第七章
第28話
だが腰に差した刀が、攻撃がくる寸前に合図を送ってくる。それも右や左、前後へと明確に方向をさしてくれる。
『動きが違いますね? 先生。何かあったんです?』
「心境の変化だ」
『ずいぶん青臭いこと言うじゃないですか』
目の前で
『逃げる婦女を追い詰めるのも、なかなか風情がありますねえ!』
指摘はもっともだ。いつまでも避けていられるほど余裕はない。
前足を左右に大きく広げて飛びかかる蝎獅を見据える。横へ避けるのを阻もうとする狙いが分かるが、体の下はがら空きだった。私が逃げるのに精一杯だと思っているのだろう。
体をかがめ、振り下ろされる前足をすり抜ける。腹の下を抜けると目の前に後ろ足が迫っていた。刀を抜き、すり抜け際に右後ろ足を斬りつける。
傷だけでもと思っていたのだが、刃は蝎獅の足をすり抜けるように断ち斬った。
頭の上で絶叫が轟き、避けた私へ追撃をすることもなく通り過ぎていく。そして距離を取りつつ、こちらを睨み付けて恨めしそうに唸った。
こんなに斬れる刀だったか?
『やってくれますね、先生。この
「悪かったな。自慢の玩具だったのに」
『構いませんよ。次は先生の番です』
地面を軽やかに弾む音がしたかと思うと、蝎獅はあっという間に飛び込んで来ている。爪の薙ぎ払いを刃で受け止めるものの、この速度と攻撃が続くのはまずい。
『先生。大丈夫です。殺しはしませんよ』
浅岡も私の弱点をわかりきっている。こちらの気が休まらない程度に脅し、疲れさせるつもりだ。つまり手を抜かざるを得ないのがやつの隙でもある。どこまでそこにつけ込めるか。
『先生。なんで抵抗するんです』
戦っているのは蝎獅である。遠くから眺めているだけの浅岡は普通に話しかけてくるが、こっちは気を抜けば手足の二、三本は持っていかれる。返答などしていられない。
『ねえ先生。答えてください』
「抵抗しなければ終わりだからだ! お前の妻だなんて!」
『そんなに嫌ですか? 僕と……夫婦になるのが』
言葉のやり取りをしながら気を吐き、目の前に迫る死を刃でいなす。集中がところどころ途切れる。
顔前を爪が横切り、逃げ遅れた前髪の一本が泣き別れにされる。
「浅岡。悪いが、私はお前を稚児としか見られない」
『えっ』
爪の一撃を弾いて距離をとる。追撃が来るかと思ったが、蝎獅の動きが止まっていた。
「どれだけ見た目の歳が追いついても、お前は私の教え子なんだ」
『僕を、好きじゃないんですか』
「好き、だった。お前の物覚えの良さや頭の回転の速さが、な」
『僕を男としては……』
「悪いが今のお前では愛せない。私利私欲のために、私のみならず
『う、嘘でしょ? 先生? あのつれない態度は? 恥ずかしがってるとかでは』
「違う」
『じゃあなんでです!』
どうしたものか。だが、ここでハッキリ言っておかなければ。
「お前の突っかかりが、疎ましかったからだ」
『………』
「浅岡。どんなかたちや想いであっても、私を好いてくれたのは嬉しい」
『………』
「今だって、お前は私にとってかわいい生徒だ。こんな争いなどしたくはない」
『僕は先生のために呪術を修め、この手をよごし、体まで壊したのに』
「気づいてやれなかったのは私の落ち度だ。だからお前には逃げおおせて欲しい」
『は?』
「一切の責は私が負う。京都所司代に突き出されるのは私だけで良い」
『嫌ですよ。僕は先生と一緒になるんです。不死を取り除けるのは嘘じゃありませんよ。僅かな肝さえあれば良いんです。先生の望みをかなえます』
「翠姫も解放するか?」
『それはダメです。あの魚の不死性を研究しないと』
「しないと、なんだ」
『夫婦になったら、不死者であってもやることは一つでしょう。不死者の一族、不死者の国を作るんですよ!』
「私は子を成せない」
『知ってますよ。子を成せる周期の間隔が常人に比べて長すぎるんです。それを立証するためにも、あの魚が要るんです!』
蝎獅の体が震える。
『僕は先生が好きです。先生の憂いた目や、水面に浮く薄氷のような貌、冷たいけど突き放さない声が、全部……』
「浅岡。それがお前の本心なら、私だってそれを受け止める。だがお前からは肉欲や、倫理を無視したものしか見えてこないんだ」
『ちがう……僕は……』
「幸い、私は死ねない。お前が変わるまでいつまでも待とう」
『じゃ、じゃあ!』
「だからまずは翠姫を解放しろ」
『それじゃあ何にもならないだろうがよぉ!!』
蝎獅が咆哮する。そして口中に夕焼けのような明かりが見えたと思った刹那、得体の知れない殺気を吹き付けられた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます