りしたら追いかけるからな、あるじどの」
村の入り口まで見送りに来た皕瀬たちは、急きょ拵えてくれた握り飯を持たせてくれた。
「あるじどの、髪は下ろさないのか」
「ああ、これか」
後ろで結い上げたままの
「これで良い」
私は「じゃあ」と、ひとときの別れを告げた。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
第七章を読んでいただき、ありがとうございました。
このお話を「面白い!」と思っていただけましたら、
ぜひ★評価やフォローをお願いいたします。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます